みりん風調味料と本みりんの違いをご存知ですか?飲めるほど美味しい三州三河みりん
「これって、甘いお酒?!」何も告げずにこのみりんをひと口飲んでいただくと、多くの方がこの反応になると思います。調味料売場に並んでいる「みりん」と「…
みりん風調味料と本みりんの違いをご存知ですか?飲めるほど美味しい三州三河みりん
「これって、甘いお酒?!」何も告げずにこのみりんをひと口飲んでいただくと、多くの方がこの反応になると思います。調味料売場に並んでいる「みりん」と「…
職人醤油 代表
高橋万太郎
英国の伝統を受け継ぐ塩の芸術品。料理の仕上げを飾る美しい結晶。
今回は、私が自宅のキッチンと、デザート作りをしているキッチンスタジオの両方に一箱ずつ常備しているオススメのお塩をご紹介いたします。このパッケージ、…
ケーキデザイナー
鈴木ありさ
味が濃く水分も多くてジューシーな新種の地鶏
地鶏マニアの私。今迄色々な物をいただいてまいりましたが、今一番お気に入りの地鶏、新種の山口県 黒かしわをご紹介します。 現在、都内ではで紀ノ国屋さ…
料理人
宮澤奈々
寒い季節に熱々の一杯で食べたい、半生ラーメン
袋入りインスタントラーメン、普段あまり食べないんですが、これは知人からいただいたときには興味大でした。なんてったって雑穀で有名な(株)はくばくが手が…
(株)トータルフード代表/トータルフードプロデューサー
小倉朋子
納豆ご飯をもっと美味しくさせる茨城県産の納豆
朝食に炊きたてのふっくらした白いご飯にネバネバと糸を引く納豆を載せて食べると、子供の頃に納豆をよく食べていたことを思い出す。“昭和の朝の食卓”には、…
荒岡眼鏡の三代目 眼鏡店ブリンク店主
荒岡俊行
新年にいただく内閣総理大臣賞を受賞した幻の黒毛和牛「五島牛」カレー
和洋折衷あらゆるジャンルが存在する最近のおせちは、絢爛豪華で見た目にも美味しそうである。しかし、あの独特の冷たい感じや単調な味付けに、飽きがきてし…
ナイルレストラン3代目
ナイル善己
健康女子必見!夢のような「グルテンフリースイーツ」
「グルテンフリー」と聞いて、どう感じるだろう?そもそも「グルテン」とは小麦、ライ麦等の穀物の胚乳から生成されるタンパク質の一種であり、身近な食品で…
料理研究家
高橋善郎
覚醒する味わい、燻製オリーブオイルの時代が来た!
たまたま友人からプレゼントされた燻製の風味を味わえる燻製オリーブオイル。ヒラメの刺身にかけたら、もうびっくり!! ほのかな燻製の風味が広がり、新鮮なヒ…
フードビジネスデザイナー
嶋啓祐
縄文時代から食材として使われていたエゴマの調味料
盛岡に有名な“わんこそば”を食べさせる店があり、なぜか、わんこそばではなくかつ丼をいただいていたのです。食後に散歩していたら、近くに「浅沼醤油店」…
アートディレクター・食文化研究家
後藤晴彦(お手伝いハルコ)
2015年干支、未年グルメ3選
みなさま、あけましておめでとうございます。昨年は大変お世話になりました。今年もippinをどうぞよろしくお願い申し上げます。 さて、新年1発目、今年の干支…
ippin編集部のお取り寄せ
今、注目度の高いオルタナフード&ポルトガルの高級ワイン
オルタナフード。 最近良く耳にする方も多いのではないでしょうか??オルタナフードとは、ダチョウ、馬、いわしくじら、いのしし、鹿、カンガルー、ワニなど…
料理家・フードディレクター
湖山くれみ
体に優しく使い勝手の良い液体タイプの野菜白だし
私が長く愛用している七福醸造さんの白だし。白だしはお助け調味料ですから、色々浮気をしてあれこれ使うのはNGです!! 同じ白だしを継続して使用することで…
食卓クリエーター・料理研究家
佐藤紀子
家で本気のすき焼きするなら、コレで決まり!!
クリスマスそして年末年始、なにかと集いの多い季節、みなでわいわいと楽しくテーブルを囲むには「鍋」料理が打ってつけ。そしてごちそう感のある鍋料理といえ…
グルメプロデューサー、グルメブロガー
スイーツ番長
チュニジア産オリーブオイルに注目が集まる理由とは
チュニジア料理に必ず使う材料といえば、オリーブオイルです。日本ではあまり知られていないかもしれませんが、チュニジアは世界第5位のオリーブオイルの生産…
チュニジア大使館
慌しいときに使い勝手のいいフランス産ミニブリニ
来客の多いホリデーシーズン、年末のあわただしい時なので上手に市販品を利用したいところ。私が愛用しているのは冷凍のフランス産ミニブリニ・サレ。直径4セ…
田中伶子クッキングスクール校長
中村奈津子
お料理がワンランク上に仕上がる! 魔法の調味料~アボカドオイル~
簡単なお料理も、ちょっと仕上げを工夫するだけでワンランク上質に。 今回使ったのはニュージーランド産の「グローブ アボカドオイル」。 オリーブオイルより…
精進料理研究家/フードアナリスト
麻生怜菜
刺激とコクに唸るホテルメイドの黒カレー!
アゴーラ・ホテルアライアンスの人気のカレーがレトルトで楽しめる「アゴーラ ホテル黒カレー」。ホテル評論家イチオシのホテルレトルトカレーを紹介したい。
ホテル評論家 旅行作家
瀧澤信秋
タイ×ローカルJAPAN!青森発のグリーンカレーペースト
日本においてタイ料理の大きなブームは過去何度か起きています。 私が現場で働いていた20年ほど前は新大久保の屋台村ができたり、チェーン店が増え始めたりと…
ヤムヤムソウルスープキッチン代表理事
西田誠治
醤油の起源とも関係の深い径山寺味噌
醤油の起源には諸説ありますが、覚心というお坊さんが中国に渡って径山寺味噌(きんざんじ)の製法を持ち帰ったというのがその一つ。径山寺味噌をつくる時に出…
職人醤油 代表
高橋万太郎
もはや料理酒の域ではない? これは清酒です!
福島の応援ツアーで、蔵元巡りを企画しました。西白河郡矢吹町にある大木代吉本店さんを訪ねたときに、「これ入れると料理の味が全然違いますよ~」と思わずツ…
(株)トータルフード代表/トータルフードプロデューサー
小倉朋子