カーネーションとあわせて贈りたい!母の日に間違いない絶品スイーツ
今年の母の日は5月12日。母の日に皆さんはどんなプレゼントを贈りますか?毎年カーネーションだけしか贈っていない方にオススめなカーネーションとセットで贈…
カーネーションとあわせて贈りたい!母の日に間違いない絶品スイーツ
今年の母の日は5月12日。母の日に皆さんはどんなプレゼントを贈りますか?毎年カーネーションだけしか贈っていない方にオススめなカーネーションとセットで贈…
ippin編集部のお取り寄せ
45年間続いた「明治時代」を振り返る!現代まで続く伝統ある明治グルメ8選
新元号が発表され、各時代を振り返る機会が増えました。ここでは明治時代を振り返ってみましょう。151年前の1868年から1912年までの45年間続いた明治時代。衣…
ippin編集部のお取り寄せ
人とは違う個性光るギフト【広報】依田早苗さんが教える甘くない焼菓子
「焼菓子」と言えば、手土産の定番。ところが大勢集まる機会では、手土産が“クッキーだらけ”だったなんてことありませんか?そんな時には、他にはない個性…
ippin編集部のお取り寄せ
これを知らなきゃ本当の餡子好きになれない!制覇しておくべき餡菓子10選
日本の伝統的なスイーツ・あんこ菓子。一口にあんこ菓子と言っても、どら焼きや最中、あんパンなどたくさんの種類があり、つぶあん派・こしあん派とあんこ好き…
ippin編集部のお取り寄せ
日本酒の新しい楽しみ方発見!日本酒「丹沢山麗峰」とフルーツのコラボ「燗グリア」
新年度を迎え平成最後の4月。大型連休を控えて少しウキウキとなる季節ですね。 そんなウキウキ気分を盛り立てる新たな日本酒を今日は紹介させていただきます…
チーズ&ワインナビゲーター
山田好美
知ればカクテルはもっと楽しくなる!ジンとウォッカの違い
ショットグラスに炭酸とスピリッツ入れて飲みほし、壁にグラスを叩きつけて割る「ショットガン」は有名ですが、中でも人気の世界四大スピリッツはジン、ウオッ…
ippin編集部のお取り寄せ
子どもと食べたい!『TOLO PAN TOKYO』のひとくちクロワッサン
クロワッサンの美味しさといえば、幾層にも重なったパリパリの皮とバターの香り。そのお店の実力がわかる……といわれるくらい、パン職人の腕の見せ所なアイテ…
エグゼクティブアシスタント
増渕明日香
食べても罪悪感なし!家に常備したくなる豆と塩だけの絶品ノンフライチップス
「太りたくない!」「カロリーが気になる!」と思いつつ、小腹が空いていると目の前のおやつを食べ過ぎてしまうもの。こういった葛藤は、誰しも身に覚えがあ…
ウェルネス&ダイエットエキスパート
和田清香
山梨は南アルプス発!「梅干しと昆布」がサクサクパリパリなスナックに!
日本料理で欠かせない食材はたくさんありますが、昆布もそのひとつですね。前日から水出ししたりと、汁ものなどの強力な下支えというか旨みが楽しめます。で…
フードジャーナリスト
はんつ遠藤
あるとないとで大違い!デキる人は知ってる「たった2,000円」で魅せる手土産
お呼ばれした時や、ちょっとした訪問などに、手土産はつきものです。あまりお値段が張るものは、相手にも気を遣わせてしまいますが、折角なのでセンスの良い…
ippin編集部のお取り寄せ
麗らかな春の日に【スイーツコンシェルジュ】佐藤ひと美さんの厳選抹茶スイーツ
春の訪れとともに、季節を感じる“和スイーツ”が恋しくなります。特に「抹茶スイーツ」は自分用にも、そしてギフト用としても喜ばれる老若男女に大人気のスイ…
ippin編集部のお取り寄せ
日持ちもして手土産にもピッタリ!明日葉の香りと味がたまらない「パウンドケーキ」
お店『パティスリー ラヴィアンレーヴ』では、お客様の用途に合わせて選べるように生菓子や焼き菓子など幅広く用意をしています。焼き菓子を個別に選べるよう…
ラヴィアンレーヴ オーナーパティシエ
北西大輔
濃厚!とろ~りチーズがたまらない『宝永』の「チーズ餃子」
私がこの餃子を知ったのは、先日仕事を通じてお会いした一般社団法人焼き餃子協会 代表理事の小野寺氏が「世界一美味しいチーズ餃子」と絶賛されていて、こ…
日本フードバランス協会代表
小針衣里加
ごはんが炊ければ大丈夫!一週間楽しめるカレーウィーク七変化
新生活が始まる4月。初めての一人暮らしをスタートされた方も多いのでは? 慣れない職場で覚えることも多く、帰ってくるとくたくたでごはんはパス…。なんて生…
ippin編集部のお取り寄せ
愛情たっぷりのお弁当に【ごはんソムリエ】天谷ゆかさんおすすめの安心食材
外出するのが気持ちのよい季節になりました。【ごはんソムリエ】天谷ゆかさんは美味しいご飯の食べ方を研究する“ごはんの達人”。そんな天谷さんがおすすめす…
ippin編集部のお取り寄せ
食いしん坊な女性におすすめ!パクパク食べたい「なつめ」と「なつめやし」
その栄養価の高さから古来より命の果実として食べられてきた「なつめ」と「なつめやし」。植物としては別物ですが、見た目も名前もそっくり!でもこの2つ、生…
ippin編集部のお取り寄せ
「プレゼントとはモノより感動!」モンサンクレールのチョコケーキでの感動体験
みなさん、ケーキはお好きですか?私、越乃はスイーツの中では、チョコレートが大好きです。宝塚での現役時代、食事を摂る時間がとても少ないことが多く、そ…
歌手・女優・元宝塚歌劇団月組組長
越乃リュウ
丸っこい形と、粘りも強いのが特徴!限られた地域で栽培されてきた希少な伝統野菜!
2019年2月8日にウェスティンホテル東京で行われた「いしかわ百万石マルシェ 2019冬」に参加しました。「いしかわ食の親善大使」として、普段から石川県の食材…
レストラン モナリザ オーナーシェフ
河野透
上質な抹茶を使用したごつごつとした風貌もインパクトがあるシュークリーム『岩苔』
今回紹介するのは、一緒のお店で働いてきた和菓子職人の方が作るお菓子です。『ピエール・エルメ・パリ』で働いていた時の同僚の徳増 俊則さんは、横浜市港…
パティスリー レリアン オーナーシェフ
松島啓介
明太子だけじゃない!選りすぐりのおみやげが揃う街“博多”で買いたい7選
グルメの街として知られている九州の陸の玄関口福岡県。福岡県への旅行の拠点となる福岡空港や博多駅には地元ならではのお土産がずらりと並びます。今回は定番…
ippin編集部のお取り寄せ