主役はパイ生地!「oriori」のパイがやみつきになる
東京・自由が丘はスイーツの聖地といわれ、街中に素敵なスイーツが溢れています。老舗の洋菓子店やスイーツのテーマパークなど、スイーツ散策される人も多い…
主役はパイ生地!「oriori」のパイがやみつきになる
東京・自由が丘はスイーツの聖地といわれ、街中に素敵なスイーツが溢れています。老舗の洋菓子店やスイーツのテーマパークなど、スイーツ散策される人も多い…
アジアンフードディレクター
伊能すみ子
ちょっとしたお礼・お返しに!美味しくて褒められるお菓子のプチギフト7選
いつも何気なく、仕事を手伝ってもらったり、借り物をしたり、車で送ってもらったり、さまざまシーンでいろんな人にお世話になっていますよね。お礼をしたいけ…
ippin編集部のお取り寄せ
肉そのものの旨味がたっぷり!ソースがいらない山形牛の極上ローストビーフ
人気の長寿番組「チューボーですよ」(土曜日11:30pm~)に「街の巨匠」としても紹介されたことがある、銀座の和食鉄板焼き「朔月」の料理長がお店で1つずつ丁…
料理研究家
売間良子
ギフトやホームパーティーで絶対ハズさない!極上の逸品、博多の「ふくのコンフ」!
「ふぐ」は福岡では「ふく」。ふくは福ともとれるので、なんかいい響きですね。ふくといえば、ふく刺しやふく鍋、てんぷらなどが思い浮かびますが、値段を考え…
フードビジネスデザイナー
嶋啓祐
香り高くとろけるような舌触り!世界各国のグルメから喝采を浴び続けるジャンドゥーヤ
ピエモンテ州トリノの名産品として有名なヘーゼルナッツを練りこんだジャンドゥーヤチョコレート/ジャンドゥイオット。ボートを裏返したような三角の形と1個…
コーポレートコミュニケーションズ
依田早苗
日本酒『獺祭』とチョコのコラボの贅沢な組み合わせが醸す高級感
山口県の有名な日本酒と言えば『獺祭』。主人の実家が山口なので前からよく聞いてはいましたが、この数年で爆発的に有名になった日本酒です。日本はもちろん、…
料理研究家/オリーブオイルソムリエ
尾田衣子
パンに塗るだけじゃない!おうちに常備しておきたい万能スプレッド10選
朝のトーストにはもちろん、ホームパーティーの一品として定番のカナッペにも使える食卓の万能選手「スプレッド」。 パンやクラッカーに塗って食する食品全…
ippin編集部のお取り寄せ
サクサク感とキャラメルのもちもち感!鎌倉紅谷の「クルミッ子」
我が家のテーブルの上に置かれている器の中には、いつもミックスナッツが入っている。アーモンド、カシューナッツ、クルミ、ピスタチオ、ピーナッツなどの塩分…
ファッション&ライフコーディネーター
宇佐美恵子
3月までのお愉しみ ワインと嗜みたい「レストランよねむら」の冬トリュフクッキー
クッキーは得に好きなお菓子の一つです。 甘いものから塩気系のものまで、今では数えきれないほどの種類の数があり、選ぶ楽しさが日に日に増えている気がしま…
料理家・食アートコーディネーター
中村まりこ
バルセロナ発祥の宝石みたいなキャンディ「PAPABUBBLE(パパブブレ)」
カラフルでとても可愛いキャンディはちょっとしたお礼にピッタリ! 世界一カラフルなインド伝統の「ホーリー祭り」をテーマにしたホワイトデー2016限定のキ…
フードコーディネーター
hiro
ねっとりとした口あたりで濃厚なパティスリー・アカシエの「テリーヌショコラ」
チョコレートの商品は一年中販売をしていますが、使っているチョコレートや組み合わせる素材によっても味が変わってくるため、仲間のパティシエが作っているモ…
「パティスリー ユウ ササゲ」オーナーシェフ
捧雄介
美しいフォルムに9°のアクセントが魅力的!「Sghrスガハラ」の「トモニグラス」
飲み口が斜めにカットしてある、特徴あるデザインのグラス。 これは、頭や首を傾けなくても飲み干せるよう、ハンディキャップのある方やご高齢の方でも…
フードビューティープランナー/モデル
渡辺弥生
パッケージが可愛いすぎる!見た目でも愉しめるお菓子缶14選
小さいころ、大切な宝物をかわいい空き缶にしまっていた思い出ありませんか? 大人になってからも素敵な缶のグルメを手にいれると、開ける前から食べ終わった…
ippin編集部のお取り寄せ
出産祝いのお返しならコレ!友人に喜ばれる出産内祝いギフト7選
赤ちゃんの誕生は、自分たちはもちろんのこと周囲の者も幸せにしてくれます。内祝とは、その喜びをこめて親類縁者、友人や近所の人へ配るものでした。ただ近頃…
ippin編集部のお取り寄せ
京都の老舗レストラン【よねむら】の味が楽しめる「オリジナルクッキー」
バレンタインも終わりお菓子市場はホワイトデーに移行中。 今回はプレゼントにおすすめのクッキーをご紹介します。「よねむら」さんのクッキー。 以前か…
料理研究家・テーブルコーディネーター
磯部作喜子
幻のカカオ “クリオロ種”を贅沢に使用!大人の想いを届けるチョコレートビール
カカオには大きく3つの種類があります。風味豊かなフレーバービーンズである「クリオロ種」、「トリニタリオ種」と、チョコレートのベースビーンズとなる「フ…
ビアジャーナリスト/パンコーディネーター
宮原佐研子
「ジャズ羊羹」で奏でるスィートなバレンタインメッセージ
箱を開けた瞬間に奏でるスィートなメッセージでサプライズ! いつもと違ったバレンタインのプレゼントに、和でも洋でも無いチョコレートでも無い、音楽好き…
食空間プロデューサー
戸口明美
贈り主の手土産センスの株が大上がりする! NOAKE TOKYOの和栗のテリーヌ
お仕事でよく手土産を頂く事がありますが、とても印象に残っているもののひとつにNoake Tokyoの「和栗のテリーヌ」があります。私は栗系のお菓子が大好きで、…
エグゼクティブセクレタリー
風見幸代
10月の満月の週だけ収穫!フルーティーなオリーブオイル「Full Moon」
スタイリッシュでおしゃれなボトルに惹かれ、スペインで出会った「Full Moon(フルムーン)」は、最も旨み、香り、栄養価が凝縮される10月の満月の週間に…
フードビューティープランナー/モデル
渡辺弥生
五感が蘇る「つるるんっ」愛媛の飲むゼリー
言わずと知れた愛媛県はおいしい柑橘類の宝庫。愛媛県松山市で伊予かんを中心にみずみずしい多種なみかんを作り続けている50年以上続いている柑橘農家、石丸農…
(株)トータルフード代表/トータルフードプロデューサー
小倉朋子