絶対ハズしたくないときはコレ!おもわずニッコリしちゃうプチギフト『絶品ジャム集』
いつもお世話になっているあの人に夏の贈り物をしたいけど、何をあげてよいかまったくわからない……、という時はコレ! お日持ちのする、常温で置いておけ…
絶対ハズしたくないときはコレ!おもわずニッコリしちゃうプチギフト『絶品ジャム集』
いつもお世話になっているあの人に夏の贈り物をしたいけど、何をあげてよいかまったくわからない……、という時はコレ! お日持ちのする、常温で置いておけ…
ippin編集部のお取り寄せ
爽やかさが“むぎゅ”っと広がるテコナベーグルワークスのオリジナルベーグル
ベーグル好きの私が愛してやまない、富ヶ谷のベーグルショップ『テコナベーグルワークス』。「ふかふか」、「もちもち」、「むぎゅむぎゅ」といった3つの食感…
ワイン研究家 株式会社食レコ 代表取締役
瀬川あずさ
形も中身も風味も個性が光る!TOLOパンで心とろり~ん
卵やバターを控えている人、増えていますね。私は何でもいただけるんで有難いですが、周囲にはアレルギーの人や、パンの原材料も意識している人も多し。そ…
(株)トータルフード代表/トータルフードプロデューサー
小倉朋子
男性にも喜ばれるnemoのカツサンド!
武蔵小山にある毎日でも通いたい、nemoのパン。私は休日の朝にのんびりイートインするのが好きですが、手土産に鉄板なのはこちらのカツサンド。 15歳でパ…
レ・メルヴェイユーズ ラデュレ 広報
西野絵梨
京都 貴船喜らくの涼を持ち帰る「子持ち鮎の甘露煮」
つい先日に仕事で京都へ向かいました。6月下旬のことでしたが、京都は盆地ということもあり、夏の雰囲気がじわじわと感じる、そんな時期でした。友人からも話…
料理研究家・タレント
ベリッシモ・フランチェスコ
[鎌倉]絶品の唐揚げが4個300円って!コスパの良すぎるレストランのテイクアウト
鎌倉に引っ越してきた8年前に地元の本屋で見つけた「かまくら楽食日記」という本に『1年前に取材を申し込んだら“まだそこまで味が完成していないから』と取材…
LIFE VIDEO(株) 代表取締役
土屋敏男
食味世界一のお米、福島・天栄村の黄金の稲穂から取れる「天栄米」を知ってますか?
米の美味しさは何を持っていうか。単純明快だ。炊き立てが美味しいのは、言うまでもないが、「冷めても美味しい」ことだ。これが、なかなか難しい。冷めた瞬…
小説家・テレビプロデューサー
今井彰
香りが違う!これ1本で食欲UP食べる前に挽くミル付バジルスパイス&ソルト
茹でたパスタにこの「バジルスパイス」をかけてさっと混ぜるだけで簡単に「ペペロンチーノ」の出来上がり。パスタが好きなひとの必需品である「ガーリック」「…
ベジフルコーディネイター
松永靖嘉
濃厚な味わいと、甘みと酸味のバランスが抜群な山形・井上農場の「樹熟トマト」
今回ご紹介するのは、山形県庄内地方にある井上農場のトマトです。代表の井上馨さんを中心に家族経営で農業を営む井上農場は、「家族に食べさせたいものだけ…
フードジャーナリスト
斎藤理子
【7月29日は福神漬けの日】カレーの美味しさが倍増する付け合わせ7選
7月29日は福神漬の日。福神漬と言えば、なんと言ってもカレー。カレーと言えば福神漬と言うくらいに、日本人には、福神漬とカレーは切っては切れない関係です…
ippin編集部のお取り寄せ
世界最高峰のイタリアンシェフ「ハインツ・ベック」が選んだ至高のオリーブオイル
金色に輝くオリーブオイル。このハインツ・ベック オリジナルオリーブオイルをご紹介する前に、日本ではまだ知る人ぞ知るという存在であるシェフ、ハインツ・…
国家認定レストランエキスパート
メートル高森
レモン風味がクセになる極上オリーブオイル
身体によいオイルって流行っていますよね。その先駆けがオリーブオイルだったと思うのですが、私が今、とっても気に入っている、この夏おすすめのオリーブオイ…
フランスチーズ鑑評騎士
梶田泉
小麦の甘さが素材の味を引き立ててくれる、大豆を使用しない究極の白醤油「白たまり」
白醤油というお醤油をご存じでしょうか?主に愛知県の碧南市で使用されているお醤油なのですが、その名の通り、黒くはなく、白いのです。通常、醤油は大豆…
魚料理研究家
是友麻希
注目のスーパーフード「キヌア」で作る夏バテ予防サラダ
健康食品として現在注目されている「キヌア」。栄養価が高くバランスの優れた南米産の食材です。必須アミノ酸をすべて含み、米や麦などに比べてタンパク質が多…
料理研究家/オリーブオイルソムリエ
尾田衣子
パクチニスト必見!暑い夏にニンニク入りパクチーペーストで簡単エスニック
パクチーは好きですか?巷は空前のパクチーブーム。シャンツァイ、コリアンダーと呼ばれ、独特の香りや、美容効果なども期待できることから、女性の支持を集…
ヤムヤムソウルスープキッチン代表理事
西田誠治
【パン好き必見】世界ジャム発見記?!希有な原材料の“ジャム”5選
日本でもジャムにはさまざまなフレーバーがあり、どれを買おうか迷ってしまうことがありますが、世界には味だけではなく見た目が仕掛けがユニークなジャムが…
ippin編集部のお取り寄せ
青唐辛子がひりりと辛い!滝汗覚悟もヤミツキ度MAXのフライドチキン
目の前に出された瞬間から、妙に気になる緑のぽちぽち。なんぞやとよく見てみると、フライドチキンの表面に浮かんでいたのは、小さく刻まれた青唐辛子です。…
コリアン・フード・コラムニスト
八田靖史
森と人の手が育てたバニラビーンズ
バニラは中央アメリカ原産の植物で、ヨーロッパ人によって世界各地に広められたもの。今日ではマダガスカル産が有名ながら、ウガンダ共和国で興味深い生産が行…
FoodWatchJapan 編集長
齋藤訓之
はちみつダイエット「身体の脂肪をナイフでそぎ落とすアーユルヴェーダはちみつ」
アーユルヴェーダとは、サンスクリット語で【アーユス】(生命 生気)【ヴェーダ】(真理 科学)の複合語で、「生命の科学」と訳され、約5000年の歴史が…
日本はちみつマイスター協会代表理事
平野のり子
美意識の高い方への手みやげに「FRUCTUS」の絶品グラノーラ
最近ますます大人気のグラノーラ。たくさんの種類が発売されていて目移りするほどですが、私が大好きな「FRUCTUS(フラクタス)」のグラノーラをご紹介します…
クリエイティブマネージャー
佐藤悦子