【とろける口溶け】神レベルの美味しさ降臨!パティシエ渾身、究極のレアチーズケーキ
今回は、東京にある「mihopan popcake」さんの『ビオラと果物のレアチーズケーキ』をご紹介します。 こちらは、ポップケーキをメインにパンやスイーツの製造…
【とろける口溶け】神レベルの美味しさ降臨!パティシエ渾身、究極のレアチーズケーキ
今回は、東京にある「mihopan popcake」さんの『ビオラと果物のレアチーズケーキ』をご紹介します。 こちらは、ポップケーキをメインにパンやスイーツの製造…
「ぐるすぐり」グルメコンシェルジュ/㈱ぐるなび
森里佳
福岡に行った気に!食感も香りも豊かな銘菓「なんばん往来」
主宰する教室の生徒さんにいただいたのが最初です。福岡の銘菓「なんばん往来」。ネーミングからして異国情緒を感じるロマンティックなネーミングですよね。
(株)トータルフード代表/トータルフードプロデューサー
小倉朋子
あ~ほっこり。たった数粒で疲れが取れる甘納豆
「甘納豆って、面白いネーミングだなあ」と、子供の頃は思っていました。 糸を引かないのに「納豆」。発酵してないのに「納豆」。どうしてなのかな、と思って…
(株)トータルフード代表/トータルフードプロデューサー
小倉朋子
熊本発!進化系かまぼこ店の仰天おにぎり!老舗「徳永蒲鉾店」の「にぎっ天」
こんにちは、熊本マイスターの大平みなです。 創業1920年の「徳永蒲鉾店」は、熊本県の北西部、夕景が美しい有明海に面した長洲町にあります。まるでミル…
フリーアナウンサー/ナレーター
大平みな
桜前線はすぐそこに!お洒落なアナタにおすすめしたいセンス抜群の“お花見グルメ”
3月ももう下旬。各地で気温が上がり、桜の開花のたよりも聞こえてくるようになりました。まだまだ大人数でのお花見は難しいですが、近しいご友人やご家族で…
ippin編集部のお取り寄せ
ラルフ・ローレンの世界観から生まれたコーヒーにぴったりのショートブレッド
今回ご紹介する逸品は、アメリカン・トラディショナルのファッションブランド、ラルフ・ローレンが手がける「Ralph’s Coffee」の「ラルフズ コーヒー ショー…
サロン道(C)研究家
ローズ麻生育子
将棋を愛する人に贈りたい、倉敷銘菓「大山名人もなか」
将棋を愛し、将棋一筋に生きた大山康晴十五世名人。将棋界にとって最も偉大で前人未到の大記録を次々にうみだしました。生涯を通じて倉敷市民であり続けた大山…
フリーアナウンサー
長谷川文
黒川温泉のおもてなしが詰まった湯上り土産「パティスリー麓」の「果菓坂」
こんにちは、熊本マイスターの大平みなです。温泉が恋しい季節になりましたね。熊本にはたくさんの温泉地がありますが、きょうはその一つ「黒川温泉」から、湯…
フリーアナウンサー/ナレーター
大平みな
お家時間をもっと素敵に。黒毛和牛フィレカツサンド
コロナ禍でまだ先の見えない状況が続きますが、 感染症対策のされている場所としてホテルがあります。 ホテルのアフタヌーンティーは、ホッと出来る癒し…
タレント・新潟食料農業大学客員教授
大桃美代子
クッキー「ネコの舌」は添加物一切なしで
「おやつが出来たわよ~」、「は~い!」 そんな会話が聞こえてきそう。
(株)トータルフード代表/トータルフードプロデューサー
小倉朋子
続々と上陸する台湾ビールから目が離せない! SUNMAI HONEY LAGER
以前台湾を旅行した時に「はちみつビール」なる物を飲みました。私、料理やお酒が甘いのが苦手なので、最初はあまり興味がなかったのですが、一口飲んでみてそ…
羊齧協会主席(ラムバサダー)
菊池一弘
超有名豚まん(肉まん)には愛される理由があった!
フワッと柔らかくて、手から落ちそう!
(株)トータルフード代表/トータルフードプロデューサー
小倉朋子
やみつきスイーツ! ポルトガル菓子店ボア・ナタの半熟カステラ「パォン・デ・ロー」
今回ご紹介する一品は、東京・茅場町にあるポルトガル菓子店BOA NATA(ボア・ナタ)の人気菓子、半熟カステラ「パォン・デ・ロー」です。 「パォン・デ・ロ…
サロン道(C)研究家
ローズ麻生育子
チリの誇るウルトラプレミアムワイン「ヴィネド・チャドウィック」
チリのブドウ栽培は16世紀半ばに、スペインのカトリック伝道者が聖餐用ワインを造るためパイス種を植えたことから始まります。 1818年にスペインから独立し…
ソムリエ・ワイン研究家
林麻由美
【最強ソウルフード】新食感がクセになる!?とびきり旨い、ふわとろ大阪たこ焼き!
今回は、大阪・阿倍野にある「あべのたこやき やまちゃん」の大人気商品をご紹介します。 こちらのお店は、『ミシュランガイド京都・大阪+岡山 2016』に掲載さ…
「ぐるすぐり」グルメコンシェルジュ/㈱ぐるなび
森里佳
千葉県の“ステキ”がぎっしり! 宝箱のようなショップ「ウラヤスマーケッツ」
東京都から千葉県に引っ越して約1年。都内のように“なんでも揃う”お店は近くにあまりないけれど、その場所ならではの楽しみも少しずつ増えてきました。 千葉…
管理栄養士
松田智華
【超爽快】1日で4万個売上の大ヒット商品をアイス化!?魅惑の冷んやりスイーツ
創業1933年、和歌山県白浜町にあるの老舗菓子店「福菱」は、数多くの受賞歴を持つ南紀白浜の名店です。 今回は、そんな名店の大人気商品“かげろう”をアイス…
「ぐるすぐり」グルメコンシェルジュ/㈱ぐるなび
森里佳
おそらく、日本一有名な「羊串」はこれ!味坊の羊肉串
羊の話題をippinではあまり出していませんでしたが、今回はストレートに羊の話題です。 それも、おそらく、日本で一番名前が知られた羊肉串の紹介となります。…
羊齧協会主席(ラムバサダー)
菊池一弘
あの「ふじ森」からお取り寄せアフタヌーンティーが登場!
今、飲食業界では、空前のアフタヌーンティーブーム。コロナ禍で、ビュッフェを中止したホテルなどでは、いわゆる三密を避けながら、親しい人同士だけで楽し…
フードジャーナリスト
岩谷貴美
白ワインに合う!たくあんとチョコが合体した??たくあんチョコレート
あまじょっぱい味?? そう思わせておいて、実はしょっぱくない!むしろさわやか。 たくあんに見立てた大根の砂糖漬けに、レモンの香り、ちょっと渋さもあ…
(株)トータルフード代表/トータルフードプロデューサー
小倉朋子