【人気急上昇】カヌレブーム再熱!カリッ、モチッの新食感!超進化系トレンドスイーツ
今回は、新潟県にあるモダンイタリアンレストラン「Atelier CHIANTI アトリエキャンティ」が展開する新ブランド『canele? de CHIANTI(カヌレト?キャンティ)…
【人気急上昇】カヌレブーム再熱!カリッ、モチッの新食感!超進化系トレンドスイーツ
今回は、新潟県にあるモダンイタリアンレストラン「Atelier CHIANTI アトリエキャンティ」が展開する新ブランド『canele? de CHIANTI(カヌレト?キャンティ)…
「ぐるすぐり」グルメコンシェルジュ/㈱ぐるなび
森里佳
暑い季節にぴったり!ふのりが入ったへぎぞばとかぐら南蛮使用のみどりのらー油
夏の盛りを過ぎても暑さが続きますが、今回は食欲もなくなる季節にぴったりなギフトを今回はご紹介したいと思います。それは新潟県小千谷の、ふのりを使用した…
料理家/フードコーディネーター
横山久美子
寒風が最大の調理法、新潟たけうちの「鮭と鱒」
「チコちゃんに叱られる!」風にいうと、「鮭とサーモンの区別も知らないのに、やれ甘鮭が良いとか、塩引きが良いとか、いや、私はサーモンのムニュエルが好き…
アートディレクター・食文化研究家
後藤晴彦(お手伝いハルコ)
冬の晩御飯で体の芯から温まる!料亭かも川館の「のどぐろ白だし」で作るあったかご飯
皆様 2018年大変お世話になりました。ありがとうございました。2019年もどうぞよろしくお願いいたします。 さて今年最後のご紹介は、新潟県長岡市の老舗料…
歌手・女優・元宝塚歌劇団月組組長
越乃リュウ
ラフランスより美味しい!江戸時代から9代続く新潟市にある仙六農園の「ルレクチェ」
みなさん、新潟県の農業の三本柱をご存知ですか?「こしひかり」「越後姫」「ルレクチェ」です。新潟県のブランディングにとても大切な農産物。そのひとつのル…
タレント・新潟食料農業大学客員教授
大桃美代子
雪国で育ったまろやかな味わいが絶妙!白い雪の茶畑で栽培された北限の茶「村上茶」
すっかり寒くなりました。 私の出身地、新潟県では冬になると雪がたくさん降るのですが、今回ご紹介するのは、新潟県村上市で作られているボトリングティー…
歌手・女優・元宝塚歌劇団月組組長
越乃リュウ
香り、味が全然違う!最高級黒舞茸「真」
私は職業柄、和食の食材も多く取り扱っています。私が今まで取り扱った食材の中ですごく印象的だったのが南魚沼産の黒舞茸「真」です。とにかく一房がとても大…
「Toro Tokyo」総料理長
小河英雄
「酔独楽(よいごま)」の盃と飲むと格別!名水百選から作られた「霧の塔」
皆さんは可杯(べくはい)をご存知でしょうか。 高知に伝わる座興杯で、「天狗」「おかめ」「ひょっとこ」の形をした杯を用意し、独楽(こま)を回し、軸が…
キギ・KIGI代表 アートディレクター
植原亮輔
新潟開港150年と老舗菓子やのコラボ
足を運んで取材したものを紹介したいと思っていますが、つい地元贔屓になってしまいます。 今回も新潟のスイーツを。 新潟は港町。来年で新潟開港150年を迎…
タレント・新潟食料農業大学客員教授
大桃美代子
日本海からの寒風にさらされて旨味を熟成させる「新潟たけうち」の鮭・鱒
新潟では昔から、雪深い冬の保存食として、鮭を軒先につるす「干し鮭」の食文化があります。塩に漬けた鮭を寒風にあてて干し上げることで、じっくり内部まで塩…
ippin特派員
タカトウアキ
おつまみやおやつに最適!家族で楽しめる「元祖まめ天」
新潟にお住まいの方なら目にしたことや口にしたことがあるかもしれない「まめ天」。今回は『大橋食品製造所』が発売する元祖まめ天「手づくりまめてん」につい…
酒サムライ/にいがた観光特使
村山和恵
栃尾のあぶらげ
新潟県でも豪雪地帯で知られる栃尾。今は長岡市になっているが、栃尾の名前を残す名産品と言えば「栃尾のあぶらげ」。あぶらあげ、ではなくあぶらげ。ひとき…
タレント・新潟食料農業大学客員教授
大桃美代子
フレッシュバーで飲むような搾りたての味!雪を割り掘り起こした人参ミックスジュース
こんにちは。料理研究家/食のトータルデザイナーの小野孝予です。 私が幹事役員をしているチーズプロフェッショナル協会主催の10月イベント「チーズ パン博…
料理家/チーズプロフェショナル
小野孝予
豪雪地帯に生まれた、ゆきぐに温泉マンゴー
新潟県の魚沼特使をしています大桃美代子です。新潟には沢山のよいものがあるのですが、今回は豪雪地帯の魚沼から生まれた「ゆきぐに温泉マンゴー」を紹介し…
タレント・新潟食料農業大学客員教授
大桃美代子
山ぶどう100%「大切な人と大切な時間を過ごしてほしい」ワイン「愛」
日本海に近い越後平野 豊かな自然に抱かれた場所で、ゆっくりワインを熟成させているワイナリー「レスカルゴ」。日本の風土や食文化に根ざしたワインを造りた…
にいがた観光カリスマ・バスガイド
なぐも友美
驚きのやわらかさ!越後日本海干物専門店「たこの味噌漬け」
新潟県の海水浴場として知られる笹川流れ・桑川漁港で店舗を構える越後日本海干物専門店「魚富」。 100%天然塩で作る干物が有名、どれを食べてもおいしい…
にいがた観光カリスマ・バスガイド
なぐも友美
イケメンシェフと農家の方が生み出した「越路バーニャカウダソース」
新潟は米だけじゃない。おいしい野菜もいっぱいとれるんです。ナスは生産、枝豆は日本でも有数の産地。野菜がおいしい新潟県長岡市でにんにくの栽培を始めた…
タレント・新潟食料農業大学客員教授
大桃美代子
越冬するから美味しい!新潟の豪雪地帯から届いた雪を割り掘り起こした人参ジュース
こちらの雪下人参ジュースに使用されているのは、豪雪地帯で知られる新潟県中魚沼郡の高原で有機質肥料を使い栽培された人参。もともと甘みが強く、その糖度…
ブルマムアカデミー 代表
前田カオリコ
世界一軽い夢のヒーローホーロー鍋「キャセロール」
え、世界一軽いホーロー鍋って……。そんな「世界一軽い」だなんて凄すぎる謳い文句に、目も耳を疑ってしまいましたが、真実でした……。 高い熱伝導性や保…
「そのやま」店主・フードクリエイター。
園山真希絵
特に和食にぴったり。新潟県小千谷市かぐら南蛮で作った「みどりのラー油」
古くは一味唐辛子や七味唐辛子、近年でもタバスコと、唐辛子系の辛味調味料は人気です。そして最近は様々な商品が開発されてしのぎを削り、それぞれにファン…
フードジャーナリスト
はんつ遠藤