苦味と酸味が癖になる!イタリアで定番のドリンク「キノット」
皆さんごきげんよう!料理研究家のベリッシモ・フランチェスコです!今回はイタリアの定番の飲み物「キノット」をご紹介します。キノットはベルガモットなど…
苦味と酸味が癖になる!イタリアで定番のドリンク「キノット」
皆さんごきげんよう!料理研究家のベリッシモ・フランチェスコです!今回はイタリアの定番の飲み物「キノット」をご紹介します。キノットはベルガモットなど…
料理研究家・タレント
ベリッシモ・フランチェスコ
ミラノにあった!世界に3店舗しかないラグジュアリーなスターバックス
世界中に約18,000以上あると言われているコーヒーチェーン「スターバックス」。都内でも少し探せばすぐに見つかりますよね。でも、イタリアには最近まで「スタ…
料理研究家・タレント
ベリッシモ・フランチェスコ
他では味わえない!コク、風味、濃厚さが際立つラバッツァの「エスプレッソ」
2012年に『レタンプリュスおおたかの森東口店』をオープンした時から使用している、エスプレッソを紹介します。 お店では生菓子や焼き菓子、パンやジェラー…
レタンプリュス オーナーシェフ
熊谷治久
6世紀に渡って受け継ぐ醸造技術!トスカーナ名門マッツェイ家の歴史あるワイン
先日、恒例のイタリア・フィレンツェで開催されるメンズファッションの展示会「Pitti Immagine Uomo」へ訪れた際に出合った、パワフルでエレガントでもあり、…
ファッション評論家
黒部和夫
食べて旅して綺麗になろう:イタリア編
そろそろ寒くなってきましたね。本格的な冬はもう目の前……・・・暑い太陽が懐かしくなりそうです。 私が今まで見た眩しく美しい太陽といえば、5本の指に…
ライター/フードアナリスト/ソムリエ
齋藤実那
素材すべてがオーガニックのクラフトビール「マイエッラビール」
マイエッラビールは、イタリアのマイエッラ山脈で山を愛し土を耕す人々が作っているビール。今や個性的なクラフトビールは市場にたくさんありますが、マイエッ…
料理研究家
平野由希子
モッツァレッラチーズとも相性のいい上品な白ワイン「トレンティナーレ2015」
去る11月16日、世界最大のワイン・スピリッツ見本市「ヴィネクスポ 東京2016」内で、ガンベロロッソ社のトレ・ビッキエーリ試飲会が開催され、私も取材に行っ…
ワイン・チーズ講師
佐藤玲子
【限定300本輸入】ニヴェス・カッツペリーニによるオリジナルデザインのロゼの泡
これから年末にかけて、クリスマスをはじめ、お正月、(ホームパーティー等におすすめなのが、「ニベス カッペッリーニ ロゼ スプマンテ ブリュット 750ml」。…
ギフトコンシェルジュ
裏地桂子
栗のビールでイタリアの秋の実りをゆっくり愉しむ
ヨーロッパの街角で焼栗の屋台をちらほらみかけるようになると、それは秋の訪れを告げるまさに“風物詩”。ヨーロッパの中でもイタリアの栗は、高い品質と…
ビアジャーナリスト/パンコーディネーター
宮原佐研子
全てのカップルにお薦め!パートナーへの満足度が高くなるイタリア産ワイン
女性の皆さん、イケメン外人(R)の小話の世界へようこそ。 前回は、イケメン外人(R)には気をつけて!という話をしたけど、今回は「全ての男は危険である」…
マルチメディアプロデューサー
MikeRogers
年間1万本のみ生産の、世界中で愛されるキアンティ・クラッシコ
今回は、イタリアの仕事を一緒にしている「ライフスタイル・リサーチャー(http://lifestyle.tenace.co.jp/)」の中山久美子さんに教えていただいたおすすめ…
プロデューサー
小祝誉士夫
盛夏にフローズンで楽しむ桃の食前酒ベリーニ
イタリア生まれの食前酒ベリーニの歴史は第二次大戦直後の1948年に始まります。ヴェネツィアに現存するハリーズ・バー(レストランとしても有名)当時のオーナ…
ホテル・レストラン運営コンサルタント
川尻倫明
バリスタがすすめる、カッコイイ男のエスプレッソの飲み方
バリスタ マエストロの横山です。イタリアのカフェ文化を中心に、食にまつわるものを少しずつ紹介していこうと思っています。タイトルの格好いいエスプレッソ…
バリスタ マエストロ
横山千尋
バレンタインには赤の泡でディナーを彩る
商売柄、ワインはやっぱり良く飲むんですけど、このランブルスコは個人的に特に気に入っていて、ラベルもおしゃれで最近頻繁に飲んでいます。また、ビオ(Bio)…
シェフ
中原弘光
クリスマスパーティーにぴったりな美味しい変り種、アロマワイン
今年も残す所、数週間となりました。クリスマスや忘年会でホームパーティのご予定がある方も多いのではないでしょうか?今回は、そんなクリスマスや忘年会な…
ケーキデザイナー
鈴木ありさ