行列必至!日本橋人形町「シュークリー」の絶品シュークリーム
「せっかくだから食べさせてあげようと思って」と言いながら、手土産に渡されたのがこちらのシュークリーム。箱で渡された時のズッシリ感に、期待値が上がりま…
行列必至!日本橋人形町「シュークリー」の絶品シュークリーム
「せっかくだから食べさせてあげようと思って」と言いながら、手土産に渡されたのがこちらのシュークリーム。箱で渡された時のズッシリ感に、期待値が上がりま…
ブルマムアカデミー 代表
前田カオリコ
大人のおやつ!デスクに忍ばせたい「ドライフルーツ」
ドライフルーツは、そのすぐれた栄養価から、美容や健康を意識される女性からの関心も高い食材です。 フレッシュのフルーツと比べて、比較的一年中手に入りや…
スタイリスト/パーソナルスタイリスト
金川文夫
ハワイ島ヒロで生まれた、大人のためのプレミアムアイスクリーム
季節限定のポハベリー。ハワイでは高地の限られたところだけに生息するベリーの一種。甘酸っぱくてフルーティー。このフレーバーが食べられるのは、日本中探し…
ハワイ・アイランド料理研究家
藤沢セリカ
犬はマスト!ウォーカーのスコッティドッグショートブレッド
猫や犬をはじめ、ペンギンにキリン…動物モチーフって、もうそれだけで最高に可愛くてついつい購入したくなりますよね。中でも個人的に買わずにいられないのが…
美容ライター
前田紀至子
【尾道みやげ】やまねこ印の可愛いプリンはお魚くわえて逃走中???
先日、広島県尾道市から知人が訪ねてきたときに、手土産としていただいたのが、こちらのやまねこ印の可愛いらしいプリン。プリンと言えば、通常カラメルソース…
ファッション評論家
黒部和夫
和菓子だって、ハロウィン!神楽坂「梅花亭」の洒落気たっぷりの練りきり
ハロウィンのお菓子は数多くありますが、こんな和菓子とお茶でおもてなしされたら、お客様はきっと喜んでくださると思いませんか? 先日、神楽坂に住む友人…
ExecutiveAssistant
矢野茉莉子
超本格派カレー風味の絶品おやつ3選
世の中には、数多くのカレー風味のお菓子が存在します。カレー粉をまぶしてカレー風味にしただけのものも多く存在する中で、本当にこだわった一品をつくるまさ…
ippin編集部のお取り寄せ
熊本の人なら知っている!定番のお菓子「黒糖ドーナツ棒」
黒糖ドーナツ棒は、熊本の人ならみんな知っている定番のお菓子です。1948年創立の熊本県のお菓子メーカー、株式会社フジバンビさんから1987年に誕生したユニー…
シンガーソングライター
舞花
日本のマカロニの製造発祥の地、新潟・加茂の「マカロニチップス」
現在、日本の洋食の歴史をたどる本を執筆中です。調べものをするために日本の各地を取材しているうちに、当たり前のように日本に溶け込んでいる外国の料理や食…
各国・郷土料理研究家
青木ゆり子
お化けの仮装だけじゃない?!ハロウィーン発祥の地アイルランドの伝統とは?
ハロウィーンが近づくと、街のあちこちにカボチャをくり抜いて作った「ジャック・オー・ランタン」やオバケのモチーフがみられ、当日は仮装してパーティーにく…
アイルランド大使館
シンプルなのに豪華!DEAN & DELUCA「アメリカンクッキー缶」
知らない人は居ないのではないかというくらい有名な「DEAN & DELUCA」で販売しているこちらのクッキー。このシンプルな見た目に「DEAN & DELUCA」の文…
ブルマムアカデミー 代表
前田カオリコ
美味しくって、体に優しい!人と人との繋がりが誕生させたトミヒサの「おからアイス」
皆さんは「おから」って食べていらっしゃいますか?豊富な食物繊維を含み、なおかつ低カロリーといった優秀な食材ですが、大豆独特の風味、パサパサした食感が…
ビューティーフード・クリエイター
立石直也
食べ過ぎ注意!止まらなくなるカルディオリジナルの「しっとりカレーせん」
一度食べると止まらなかった、人気店「カルディコーヒーファーム」、のカルディオリジナル「しっとりカレーせん」。妻がたまたま買ってきて食べたのがきっかけ…
江戸切子職人
三代秀石 堀口徹
たまねぎ農家さんが作った「酒巻農園の玉ねぎ煎餅」
小さくて軽い口当たり、うす焼きのお煎餅をいただきました。ほんのりとした玉ねぎの甘みと塩味が、パリパリと止まらない美味しさ! 玉ねぎ生産者の酒巻農園…
(株)ウェディングファクトリー代表
内野美佐
秋の夜長に。晩酌のワインに合うチョコレート
暑さの厳しい夏もいよいよ終わり。キンキンに冷えたビールを一気飲みするよりも、ワインでゆっくり流れる時間を過ごしたい秋の季節がやってきました。おつま…
ippin編集部のお取り寄せ
北海道を知り尽くしている人がつくるから北海道の味になったミルククッキー
ここ数年インバウンド需要を対象に、抹茶がものすごく流行っています。そのおかげで、市場には抹茶商品がたくさんありますよね。クッキー・せんべい・大福と、…
二木の菓子 専務取締役 商品開発部長
二木英一
ハロウィンパーティーにおすすめ!アンダーズ東京のキュートな“ハロウィンスイーツ”
アンダーズ東京1階にある「ペストリーショップ」のハロウィン限定スイーツは、フォトジェニックなものが多く、ハロウィンパーティーの手土産におすすめ。右…
料理研究家
石松利佳子
意外な組み合わせがおいしさ倍増!養鶏場発さっぱりとろーり食感の「フルーツプリン」
こんにちは、越乃リュウです。 少しずつ気温が下がってきて、秋になってきましたね。 私の大好きなフルーツがたくさん出てくる実りの秋! 今回は、そんな秋の…
歌手・女優・元宝塚歌劇団月組組長
越乃リュウ
長野県・信州安曇野の石蔵をモチーフにした、老舗和菓子屋「開運堂の道祖神」
長野は信州安曇野に行きました。私の第二の故郷でもあり、北アルプスが見渡せる場所です。そこには道端の神として、「道祖神」という石蔵が所々に点在します。
スイーツプランナー
山口真理
“勝どきーゼ”がはまった!仙台発マフィン専門店「デイリーズ・マフィン」が月島に
いつもお店の前を通ると閉まっていて「いつ営業しているんだろう?」と思っていたお店があります。 月島に今年5月にオープンしたばかりの「デイリーズ・マフ…
アナウンサー/ヨーグルトソムリエ
柳沼愛子