手仕込み糀屋さんの、うまみたっぷり!まろやかお味噌
今でも「手前味噌」という言葉があるように、それぞれ自慢の家庭の味を持つことは大切ですよね。しかし、昨今はそんな日本古来の「おふくろの味」に親しむこ…
手仕込み糀屋さんの、うまみたっぷり!まろやかお味噌
今でも「手前味噌」という言葉があるように、それぞれ自慢の家庭の味を持つことは大切ですよね。しかし、昨今はそんな日本古来の「おふくろの味」に親しむこ…
料理写真家
今清水隆宏
老舗料亭で愛用される指宿産鰹節「本枯れ節」
お出汁に、めんつゆ、おかかごはん、お好み焼きや冷ややっこのトッピングとして、日本での生活に最も馴染んでいる食材のひとつ「かつお節」そんな身近なかつお…
ツタエルヒト。×フードマエストロ
齊藤美絵
『オーガニック・国産・無添加』原料にこだわるマルカワみその自然栽培玄米麹
「土からこだわり、本当にいい食べ物を提供しお客様の食と健康に貢献する。」創業100年、マルカワみそこだわりの自然栽培玄米麹をご紹介します。
1級フードアナリスト
メゾン・ド・ルージュ 谷口のぶえ
これは便利!意外と知られていない有名酒蔵『大七酒造』のチューブ型「とろける酒粕」
「酒粕」といえば、健康に良いと認知はされていても、スーパーにある「酒粕」は“板状”になっているものがほとんどで、そもそもどうやって食べていいのか、調…
スイーツプランナー
maaco
夏の疲れには“造り酒屋”の麹甘酒をチャージしましょう!
甘酒は夏の季語ということもあり昔は夏の滋養のために飲まれていたとか。栄養価が高いことから飲む点滴といわれることもありますよね。さて、今年の夏は長く続…
酒サムライ/にいがた観光特使
村山和恵
ミラクルツリーと言われる次世代スーパーフード
ビューティーライフスペシャリストの友達から紹介された「モリンガパワーパウダー」。最近耳にするモリンガ、さすが日々、美しく健康で過ごすことにアンテナ…
料理家 salon de R主宰
山田玲子
箱根の関所でブームの甘酒を堪能!甘酒茶屋
発酵食のブームはとどまることを知らない。今年に入ってからも毎月何かの雑誌に甘酒が特集され、今ではコンビニに甘酒が置かれることは当たり前。ポテトチップ…
発酵料理研究家/観光連盟アドバイザー
高橋香葉
お料理からスイーツまで大活躍!毎日ひとさじ習慣で美容と健康に美味しいスーパー酒粕
新潟といえば米どころ、そして、日本酒を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。新潟は日本酒はもちろん、日本酒に関連したモノも多くてとても楽しい街…
酒サムライ/にいがた観光特使
村山和恵
新潟の銘酒「越乃寒梅」から作った酒粕は、香り高さが違う
落語の“枕”や小話に、与太郎と酒粕の噺が多くある。酒の呑めない与太郎が酒粕を食べて顔を真っ赤にしていると、オジさん(または、熊さん)が「酒を飲んだ…
アートディレクター・食文化研究家
後藤晴彦(お手伝いハルコ)
黒帯級!京丹後産“フルーツガーリック”という名の黒ニンニク
最近は、アメリカの少し気が利いたスーパーマーケットでも日本産の熟成黒ニンニクが販売されているほど、世界で日本産のニンニク、そして、その発酵技術は認…
書家/宇佐美本店(株)
宇佐美志都
日本初の“あまざけ博士”がいる味噌醤油メーカーが作った玄米甘酒
糀の魅力が見直され、甘酒が女性の間で人気のドリンクとなっていますね。スーパーなどでも手軽に手に入れられるようになりましたが、種類がありすぎて迷ってし…
サロン道(C)研究家
ローズ麻生育子
かわいすぎるパッケージに魅了される、ピンクの甘酒
数年前、雑誌「Takt」の手土産特集で出合ったのが、『宮本みそ店』さんのこの甘酒です。なにはともあれ、インスタ映えならぬ誌面映えする見ためのかわいさと、…
富山の月刊情報誌プロデューサー
真部洋子
まるでスイーツ!寒い朝にオススメの温甘酒「浅草農園のあまざけ」
偶然ネットで出会った 浅草農園さんの「あまざけ」。米麹で作られていることと、「本当に甘くてびっくり!」という口コミが気になって購入してみました。 …
(株)ウェディングファクトリー代表
内野美佐
なめらかで飲みやすい!『コウジアンドコー』の米麹で作った甘酒
夏の季語である甘酒。しかしながら、美容や健康のためにも、気付けば夏と同じかそれ以上に飲んでいる今日この頃。毎日飲み続けていると、やっぱり身体や肌の調…
美容ライター
前田紀至子
まるで“食べる甘酒”!米麹をしっかり感じられる「新潟米こがねもち浮き麹 あま酒」
日に日に寒くなるこの頃。季節は冬へと向かっているのですから、寒くなるのは当たり前なのですが、夏生まれの私には苦手な季節到来です。冷たくなった体を温…
アジアンフードディレクター
伊能すみ子
注目のカラダに優しい南青山の新スポット!L FOR YOUセレクト玄米小豆の甘酒
9月20日に南青山にオープンしたばかりの「L FOR YOU」。安心できる素材を使ったグローサリーを売っていて、店内にはイートインのカフェもあり、お買い物を楽し…
フリーパティシエ
向井聡美
ハレの日だけでなく、毎日いただきたい!赤米甘酒。
赤米(あかまい、あかごめ)とは古代米の一種で、お赤飯の元となったとされるお米です。
管理栄養士・料理家
柴田真希
これが甘酒の決定版!飲む点滴玄米甘酒
かなり前から、美容と健康関係者から注目されているドリンク、甘酒。飲む点滴ともいわれるのは、成分にアミノ酸、ブドウ糖、栄養がバランスよく含まれているか…
フラワーデザイナー
花千代
甘酒好きに知らない人はいない、不動の人気「あまざけ」
福岡の老舗蔵元、篠崎株式会社が製造販売している「国菊あまざけ」は、余分なものは入れず、米麹と米のみから糖化させたストレートタイプの甘酒です。 甘さ控…
食卓コーディネーター
今橋幸子
【夏バテ対策に】甘酒の味が違う!創業170年の老舗天野屋の「生糀(なまこうじ)」
こんにちは。是友麻希です。 うだるような蒸し暑さがつづくと、食欲も落ちてしまいます。そんな「夏バテ」の方にピッタリなのが、冷やした甘酒です!市販さ…
魚料理研究家
是友麻希