賞味期限は25年!尊敬する人生の先輩に感謝を込めて贈りたいヴィンテージビール 一般にのどが鳴るビールといえば、「できたて」とか「鮮度抜群」なビールを想像します。でも最近は「熟成」を楽しむビールがあるのをご存じでしょうか。そ… ビアジャーナリスト/パンコーディネーター 宮原佐研子 11
箱根にオープン!南仏の高級調味料「メゾンブレモンド1830」料理が楽しめるホテル 2018年5月7日、箱根にグランドオープンするホテル『ビオテラス オルガニカ箱根 bio terrace ORGANICA HAKONE』。「無駄な消費行動は控え、体にも心にも地球… フードジャーナリスト 里井真由美 10
丁寧な仕事が味わいに繋がる『ル カフェ デ トロワフレール』の焼き菓子バスケット 料理好きのご主人がミートパイ用のミートソースを店内で仕込む姿も散見出来る東陽町の小さなカフェ『Le Caf? des Trois Fr?res (ル カフェ デ トロワフレール)… ダイニングパイロット/食の水先案内人 寺田和彦 6
ティーバッグだとあなどるなかれ! 100年間世界の人に親しまれてきた紅茶とは? 英国のA.F.JONESの紅茶に出会ってからもう 7、8年経ちますが、我が家では一度も切らした事が無いほどに魅せられています。100年もの間ヨーロッパや世界の人に… 作編曲家 寺嶋民哉 9
母の日に贈りたいとっておきのブーケNOAKE TOKYOの「ボンボンキャラメル」 感謝の気持ちを伝えるちょっとしたサプライズプレゼントとして、おすすめなNOAKE TOKYOの「ボンボンキャラメル ブーケ」。1本でも包んでもらえるので、小分け… 積水化学工業株式会社 秘書 藤村友香 9
時代は飲める花束へ進化!母の日にぴったりカーネーション茶「マザーオブラブ」 工藝茶(こうげいちゃ)というのをご存じですか?名前は知らなくとも 写真のようなお茶を目にしたことがある方も多いかも。工藝茶は、中国で1986年に生まれた… 茶ムリエ/メンタルコーチ 宮原昌子 17
AZULの可愛すぎるクッキー「petty jolie sweetheart」 2006年からお菓子教室をスタートし、そのお菓子が評判となり取り寄せを始めるようになったのが、九州・福岡市にあるお店アトリエ桜坂AZUL です。今回ご紹介す… フードジャーナリスト 岩谷貴美 81
こだわり抜いた女王の香り ジョージスチュアートのクィーンズチョイス スリランカで最も古い紅茶ブランド、ジョージスチュアート。今回はこちらの老舗ブランドで発見した至福のフレーバーをご紹介いたします。 その前に、様々な… フードアナリスト 西岡麻央 28
日本初!パリ老舗チョコレート店「シャポン」自由が丘に1号店がオープン 日本初上陸!2017年1月6日(金)、フランス・パリの BEAN TO BAR 老舗チョコレート店「CHAPON シャポン」が東京・自由が丘にオープンしました。 フードジャーナリスト 里井真由美 47
驚きのおもてなしを演出する鍋「すっぽん鍋」 2017年が明けた。今年のお正月は暖かく、毎年の行事としている年越しの初詣はホッカイロも手袋もせずに楽しむことができた。暖かいとは言え、昨年の疲れが体… 発酵料理研究家/観光連盟アドバイザー 高橋香葉 5
カラフルなパッケージがとってもキュート!本格セイロンティー「UNA TEA」 日に日に秋が深まり、ティータイムを楽しむ時間が増えていらっしゃる方も多いと思います。 今日はそんな時間にピッタリのとっておきの紅茶をご紹介しますね… ジュエリースイーツ・デザイナー 永田かおり 13
富士市の花「バラ」がお菓子になりました!ランジェラの「バラのマドレーヌ」 静岡県富士市の『市民の花』は「バラ」です。 富士市のケーキ屋さん、L’angela(ランジェラ)さんは、そのバラをかたどる「バラのマドレーヌ」専門店。 … ブランディングコンサル/ボディメイクコンサル 村山里美 52
りんごのお味とバラの表情が絶妙な信州安曇野生まれのアップル&ローゼスタルト 東京の友人から戴きパッケージを開けた瞬間に乙女心をくすぐるバラに感激!食して更に感動!お菓子でこんなサプライズ感を味わえるのは久し振りでプレゼント… 食空間プロデューサー 戸口明美 61
使うほどに手放せなくなる!緻密に計算された手なじみ抜群の「木ベラ」 湯布院の森の中にある木のクラフトショップ「アトリエとき」。国産の木を使い、『誰もが気軽に使えるように』と暮らしに身近な木工芸品を多数製作しておられ… ちょっと気の利いた家庭料理研究家 杉山純子 14
一口サイズながら存在感たっぷり!鎌倉ベルグフェルドの『ミックスクッキー』 こんにちは。料理研究家/食アートコーディネーターの中村まりこです。 私が主宰する料理教室legame cooking salonがある鎌倉の地には、老舗から最新のお店… 料理家・食アートコーディネーター 中村まりこ 50
世界初のパウダーソルト!減塩しつつ含有ミネラルはそのままの命の塩「ぬちまーす」 日本であることを忘れてしまうかのような、青い海と青い空。穏やかな風と心を癒す音楽がそこかしこに流れ、まるでそこだけ時間がゆったりと流れているかのよう… フードアナリスト/料理研究家 平林玲美 8
アボカドの栄養素たっぷり!お料理に合わせやすいスター入り「アボカドオイル」 近年、日本の食卓にもオリーブオイルが普及し、一家に一本は欠かせないアイテムになっていると感じます。 更に、今回ご紹介するアボカドオイルや、人気モデ… 秘書 古谷杏子 8
美しいフォルムに9°のアクセントが魅力的!「Sghrスガハラ」の「トモニグラス」 飲み口が斜めにカットしてある、特徴あるデザインのグラス。 これは、頭や首を傾けなくても飲み干せるよう、ハンディキャップのある方やご高齢の方でも… フードビューティープランナー/モデル 渡辺弥生 11
10月の満月の週だけ収穫!フルーティーなオリーブオイル「Full Moon」 スタイリッシュでおしゃれなボトルに惹かれ、スペインで出会った「Full Moon(フルムーン)」は、最も旨み、香り、栄養価が凝縮される10月の満月の週間に… フードビューティープランナー/モデル 渡辺弥生 14
洋食にも映える現代和食器 4代続く岐阜 美濃焼窯元の『玉山窯』 今回は岐阜多治見市にある『玉山窯』の焼き物を紹介します。和にも勿論のこと、洋食にもとても映える食器です。岐阜県多治見市には美濃焼という焼き物がありま… 料理研究家/オリーブオイルソムリエ 尾田衣子 4