大物芸能人もこぞって訪れる鰻の名店!宮崎の大森淡水「鰻楽」
「育てるから、食べるまで」。私達の口に入る瞬間まで、一貫したこだわりを持つ宮崎県の大森淡水の鰻。なんと、国産うなぎの取扱量はトップクラス。有名な鰻…
大物芸能人もこぞって訪れる鰻の名店!宮崎の大森淡水「鰻楽」
「育てるから、食べるまで」。私達の口に入る瞬間まで、一貫したこだわりを持つ宮崎県の大森淡水の鰻。なんと、国産うなぎの取扱量はトップクラス。有名な鰻…
MC・フードコーディネーター
岩切あけみ
ぜひ土用の丑の日に食べてもらいたい!ブランド鰻「共水うなぎ」の蒲焼
約3~4年ほど前、静岡県焼津市(旧大井川町)にうなぎについての番組のロケで訪問したのが、今回ご紹介する株式会社共水さん。南アルプスの豊富な地下水やミネ…
俳優・ナレーター・声優
小倉久寛
隠れ家的古民家の料亭仕込み!絶品いわしの糠炊き
福岡市内から車で一時間、周りを海と山に囲まれた空気が澄んだ静かな場所、赤米生産地でも有名な二丈吉井に古民家を改装したお店「浮岳茶寮」はあります。
食卓コーディネーター
今橋幸子
暑中見舞いや帰省土産に意外と喜ばれる!使い方無限の絶品“練り物”
おつまみやおかずとして食卓に並ぶことも多い練りもの。すりつぶした魚肉に塩を加え、練って加工調理した食品を総じて練りものと呼ぶそうです。かまぼこやちく…
ippin編集部のお取り寄せ
7月10日は納豆の日!城山観光ホテル初登場「納豆さつま揚げ」
存分に鹿児島を満喫することができる城山観光ホテル。訪れる度に新たな発見がある中で、最近リニューアルされた客室も鹿児島を感じられる印象深いものだ。ズバ…
ホテル評論家 旅行作家
瀧澤信秋
7月2日は蛸の日!?半夏生に豊作の祈りを込めて食べたい「たこ」グルメ
夏至の日から11日目にあたる日を半夏生(はんげしょう)と呼び、2017年は7月2日がその日にあたります。農家の人たちはこの日まで田植えを済ませ、関西では植え…
ippin編集部のお取り寄せ
かまぼこ?ちくわ?違いが分かると、もっと美味しい5つの味
「かまぼこ」と「ちくわ」の違いをご存知でしょうか?普段の食卓に欠かせない2つの品。箸休め的な存在でもありますが、その歴史は古く、名称にも意味がありま…
ippin編集部のお取り寄せ
瀬戸内以西の生魚のみで作られる無添加の奇跡の蒲鉾、尾道「桂馬」
全国各地に蒲鉾店は数あれど、僕が日本一だと思っているのは、広島県尾道市の『桂馬』です。創業は大正2年。ゆえにもう創業以来100余年を有しています。何が…
フードジャーナリスト
はんつ遠藤
島唐辛子のほどよい辛みとお出汁のバランスが絶品!博多・鶴亀寿司の「辛子明太子」
沖縄の島唐辛子を用い程よい辛みとお出汁のきいた鶴亀寿司の明太子を初めて頂いたのは3年ほど前。 出張で博多に出かけていた友人から送ってもらったのがき…
ラジオDJ/イベントMC
RIBEKA
佐賀県の代表土産の定番!発祥のお店、萬坊の「いかしゅうまい」
地元埼玉県に住んでいた頃に知った佐賀県の呼子のやりいか。 透明で内臓が見える、まるでクラゲではないかと思ったのを思い出します。そのいかを呼子で初め…
スイーツプランナー
山口真理
洋でも和でもいける!酒の肴に、気軽に家で楽しむ宮城県産「チーズほや&酒蒸しほや」
今回ご紹介したいのは「ほや」の加工品2種です。宮城県内の取材で見つけたものですが、別名“海のパイナップル”とも呼ばれる「ほや」、見た目のグロテスクさ…
ヤムヤムソウルスープキッチン代表理事
西田誠治
金沢、逸味 潮屋の「鰤のたたき」は、焼いた香ばしさと鰤の旨味が炸裂!
ゴールデンウィークに仕事と食の勉強を兼ねて、金沢に行きました。さすが江戸時代に加賀百万石と言われた加賀藩の居城、金沢城などのあった地。兼六園などの…
フードジャーナリスト
はんつ遠藤
贅沢に生のウニをたっぷり盛りつけた極上の一品「関門うにまん-極-」
関門海峡は山口県の下関と福岡県の門司を繋ぐ海峡で、九州の玄関口にあたります。そんな九州にお越しの皆さまを最初にお迎えする品がこちらの「関門うにま…
唎酒師、ソムリエ、ラジオパーソナリティ
岩室茂樹
北京の最高級ホテル「NUO」で味わえる極上のキャビア
先日、仕事とプライベートを兼ねて北京へ行ってきました。開発がますます進むこの街には、高速ビルが建ち並び、マリオットやヒルトンなどの高級ホテルも数多く…
料理研究家・タレント
ベリッシモ・フランチェスコ
カラフル!ありそうでなかった沖縄県産魚の干物
「沖縄で魚の干物?」 最初にその話を聞いた時は、そんなことが実現するのかと半信半疑でした。なぜなら、海がすぐ近くにありいつでも魚が獲れるため保存の…
ソルトコーディネーター
青山志穂
魚のうま味をギュッと凝縮!ごはんのオカワリがとまらなくなる「銀座伴助」の干物
幼少の頃、我が家の食卓には焼き魚が頻繁に登場しました。台所からチリチリと魚の焼ける音がしてくるとワクワクしたものです。ハンバーグよりも焼き魚が好き!…
アジアンフードディレクター
伊能すみ子
南三陸志津川の海が目の前。魚市場キッチンのタコのアヒージョ
東日本大震災のことはずっと覚えておきたいと思います。私の住む東京でも震度5強という経験したことのない地震でした。家具が倒れ、食器類が割れて足の踏み…
パンシェルジュ
石野衣絵子
秋田名物、ハタハタの卵をオイル漬けに!「ぶりこんふぃ」
秋田音頭に歌われているように、ハタハタは秋田名物。12月に漁の最盛期を迎えます。別名カミナリウオと呼ばれる通り、冬の雷が鳴るとドサっと獲れるのだそう…
フードクリエイター
佐藤千夏
いわしの丸干しが旅に出た。オイル漬けが世界旅行
ちょっと気の利いたプレゼントを探していた。差し上げる相手は年上の料理自慢の男性で、ちょっとしたお礼のプレゼントを差し上げたい機会があった。いろいろ考…
カレーライター・ビデオブロガー
飯塚敦
幸福(こうふく)を誘うフグ。カルシウムたっぷり“ふく”の骨せんべい
開けてビックリ!かなりのインパクトな骨せんべい。 うなぎの骨せんべいはよく見かけるけれど、ふく(ふぐ)の骨せんべいは、珍しいんです。山口県下関に創…
(株)トータルフード代表/トータルフードプロデューサー
小倉朋子