アルゼンチン発! 極太チョリソーをパンで挟んだチョリパンがあまりに美味かった!
先日、テレビを見ていると見るから美味しそうな料理が紹介されていました。その名は「チョリパン」。なんでもアルゼンチンのソウルフードで、自家製の極太チョ…
アルゼンチン発! 極太チョリソーをパンで挟んだチョリパンがあまりに美味かった!
先日、テレビを見ていると見るから美味しそうな料理が紹介されていました。その名は「チョリパン」。なんでもアルゼンチンのソウルフードで、自家製の極太チョ…
フリーライター
高柳淳
運動会の差し入れにおすすめ!子どもが喜ぶお菓子
子どもの成長を感じることの出来る大切な行事といえば、運動会です。たくさん動いて疲れた体にエネルギーチャージすることが大切なお弁当の時間ですが、子ど…
ippin編集部のお取り寄せ
10月10日までの期間限定販売!本場鹿児島の“十五夜お月見団子さつま揚げ”
今年の中秋の名月は、10月4日。今回は、満月を愛でるヒトトキに頂きたい「お月見さつま揚げ」を紹介します。
ツタエルヒト。×フードマエストロ
齊藤美絵
九州の発酵力であなたの未来を変える「家族のみそ」
私は幼い頃から母手作りのみそで、みそ汁を食べていました。中学生のころある日突然、いつものみそ汁の味が変わってその味が口に合わず、それ以来、何年も母…
食卓コーディネーター
今橋幸子
茹でるだけでシェフの味!丹波地鶏とレモンを包み込んだ生パスタ
神戸マダムに人気のラグジュアリーホテル、「ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド」の別邸である、ラ・スイート神戸オーシャンズガーデンで2017年9月1…
客室乗務員OG
広瀬しのぶ
「北房キムチの素」は、非常に面白い調味料!市販のものと違う特徴は「甘み」にあり
岡山県の山奥で、とてもユニークな調味料を見つけました。「北房(ほくぼう)キムチの素」、これはその名のとおり、キムチを作るためのまさに「素」。もちろん…
フードビジネスデザイナー
嶋啓祐
未来へつなぐ人と種~会津伝統野菜~
会津地方で古くから栽培されている、会津小菊南瓜、余蒔(よまき)胡瓜 丸茄子 かおり枝豆などの野菜は、「会津伝統野菜」と呼ばれ、それらは現在まで種に…
料理家 salon de R主宰
山田玲子
新潟・村上「味匠 喜っ川」塩熟の味「千年鮭」は、お酒にもご飯にも、ぴったり!!
今回は、この夏に新潟村上の旅で出会った味を紹介します。村上市は、新潟県最北部に位置し、山形県に隣接しています。米どころであることは周知のことですが、…
ライフスタイルデザイナー
長尾典子
几帳面で実直な父が作りあげた渾身の菩提樹はちみつ
菩提樹(シナノキ)は中国が原産の落葉高木で花期は6~7月。 花はハーブとしても利用され、その香りはバラやレモングラスに似ているとされています。 ブド…
日本はちみつマイスター協会代表理事
平野のり子
京都の『千鳥酢』は本物。あらゆるお料理の基盤にしてみて下さい。
米と熟成した酒粕から仕込み、技を駆使して醸造された米酢。まろやかな味とかおりは素材の持ち味を引き立て、料理にはなくてはならない調味料として有名料亭、…
料理家・フードディレクター
湖山くれみ
知る人ぞ知るコンクール入賞米!富山県産「医王の舞」が美味しいワケとは?
美味しい米といえば、米どころ、新潟!というイメージが強いですが、私の愛する米は、富山県のコシヒカリ「医王の舞」という米です。名前の由来は、地元にそ…
料理家/フードディレクター
タカコナカムラ
宮崎発!国産唯一の本格熟成キャビアMIYAZAKI CAVIAR 1983
私の実家から歩いて5分くらいのところにあるのが、ジャパンキャビア株式会社(旧:宮崎キャビア事業協同組合)で、15年位前にあるTV番組で行ったことが最初の…
女優
斉藤慶子
栃尾のあぶらげ
新潟県でも豪雪地帯で知られる栃尾。今は長岡市になっているが、栃尾の名前を残す名産品と言えば「栃尾のあぶらげ」。あぶらあげ、ではなくあぶらげ。ひとき…
タレント・新潟食料農業大学客員教授
大桃美代子
120年以上の歴史を持つ名店「関口フランスパン」の衣がサクサク!カレードーナツ
創立が1888年(明治21年)。東京・江戸川橋付近にある目白坂で120年以上の歴史がある「関口フランスパン」。創立以来、変わらない製法と風味で愛され続け、…
女優/(株)ワイルドビジョン
遠野なぎこ
この秋冬の一家に一個はマスト買い!さっぱりおいしい柑橘系のポン酢
朝晩少し涼しくなり、過ごしやすくなってきた今日この頃。そんなふうに秋の気配を感じ始めてきたら、お鍋やおでんなど、温かい食べ物が恋しくなってきますよね…
ippin編集部のお取り寄せ
痺れる辛さが癖になる!体に良い食材がたくさん入った小笠原特産“薬膳島辣油”
友人からお土産でいただいて以来、愛用しているこちらの薬膳島辣油。今まで私はあまり辣油を使うことがなかったのですが、こちらの辣油は一度食べると癖にな…
料理研究家
石松利佳子
千葉の女性養蜂家が作る枇杷のはちみつがハニー・オブ・ザ・イヤーで優秀賞を獲得
千葉県は枇杷の生産量が日本で第2位だそうです。しかも枇杷って冬に花が咲くので中々はちみつを採ることが難しい。更に1つの花の花期は2日間しかないそうです…
日本はちみつマイスター協会代表理事
平野のり子
わが家でフレンチレストラン料理が堪能できる9種のテリーヌ
記憶の糸をたどり、フランス料理の自分にとっての原点のイメージは何だろうかと考えた。季節は12月の寒い夜で、場所は西麻布の路地裏に、ほのかな灯りが見え…
アートディレクター・食文化研究家
後藤晴彦(お手伝いハルコ)
これが豚足料理? 骨抜きだからアレンジが効く宮崎の「炙り豚足」
日本国内において、牛・豚・鶏の畜産王国として知られる宮崎県都城市。その特産品を活かした「ふるさと納税」では、2015年・2016年の連続納税1 位を獲得。宮…
MC・フードコーディネーター
岩切あけみ
広島県呉市発!塩の楽しさと奥深さを教えてくれた「海人の藻塩」
塩にも辛さが引き立つもの、甘みがあるもの、まろやかなもの。色々なものがあります。 そのときの役割やお菓子や料理によって使う内容が違いますが、今回ご紹…
スイーツプランナー
山口真理