『フェリス女学院大学」と横浜を代表する和菓子店『香炉庵』とのコラボ和菓子
9月22日、横浜を代表する和菓子店『香炉庵』と、2020年に学院創立150周年を迎える横浜にある『フェリス女学院大学』とのコラボ和菓子が発売されます。
『フェリス女学院大学」と横浜を代表する和菓子店『香炉庵』とのコラボ和菓子
9月22日、横浜を代表する和菓子店『香炉庵』と、2020年に学院創立150周年を迎える横浜にある『フェリス女学院大学』とのコラボ和菓子が発売されます。
フードジャーナリスト
岩谷貴美
日本三大まんじゅうの一つ、170年愛される納得の味、大手まんぢゅう
日本三大まんじゅうの一つなのです!正直言うと、岡山土産は、桃ときび団子かな、と思っていたのですが、大手まんぢゅうは「納得!」のお味でした。
(株)トータルフード代表/トータルフードプロデューサー
小倉朋子
ほろほろと溶ける上品な甘さ すやの栗きんとん
一年の中でも秋は美味しいものがたくさん頂ける、食いしん坊には楽しみな季節ですよね。数えたらきりがないほどある日本の秋の美食の中で、私が一押ししたい…
フードコーディネーター/タイ料理研究家/漢方スタイリスト
両角舞
今だけ!東京生まれのシャインマスカットを丸ごと入れた『栄泉』の「ぶどう大福」
残暑厳しい日々の続く毎日、ふと気が付けば9月半ばとなりました。いよいよ秋の味覚を楽しめる季節の到来。なかでも葡萄はさまざまな品種を食べられるのが魅力…
ブロガー日本女子代表/やまなし大使
izumin
意外と誤解されてる!ちゅるちゅる食感の「ところてん」と「葛きり」の違い
見た目はそっくり「葛きり」と「ところてん」の違いをご存じですか? 葛きりは「葛粉」というデンプン由来の粉を溶かして固めた食材。一方、ところてんは「…
ippin編集部のお取り寄せ
夏の名残を楽しむなら職人技が光る「小豆流し羹」!
先日、残暑お見舞いの連絡をもらった。気が付けば、真夏の暑さも穏やかになり、夜になると鈴虫の声を聞く季節に。まだ残暑は残るが、そろそろ「平成最後の夏」…
発酵料理研究家/観光連盟アドバイザー
高橋香葉
定番じゃつまらない!絶対食べてみたいもっちりで中身が濃厚などら焼き5選
「どら焼き」と聞くと通常はやや膨らんだ円盤状のカステラ風生地2枚の中に小豆餡がはいっているものを想像されると思いますが、最近では実は変わり種のどら焼…
ippin編集部のお取り寄せ
夏の終わりにおすすめの和菓子。季節限定『叶匠壽庵』の「氷室寒天」
私が大好きな和菓子のお店『叶匠壽庵』。定番の「あも」や「一壺天」などおいしい和菓子でよく手土産にもつかわせていただいています。 定番のものだけでな…
薬膳料理研究家・東洋美食薬膳協会代表
谷口ももよ
知る人ぞ知る湘南の味!湘南ブドウを使った華月のぶどう大福
くねくね曲がった細い道を車で走りながらその店を探した。 鵠沼海岸の住宅地に目的の店、「御菓子司 華月」はある。 土地勘のある私でもナビの指示通りに走…
ファッション&ライフコーディネーター
宇佐美恵子
ちょっとしたギフトに最適。900円以下で買えるトラヤカフェのひと口ようかん
先日、老舗和菓子店「とらや」が作った『トラヤカフェ・あんスタンド』に立ち寄ったとき、レジ横で見つけたのが、この「ヨウカンアラカルト」。モダンなデザイ…
編集者・ライター
中田ぷう
手土産にピッタリな奥ゆかしさの「いしいし三芳包み」
手土産は美味しく・美しいものを選ぶのが私のモットー。先日色々と手土産候補を探していたところ、老舗の粟おこし店『粟新』さんの「いしいし三芳包み」に出合…
弁護士秘書
Halca
夏に常備しておきたい!!たねやの夏を代表する涼菓 本生水羊羹
残暑厳しい今年の夏。皆さまお元気でお過ごしでしょうか。 食欲は衰えがちでも、さらりとしたのど越しのデザートなら大歓迎!という方も多いのでは? 今…
菓子研究家
吉川文子
ゼロ磁場!?伊那の愛あふれるプルンプルンわらび餅
伊那市を愛して、伊那市にこだわって作っているんだろうなあ。お店のホームページからも菓子処石川さんの「伊那市愛」が伝わってきます。1920年(大正9年)長…
(株)トータルフード代表/トータルフードプロデューサー
小倉朋子
越後の美食を和菓子に託す職人技がスゴイ『丸屋本店』の絶品和菓子3選
新潟は、山あり川あり、お米あり!なので、お米のイメージを持たれてる方が多いと思います。大自然の中であるからこそ、水がおいしい、空気がおいしい、そこ…
歌手・女優・元宝塚歌劇団月組組長
越乃リュウ
暑い夏の手土産におすすめ!極限までやわらかく練り上げた『雅庵』の絶品わらび餅
目黒区東山、閑静な住宅地に佇む和菓子屋さん『雅庵』。こちらのおすすめは、極限までやわらかく煉り上げた絶品の「わらび餅」。
料理研究家
石松利佳子
お好きなものをお好きなだけ召し上がれ!『菓游 茜庵』の「一口菓 詰合せ」
7月は弊社の期初にあたり、毎年7月中旬頃には全社員が集まり、「社長はじめ部門長ごとに経営方針を発表し、会社としての戦略や方向性を確認し、共有する」とい…
広報
福田美保
カラフルでかわいい!喉越しさわやか「一枚流しあんみつ水羊羹」
福井県ではおなじみの「一枚流し」の水羊羹。平箱に羊羹を流し込んで作る独特の製法で、B5サイズ、高さ2㎝ほどの紙箱に入っているのが一般的です。 「あんみ…
フードジャーナリスト
里井真由美
個包装で食べやすい名古屋名物!創業約360年の『餅文』の「金鯱ういろ」
名古屋名物の食べ物といえば、数えきれないほどたくさんある。その中でも一番が多く、皆さんが迷ってしまう和菓子の1つが「ういろ」だろう。今回は約360年の…
発酵料理研究家/観光連盟アドバイザー
高橋香葉
とろけるような柔らかさに感動!餅屋がつくる「極上 生信玄餅」
先日、仕事で山梨に出張した際、『金精軒』の「生信玄餅」を初めて知りました。一般的な「信玄餅」は東京でもよく見かけますが、「生」と書かれた信玄餅が気…
日本フードバランス協会代表
小針衣里加
涼やかな見た目と新食感が美味しい!京都の老舗料亭『梁山泊』の「おみづがし 泉殿」
皆様、この記録的な暑さで夏バテされていませんか?この暑さで食欲も落ちているという方も多いのではないでしょうか。そんな時にオススメのひんやりデザート…
フリーアナウンサー
舟橋明恵