《老舗が守る伝統の味》皮むき餡の上品な味わいがクセになる風流堂の朝汐【PR】
京都・金沢と並び日本三大菓子処と呼ばれる松江。 JR松江駅から国宝松江城までの間には、いくつもの和菓子屋が軒を連ねています。
《老舗が守る伝統の味》皮むき餡の上品な味わいがクセになる風流堂の朝汐【PR】
京都・金沢と並び日本三大菓子処と呼ばれる松江。 JR松江駅から国宝松江城までの間には、いくつもの和菓子屋が軒を連ねています。
島根県松江市地域活性化起業人/(株)ぐるなび
寺島奈実
見て楽しい!食べて美味しい!!話題のフルーツ大福
昨今、SNSの影響により、女性の多い職場への手土産はもちろん、差し入れやお礼の消え者は、貰った側が食べる前に思わず写真を撮りたくなるような映える見た…
スタイリスト/パーソナルスタイリスト
金川文夫
ほれぼれ!概念を壊す「本家菊屋」の芸術作品が、ここに
食べて驚く。とにかく驚く。口に含むと、白小豆と福白金時豆をブレンドした餡が卵と相まって、ホロホロホロッとこぼれる、なんとも不思議な食感になっている。…
(株)トータルフード代表/トータルフードプロデューサー
小倉朋子
映える行列のフルーツ大福、銀座に進出
タレントで農業ジャーナリストで、新潟食料農業大学の客員教授をしている大桃美代子です。 日本の農業をもっと楽しいものにしたいと思っています。 最近、…
タレント・新潟食料農業大学客員教授
大桃美代子
【佐賀・唐津】漆黒の夜空に広がる錦色の「松露饅頭」
夏化粧を施したお嬢さんがビーチサンダルを履いて白い砂浜を歩いてゆく。こんがりと焼けたショートパンツから伸びた脚は「松露饅頭」の色にそっくりだ。 そ…
ハナビスト
冴木一馬
知らなかったらモグリ!徳島県民絶大なる知名度の『ハレルヤの金長まんじゅう』
昭和12年(1937年)に発売されたロングセラー『金長まんじゅう』は、私も子供の頃から慣れ親しんでいる、徳島の銘菓です。懐かしの「文明堂のカステラ」のテレ…
ご当地グルメ研究家/リサーチャー/日本外食リサーチ&PR協会
椿
愛媛最西端、佐田岬で誕生した「誰もが笑顔になる究極の愛媛スイーツ」
四国最西端、日本一細長い佐田岬で、地元でとれた食材と六十余年守る製法と新たな試みで地元にこよなく愛される、『田村菓子舗』。「うちは和菓子やなんよ」…
フリーパーソナリティ/タグプロダクト
やのひろみ
江戸時代より愛される唐津銘菓!これまでにない上品な餡が自慢の「松露饅頭」
新しい年になりました。今回はわたしにとっての日々のお菓子を紹介。心のこもったギフト、大切な人に贈る逸品は、贈られた人の心を掴みます。渡す瞬間の相手の…
フードスタイリスト
マロン
これまでの概念を覆す新食感!神戸のパティスリーから乳菓「丹波みるく黒豆萬」が誕生
神戸港開港150周年。西洋菓子発祥の地、神戸の人気店「パティスリー リッチフィールド」さんから、和と洋を融合した新食感の乳菓『にほんの母より 丹波みるく…
スイーツコーディネーター
松本由紀子
代々木上原で見つけた身体に優しいオーガニック和菓子!和のかし「巡」の「福巡り」
「福巡り」というお菓子を頂いた時、まず、その名前に感動しました。贈る相手の方に「福」が巡りますようにという想いが込められた素敵な名前のお菓子です。 …
積水化学工業株式会社 秘書
森川昌巳
120年変わらない「八幡浜の顔」と言える銘菓「うすかわまんじゅう」
愛媛県八幡浜市。柑橘栽培と水産業が盛んで、じゃこ天や八幡浜ちゃんぽんなど特産はいろいろあれど、地元銘菓の王道といえば、宮川菓子舗「うすかわまんじゅう…
フリーパーソナリティ/タグプロダクト
やのひろみ
【永久保存】一度は食べたいビックリ大福!日本全国の老舗から注目の新店舗まで11選
流行の洋菓子とは違い、和菓子は長年愛される定番の商品が多いのが特徴です。なかでも定番中の定番である「大福」は、いい意味で流行廃りを感じさせない、変…
ippin編集部のお取り寄せ
雅感じる和ラグジュアリーなスイーツ!目黒雅叙園の「特製手作り月餅」
都心に続々誕生しているラグジュアリーホテル。ホテル評論家としても追いかけるのに疲弊するほどの勢いだ。そんなときふと思い出すホテルがある。 目黒駅か…
ホテル評論家 旅行作家
瀧澤信秋
伊勢志摩サミットでも振舞われた会津の和菓子「香木実」
地元福島には皆さんに紹介したい美味しいものが沢山ありますが、今回は会津の茶席菓子です。先日開催された伊勢志摩サミットでも振舞われた日本を代表する和…
アナウンサー/ヨーグルトソムリエ
柳沼愛子
「和のかし 巡(めぐり)」の健康に配慮した和スイーツ
代々木上原に、新感覚の和スイーツのお店「和のかし 巡」を訪れました。 安心&安全な原材料のみを使用しているのはもちろんのこと、血糖値やコレステロール…
サロン道(C)研究家
ローズ麻生育子
酷暑だからこそ美味。ギンギンに冷やした“名水”で味わう、水まんじゅう。
インド人の言う「涼しい」は、「幸せ」という意味を兼ねると聞いた。日本でも体温級(またはそれ以上)の酷暑が続けば、涼しいというほどに幸せを感じさせる言…
エッセイスト 文教大学 准教授
横川潤
京都に行ったら立ち寄る茶寮宝泉の「しぼり豆丹波黒大寿」
今回から、ippinキュレーターとして日本で出会った様々な、そして素晴らしいものを少しずつ紹介していこうと思っています。 今回ご紹介するものは、京都に仕事…
料理研究家・タレント
ベリッシモ・フランチェスコ
かりんと百米は山形県から生まれた「かりんとう」の概念をこえる美味しさ
昨年、山形特産品コンクールで審査員長をしていた時に出会ったこちらの商品は、「こんなにおいしい「かりんとう」を食べたのは初めてだ!」と口に入れた瞬間、…
株式会社オフィス内田 代表取締役会長
内田勝規