春らしい季節限定焼き菓子 おむすびcafeの「さくらさくはな」
先日春らしい焼き菓子を料理教室の生徒さまから頂きました。それは縁結びの神様 川越氷川神社のむすびcafeのものでした。 お花見の季節にぴったりな春限定の…
春らしい季節限定焼き菓子 おむすびcafeの「さくらさくはな」
先日春らしい焼き菓子を料理教室の生徒さまから頂きました。それは縁結びの神様 川越氷川神社のむすびcafeのものでした。 お花見の季節にぴったりな春限定の…
料理人
宮澤奈々
脱マンネリ!3度目の福岡で買いたいツウなお土産7選
旅行先としても絶大な人気を誇る福岡ですが、出張先としてもメジャーなので何度も訪れる人も多い場所。2度目までは定番みやげを選んでも事足りますが、3度目…
ippin編集部のお取り寄せ
大人女子がおすすめするリラックスタイムに最適な紅茶6選
きれいな人や尊敬する上司や先輩は、仕事もしっかりやっていますが、オフタイムも充実していますよね。そんな大人女子を見習うなら、心をリフレッシュさせてく…
ippin編集部のお取り寄せ
【4月12日はパンの日】廃棄パンをリサイクルして醸造するベルギービール
醸造するのは、ベルギーの「ブラッセルズビアプロジェクト」。ベルギーでは中世より修道院でビールが造られ、ふるまわれていました。以後、ベルギーで培われた…
ビアジャーナリスト/パンコーディネーター
宮原佐研子
醤油よりも歴史が古い!?久原本家茅乃舎の「煎り酒」
みなさんは日本を代表する調味料といえば、何を思い浮かべますか。おそらく多くの人は醤油を思い浮かべるのではないでしょうか。しかし、醤油の歴史自体はそこ…
ダイニングプランナー
梅津貴宏
パンに塗るだけじゃない!おうちに常備しておきたい万能スプレッド10選
朝のトーストにはもちろん、ホームパーティーの一品として定番のカナッペにも使える食卓の万能選手「スプレッド」。 パンやクラッカーに塗って食する食品全…
ippin編集部のお取り寄せ
誰にでも親しまれる、変化球のあさりもイイ!田原銘菓「あさりせんべい」
エビせんべいは各地域で昔から親しまれているおせんべいとして有名ですよね。私も好きです。でもね、今回はエビではなくてあさりです。実は愛知県田原町は、あ…
(株)トータルフード代表/トータルフードプロデューサー
小倉朋子
老舗ファロがつくるピンク色のフレーバーマスタード
フランスのワイン産地として有名なブルゴーニュ地方、ボーヌで作られるマスタードです。ビビットなピンク色の正体はカシス。甘い酸味が感じられるマイルドな辛…
精進料理研究家/フードアナリスト
麻生怜菜
あまりにも手がかかるため、お店がもう作らないと言わしめたプリン
私がいつもお世話になっているフラノデリスの藤田さん。私にとってかけがえのない友人の一人です。今回もまた、私のわがままを聞いて頂き、究極のプリンを作…
株式会社オフィス内田 代表取締役会長
内田勝規
これって和菓子?洋菓子?絶妙なハーモニーが話題の進化系スイーツ
これって和菓子?洋菓子?なんて思うようなどこか不思議な味わいのスイーツ、気になりませんか。今回はそんな絶妙なバランスが光る匠なスイーツをご紹介します…
ippin編集部のお取り寄せ
お蕎麦屋の名物!?あの老舗由来の絶品「キャベツロール」
温暖な気候ゆえに、四季を通じてたくさんの観光客が訪れる伊豆高原ですが、やはり現地の名物料理との出会いは旅の大きな楽しみの一つですね。 新鮮な魚介や…
料理写真家
今清水隆宏
お花見にも味わいたい和菓子 江戸時代から300年続く元祖!長命寺桜もち
お花見は、春の風物詩であり日本の文化。毎年楽しみな春のイベントのひとつです。そんなお花見の季節に味わいたい和菓子といえば、長命寺桜もち。 長命寺 …
日本文化の伝道師/JTCL代表取締役
神森真理子
業界人やグルメ通が日夜集まる六本木の”ツウ”な手土産
六本木ヒルズや東京ミッドタウンなどの有名施設のほか、テレビ局や大使館も集まり、ビジネス街としての顔も持つ六本木には、業界人やグルメ通が御用達のお店が…
ippin編集部のお取り寄せ
美味しいだけじゃない!見た目でも愉しめるプチ缶グルメギフト5選
女性は中身もさることながら、かわいいパッケージに弱いですよね。ジャケ買いと言ってパッケージに惹かれてついつい買ってしまったという経験の1つや2つ、誰…
ippin編集部のお取り寄せ
日本最初の折詰め弁当専門店日本橋・弁松の「並六 たこめし」
折詰めのお弁当といえば……さまざまな店が思い浮かぶかも知れませんが、日本最初の折詰め弁当専門店は日本橋にある弁松総本店です。日本橋本店のほか都内の百…
コピーライター、グルメガイド
菅野夕霧
由布院チーズ工房から春にお薦めのシソのチーズ「なっち」
一見するとお饅頭?和菓子?と思ってしまうようなめずらしいフレッシュチーズです。 その名は「なっち」。 梅酢につけたシソの葉でくるんだ牛乳製のチーズ…
チーズ&ワインナビゲーター
山田好美
ブレない大人が集う街【南青山】で見つけた妥協しない手土産
表参道の突き当たり、青山墓地一帯を囲むように広がる南青山。都心とは思えない豊かな緑に包まる南青山には、世界の名だたるハイブランドが集う一方で、一本道…
ippin編集部のお取り寄せ
ライムの風味がアクセント!進化したオイルでつくる簡単レシピ3つ
「オイル=太る」との間違った認識があったのは昔のこと。SNSの普及で良質なオイルは、美肌やダイエットをサポートしてくれるインナーコスメとしての認知度が…
ベジ活アドバイザー
生井理恵
出会って八年以上経っても忘れられない北海道鹿部町の海峡はちみつたらこと明太子
私は毎日のように全国を飛び回ってたくさんの方々にお会いし、たくさんの美味しいものに出会います。 そして、今回は春の逸品として私がこれまでお会いして…
株式会社オフィス内田 代表取締役会長
内田勝規
あなたの欲求を満たす!甘さとしょっぱさを同時に求めるならこの3つ!
しょっぱいものを食べると無性に甘いものを食べたくなる時がありますよね。逆に甘いものを食べると無性にしょっぱいものを食べたくもなります。そんな、人間…
ippin編集部のお取り寄せ