月替わりで風味が変わる!「フレデリック・カッセル」のミルフイユ・フィンガー
フランスを代表するパティシエ、フレデリック・カッセルシェフのお菓子が日本で味わえるようになったのはうれしいことです!カッセルさんは、フランスのエリー…
贈りもののエキスパートがセレクトした、おみやげや手土産、帰省土産としておすすめの銀座グルメやスイーツの逸品の数々ををご紹介します。確かな目で選ばれた「とっておきの品々」が勢揃い!大切な方へのプレゼントやホームパーティーに持っていく手土産、自分へのごほうびとしてぴったりの品を見つけてください!
月替わりで風味が変わる!「フレデリック・カッセル」のミルフイユ・フィンガー
フランスを代表するパティシエ、フレデリック・カッセルシェフのお菓子が日本で味わえるようになったのはうれしいことです!カッセルさんは、フランスのエリー…
フランス菓子・料理研究家
大森由紀子
わお!胸がときめく贈り物!ブルガリの宝石のようなチョコレート・ジェムズ
なぜか「男前だね~。」とよく言われる私。料理教室という肉体労働を毎日こなしているのでたくましいことは否めません。そんな私でも頂戴すると心がときめく贈…
田中伶子クッキングスクール校長
中村奈津子
オーガニック生乳を使用!ビバリーヒルズ生まれのオーガニックヨーグルト・スノーラ
ずっと探していました。酸味が少なく、そのままで美味しいギリシャヨーグルトを。やっと見つけました。スノーラジャパンの「純ギリシャヨーグルト」です。 …
アナウンサー/ヨーグルトソムリエ
柳沼愛子
忙しい主婦の味方!時短で美味しいコスパ最強のハンバーグ
見てるだけでも飽きないデパ地下。お惣菜・お弁当・スイーツ・生鮮食品など、どれをとっても美味しく映るのは僕だけではないはずです。 普段使いでデパ地下…
スタイリスト/パーソナルスタイリスト
金川文夫
とろけるおいしさ!トリュフチョコが丸ごと入った直径5センチの贅沢ケーキ
銀座に店を構えるフランス菓子の名店、ブールミッシュ。焼き菓子も定評があります。チョコ好きにはたまらないのが、定番のトリュフケーキのミニバージョン、ミ…
(株)トータルフード代表/トータルフードプロデューサー
小倉朋子
携帯食にもちょうど良い、本格みそ漬けたまご
飛行機での移動中、国内線の場合は機内食が出ないことがほとんどです。それでもフライト時間がちょうどお昼にさしかかるときは食事のタイミングに困ることが…
糀料理研究家/ワインエキスパート
小紺有花
貴重な老舗かりんとうの専門店「たちばな」の透き通った黄金色のかりんとう
銀座の8丁目にひっそりと佇む、かりんとうのお店・たちばなは、店頭でしか購入することができない貴重なかりんとうの専門店で 明治42年(1909年)創業した風格…
フードライター
西理恵
おしゃれなあのひとへのバレンタインに。和テイストなガトーショコラ「しょこらずき」
前回、ガトーショコラの記事を書かせていただいたのですが、その後すぐに、「こんな美味しいガトーショコラもあるよ!」といただいたのが今回ご紹介する、SALO…
秘書/プロ雀士
高橋慧
サクッと軽快な、和光『クランチチョコレート』
日本で最も有名な交差点と言えば、銀座4丁目を思い描く人も少なくないかもしれません。そこに品よく聳える『和光』の時計塔は、街のシンボルであり、憧れの象…
ワイン研究家 株式会社食レコ 代表取締役
瀬川あずさ
季節を伝える干し柿の和菓子「粋甘粛」
和菓子は季節を表現するものが多く、四季を楽しめる日本のお菓子です。その中でも、季節の食材を使い、限定のものにはその時だけ味わえる美味しさがあります。…
フルーツカッティングスタイリスト
辻美千子
世界に一つ!米や酒にこだわる干物専門店「銀座伴助」の八海山酒粕ジェラートアイス
寒い冬とはいえ、温かい部屋の中で食べる冷たいアイスクリームに幸せと感じるのは私だけではないですよね。そんなシチュエーションでおすすめなのが、ちょっ…
アジアンフードディレクター
伊能すみ子
辻口博啓考案!ショコラを五感で嗜む【ワイルドカカオ ショコラセパレーター
日本国内における近年のショコラブーム、このバレンタイン時期が近づくと特に感じますが、特に定番人気として多くの方に好まれている商品が「ボンボンショコラ…
スイーツコンシェルジュ アドバンス
佐藤ひと美
ハートを伝える和のお菓子、銀座菊廼舎の「冨貴寄ハート日和」
昨年秋にご紹介した菊廼舎さんの冨貴寄シリーズ。いつになってもその味や中身の構成がずっと心に残っていた時に、今の季節にぴったりなバージョンが発売にな…
スイーツプランナー
山口真理
松屋銀座限定!こだわりのミルフィユブランド「ミルフィユメゾン」のスペシャリテ
子供の頃から、特別なおやつだったミルフィユ。サクサクの生地とクリームのハーモニーに感激した気持ちは大人になった今も少しも変わりません。そんなミルフィ…
美容ライター
前田紀至子
知る人ぞ知る銀座みやげ。“きんつば”ならぬ「銀つば」は 売り切れ御免!
銀座のきんつばだから「銀つば」。洒落ていますが、知る人ぞ知る銀座みやげの人気者です。縁起が良いし限定品ですので、差し上げるととても喜ばれますよ! …
おもてなしマエストロ
佐野由美子
有名店エスキスのスパイスが効いた、見た目も風味も尖ってる大人の「オランジェット」
そろそろバレンタインデーを意識し始めるタイミング。お世話になった方にどんなチョコレートを贈ろうか毎年、迷ってしまいます。男性は甘いチョコレートが苦手…
フリーアナウンサー
舟橋明恵
チョコレートが女神に恋をした!バーニーズ ニューヨーク オリジナル チョコレート
ここ最近、カカオ豆から板チョコにするまでの全工程を、製造者が一貫して手掛けるスタイル「ビーントゥバー」にこだわったチョコレート専門店が話題ですが、こ…
ラジオパーソナリティ・声優・きき酒師
藤田みさ
~ますます福が増しますように~宗家 源 吉兆庵の福々ます
「季節の果実を和菓子に」をコンセプトに、果実の形や味わいを生かした果実菓子を創作している「宗家 源 吉兆庵」。 そんな宗家 源 吉兆庵が、新年から節分…
料理研究家・テーブルコーディネーター
磯部作喜子
銀座天龍の外はカリッ中には肉汁したたる餡がたっぷり入ったジャンボ餃子
銀座にあるジャンボ餃子(12センチ位)で有名な『銀座天龍』。イートインは行列必須ですが、実はお持ち帰りだとすぐに購入できます。私が長い間並んでいる際…
フードライター
西理恵
カカオの味わいを最大限に引き出したMinimalのビーントゥーバーチョコレート
ポルトガルを代表する甘い酒精強化ワイン「ポートワイン」を皆さんはご存知ですか?ワインの醸造工程の途中で、高アルコールのブランデーなどを混ぜる事で、発…
株式会社キュウプロジェクト代表
佐藤幸二