もちもち、ふんわり食感がたまらない!こだわり素材を使った全国の絶品餅菓子10種類
日本では古くから食べられてきたお菓子のひとつ、餅菓子。江戸時代には旅の途中で立ち寄る茶屋で振舞われてきたこともあり、日本全国で地域の文化に根付いた…
もちもち、ふんわり食感がたまらない!こだわり素材を使った全国の絶品餅菓子10種類
日本では古くから食べられてきたお菓子のひとつ、餅菓子。江戸時代には旅の途中で立ち寄る茶屋で振舞われてきたこともあり、日本全国で地域の文化に根付いた…
ippin編集部のお取り寄せ
新世代“エンタメ八つ橋”登場!バラまきに最適のコスパ最高の新京都旅行土産
旅行に行くと、友達やご近所へのバラまき土産、必要ですよね。でも、何を買ってバラまいたらいいのかわからない……というのが正直なところ。お値段だって大切…
編集者・ライター
中田ぷう
驚きの柔らかさ!本わらび粉を使った、十四代続く老舗「村田文福老舗」の月窓餅
村田文福老舗は、創業寛永元年(1624年)の老舗中の老舗。旧大洲藩公の御用菓子司である「月窓餅(げっそうもち)」は創業当時から献上されていたそうです。…
フリーパーソナリティ/タグプロダクト
やのひろみ
ぷるんぷるんの食感と優しい甘みがたまらない夏の風物詩!「天のや」の絶品わらび餅
関西人の私にとって外せない夏の風物詩とも言うべき「わらび餅」。ぷるんぷるんの食感と優しい甘みがたまらなく好きで、いくらでも食べられてしまうほどの大好…
コーポレートコミュニケーションズ
依田早苗
真夏のおやつに!わらび餅の本場・関西のひんやりぷるん絶品わらび餅5選
夏になるとつい食べたくなる、ひんやりぷるんとした食感がたまらない「わらび餅」。実は関東と関西でちょっとした違いがあるんです。関西はきな粉のみをまぶし…
ippin編集部のお取り寄せ
「おたべ」発売50周年記念!京都名物・生八つ橋の進化系「四季」が登場!
僕が始めて京都に行ったのは、中学生の時。東京在住ゆえ、なかなか訪れる事ができず、修学旅行が始めての京都になりました。みんなで神社仏閣を巡ると、教科書…
フードジャーナリスト
はんつ遠藤
噛めば噛むほど甘みが増す!蓮根名人と米の名人の競演による「加賀れんこん餅」
石川県金沢といえば、昨年2015年に北陸新幹線が開通し、多くの観光客が訪れた場所として話題となった。現在もその人気は衰えることなく、日本人から外国人観…
発酵料理研究家/観光連盟アドバイザー
高橋香葉
夏の縁結びを祈願!ぜんざい発祥の地出雲の「出雲 冷やしぜんざい」
縁結びの地「出雲」。その出雲は、実は「ぜんざい」の発祥の地と言われています。 出雲では旧暦10月に全国から神々が集まり、「神在祭」と呼ばれる神事が執…
アナウンサー/ヨーグルトソムリエ
柳沼愛子
成城の人々に愛されてきた和菓子屋「あんや」の季節のおこわと和菓子
最近は、お土産や差し入れを頂く機会が増えてきました。講師として地方や海外に呼ばれた時には、それぞれの地域のお土産をいただきますし、作品作りをするた…
EN VEDETTE オーナーパティシエ
森大祐
ここぞという勝負の前に食べたい!黒蜜ときな粉でいただくよもぎ入り「出陣餅」
参議院選挙が終わり、各地で熱戦が繰り広げられた。東京のある議員が出馬にあたり密かにお取り寄せしたという和菓子があると聞き、早速行ってみた。それが新潟…
発酵料理研究家/観光連盟アドバイザー
高橋香葉
天神様の縁起物!シンプルかつ繊細な、つる瀬の「むすび梅」
学問の神様として知られる「湯島天神」の近くにある、和菓子司「つる瀬」。豆大福や豆餅を中心にさまざまな和菓子が人気の名店です。家でお茶を点てる時は大体…
日産自動車株式会社 秘書
佐藤直子
雰囲気よし、人柄よし、味もよし!全てがすばらしい「青柳」の絶品和菓子
最近、赤坂で仕事の打ち合わせをする事が増えてきました。打ち合わせの時に手土産を持って行く事もしばしばありますが、西麻布で絶対に間違いのない手土産…
株式会社キュウプロジェクト代表
佐藤幸二
瑞々しい! 岡山の最高級マスカットをお餅で包んだ「ひとつぶのマスカット」
この季節だけの待ちに待った限定商品をご紹介させていただきます。その名も「ひとつぶのマスカット」。 岡山のぶどう農園から朝摘みもぎたてのマスカット…
おもてなしマエストロ
佐野由美子
天皇皇后両陛下も召し上がった、毎朝手作りのやわらか食感の安倍川餅にほっこり
江戸時代からの東海道五十三次の名物だった安倍川もちは、信州などにもありますが、静岡の名物でもあったそうです。戦争で一旦販売を停止したそうですが、戦後…
(株)トータルフード代表/トータルフードプロデューサー
小倉朋子
どこまでも優しい食感。はんなり京都の隠れ銘菓「鎌餅」
私は出張仕事や和食や茶道のお勉強などで、月に1回ほど京都に行きます。もちろん京都に行った際のお楽しみは京都グルメ!お土産も忘れません。なかでも最近必…
田中伶子クッキングスクール校長
中村奈津子
究極のぷるぷるわらび餅!ツバメヤの黄金わらび
今春オープンし、まだまだ話題の大名古屋ビルヂング。おしゃれなファッションアイテムやコスメティックが揃っていますが、お目当てはツバメヤ大名古屋ビルヂン…
美容ライター
前田紀至子
あの毛利元就も食べていた!?ほどよい醤油味が絶妙な亀屋の「川通り餅」
以前、広島のお土産で頂いたもので忘れられない味のものがあります。広島駅の近くにある亀屋というお菓子処の「川通り餅」という和菓子です。これまで頂いたお…
NHN PlayArt株式会社 秘書
大伴さやか
夏の名古屋土産にぜひ!ぷるるん、もっちり新食感「わらびういろ」
名古屋駅にはおいしい土産物が沢山あって、出張に行くたびに選ぶのが楽しく悩んでしまいます。定番のものもいいのですが、これからの暑い時期にぜひオススメし…
アナウンサー/ヨーグルトソムリエ
柳沼愛子
まるで日本人を象徴したかのよう!おしゃれで品格のある和菓子5選
日本が誇る、華やかで美しい「和菓子」。繊細な味と四季を感じさせる独自のデザインは、海外からも注目の的です。そしてその姿こそ、まさに日本人そのもの。お…
ippin編集部のお取り寄せ
桜の葉が主役!日本で最も美しい村のさくら葉餅
こんにちは、「さくら葉餅」です。 「さくら餅」じゃあないんです。「さくら葉×餅」なんです。主役はお餅というより、桜の葉っぱそのもの。塩漬けした桜の…
ベジアナ・農業ジャーナリスト
小谷あゆみ