長崎発、ザラメたっぷりの素材と手焼きにこだわった松翁軒のカステラ
創業1681年。江戸時代より続く老舗の松翁軒。現在でも店舗は長崎と福岡のみという大変貴重なお土産をいただきました。
長崎発、ザラメたっぷりの素材と手焼きにこだわった松翁軒のカステラ
創業1681年。江戸時代より続く老舗の松翁軒。現在でも店舗は長崎と福岡のみという大変貴重なお土産をいただきました。
チーズ&ワインナビゲーター
山田好美
とても貴重な萩土産。夏蜜柑をまるまる一つ使って伝統製法で作る「夏蜜柑丸漬」
山口県萩市からのお土産で「夏蜜柑丸漬」という貴重な伝統的お菓子をいただきました。その名の通り、萩名産の美しい夏蜜柑がまるまる一つ使われています。切…
ケーキデザイナー
鈴木ありさ
はんなり、もっちり、舌が喜ぶ京都老舗料亭「京懐石美濃吉本店竹茂楼」の京わらびもち
私が、仕事で贈り物にふさわしいものを探していた時に、出会ったのが、享保元年創業で、約300年の歴史を誇る、老舗料亭「京懐石美濃吉本店 竹茂楼」が作る京…
洋菓子研究家
木村幸子
【秋の和菓子】吉田松陰を偲ぶ 埼玉・東松山の富久屋「松ぽっくり最中」
埼玉県東松山市は、池袋から東武東上線で1時間弱。明治時代から製糸工場や重工業などが盛んで、インターチェンジもあることから、工業の街としても栄えました…
フードジャーナリスト
はんつ遠藤
【栗きんとん発祥の地】恵那・中津川 恵那寿やの茶巾絞り「栗きんとん」
「栗の里」恵那・中津川。激しい寒暖の差が甘くておいしい栗を育てるこの地域は「栗きんとん発祥の地」として知られ名店が軒を連ねています。その中でも私が…
1級フードアナリスト
メゾン・ド・ルージュ 谷口のぶえ
丹波栗がまるまる一個入った元祖栗最中!『かち栗最中』
私の地元丹波で生まれた元祖栗最中こと『かち栗最中』。自然の恵み豊かな丹波の地の素材にこだわり、昔ながらの味を守り続ける老舗和菓子店「銘菓の井上」の和…
コーポレートコミュニケーションズ
依田早苗
洋酒の香り漂う和菓子 京都 亀屋清水の『大人の栗羊羹』
デパ地下のお菓子売り場は全国のお菓子が集まってきて、定期的にラインナップが変わるので、普段から時間があれば、見て回っていますが、和菓子のコーナーに…
ダイニングプランナー
梅津貴宏
紅葉の季節の手土産に えびせんべいづくり一筋の名古屋 桂新堂の「秋ひらり」
すっかり秋めいてきたが、先日季節を感じさせる素敵なお菓子を頂いた。桂新堂さんの「秋ひらり」だ。桂新堂さんは、慶応2年、名古屋に創業して以来、えびせ…
フリーアナウンサー
魚住りえ
一日4本限定!まるで雲のよう!? 元迎賓館のふわふわメレンゲロール
大阪城北詰・桜ノ宮公園にほど近い『ザ・ガーデンオリエンタル大阪』。
客室乗務員OG
広瀬しのぶ
切っても切ってもゴロゴロ栗!竹皮に包まれた石川県松葉屋の栗蒸し羊羹
石川県小松市にある創業160年以上の老舗和菓子店“松葉屋”さんの「月よみ山路」は、切っても切っても栗が出てくる蒸し羊羹。「第二十二回全国菓子大博覧会 名…
一級フードアナリスト、利酒師
雅珠香(あすかりん)
京都・久美浜の海風が育む香り立つ「シャインマスカット」
種無しで皮ごと食べられるぶどうとして有名なシャインマスカット。最近では一般のスーパー等でも売られているのでご存知の方も多いと思います。それに伴い、…
ベジタブルフルーツアドバイザー
小坂洋平
縁を持ってきてくれそうな出雲の国 彩雲堂の和菓子
今回皆さんにご紹介するのは、島根の老舗和菓子店「彩雲堂」さん。彩雲堂さんは、創業1874年(明治7年)!今年で、141年も営業を続けている老舗中の老舗の和菓子…
料理研究家・タレント
ベリッシモ・フランチェスコ
長野ではタイじゃなくてコイ!善光寺土産なら要予約の「鯉焼き(こいやき)」
旅をしながら偶然出会ったお菓子は数知れず。例えば、長野県長野市にある善光寺を訪れた際に見つけた「藤田九衛門商店」の垂水(たるみ)の鯉焼きもその一つ。…
ブロガー日本女子代表/やまなし大使
izumin
日本一の栗生産!茨城・笠間のブランド栗「すいーとまろん」
栗の季節ですね。茨城県笠間市の栗を使った「すいーとまろん」です。茨城県は栗の生産日本一だってご存知でしたか?その歴史はなんと縄文時代!遺跡からたくさ…
ベジアナ・農業ジャーナリスト
小谷あゆみ
チョコLOVER必見!見逃せない全国各地のチョコ土産セレクション【帰省にも】
夏場は避けがちだったチョコレートも、涼しくなったこれからの季節はむしろ積極的に選びたい、鉄板の手土産。日頃からチョコが大好きな人だけじゃなく、甘い…
ippin編集部のお取り寄せ
知ってた?国会議事堂限定の菓子折りは 堂内のコンビニで買える!
国会議事堂限定スイーツを頂きました!国会議事堂では、当代の総理大臣がモチーフのスイーツ(第1次安倍内閣から売られている似顔絵入りのお饅頭で、累計55万…
サロン道(C)研究家
ローズ麻生育子
可愛すぎて食べられない! 名古屋老舗の手作りまんじゅう「てづくりすいぞくかん」
「浪越軒」といえば、名古屋人で知らない人はほぼいない和菓子の老舗。先日こちらのお店で、お気に入りの鬼饅頭を購入する際に、たまたま、ずらっと店頭に並…
株式会社寿商店 常務取締役
森朝奈
【福岡人気土産】「博多の女」に新作登場!その名も、あまおう苺ミルク味
最近はLCC(格安航空)も誕生して、東京からでも金銭的にグッと近くなった感のある福岡。時間的にも2時間程度で到着しちゃうという気軽さ。もっとも、LCCですと…
フードジャーナリスト
はんつ遠藤
秋の味覚をそのままに中津川『栗きんとん本家 すや』の栗の和菓子
江戸時代、中山道の宿場町であった中津川は良質な栗が採れる産地でした。そのため、今でも市内には栗きんとんを作る和菓子店が数多く店を構えています。その中…
ダイニングプランナー
梅津貴宏
地元で人気の福岡土産!売り切れ必至の石村萬盛堂「塩豆大福」
今回ご紹介する手土産ギフトは、石村萬盛堂の塩豆大福です。九州の福岡の出身の私は、帰省した際には必ず買って帰る大好きな一品です。 明治38年に博多で…
モデル/ヨガインストラクター
扇田純