誰もが納得!素材・味、全てがパーフェクトなパンたち吉祥寺ダンディゾン
吉祥寺駅から徒歩10分ほどのお店と住宅が混在するエリアに、まさに武蔵野の自然を表現したようなお洒落なパン屋さんを発見!数年前に吉祥寺に越してきたときか…
誰もが納得!素材・味、全てがパーフェクトなパンたち吉祥寺ダンディゾン
吉祥寺駅から徒歩10分ほどのお店と住宅が混在するエリアに、まさに武蔵野の自然を表現したようなお洒落なパン屋さんを発見!数年前に吉祥寺に越してきたときか…
自然派栄養士・ソムリエ
麻乃じゅん
パン好きの新常識!絶対食べるべき東京都内の美味しい菓子パン5選
白飯に味噌汁、お漬物。日本食代表する朝食の定番ですが、厚切りトーストにバター。ハムエッグにコーヒー。いまや欧米生まれのパンも日本の朝食の定番として仲…
ippin編集部のお取り寄せ
バリエーションは無限大!ドイツのサンドイッチ
ドイツは「パンの国」といわれるほど、豊富なパンの種類と消費量を誇る国です。その種類は、大型パンで約300種類、小型パンは1200種類以上あると言われていま…
ドイツ連邦共和国大使館
必見!パンマニアが選んだ一度は食べておきたい極上パン
朝食にはトースト、ランチにはサンドイッチ、甘いデニッシュはおやつの時間に……と、あらゆる食のシーンを豊かにしてくれるパン。焼きたてのパンの香りはい…
ippin編集部のお取り寄せ
ロンドン・ハムステッド発「職人のパン屋」が作る 塩キャラメル・バナナ&ピーカン
日頃訪れるベーカリー&カフェ・GAIL’s Artisan Bakeryがあります。今回はこのお店で販売されている「SALTED CARAMEL, BANANA & PECAN CAKE(塩キャラメ…
料理講師
小林ひろこ
創業65年!老舗ロゴスキーのピロシキを銀座で!
今は銀座住民ですが子供の頃は世田谷に住んでいた私の週末のお出かけスポットは新宿か渋谷でした。週末には親に連れられてお買い物に付き合い、外食をするのが…
田中伶子クッキングスクール校長
中村奈津子
冬季限定!老舗八天堂の進化系スイーツ「あたためくりーむパン」
こんにちは。料理研究家/食のトータルデザイナーの小野孝予です。 今回は昨冬発売以来話題となっている、八天堂の温めて食べる「あたためくりーむパン」…
料理家/チーズプロフェショナル
小野孝予
フィンランドで最も愛されている菓子パン!シナモンロール
前回は、フィンランドのコーヒー事情を紹介させていただきました。今回はその話からちょっと派生するお話です。1日に平均7杯ものコーヒーを飲むフィンランド…
フィンランド大使館
サクサクの食感がたまらない!都内で買える珠玉のクロワッサン
三日月の形をしたサクサクの食感がたまらないクロワッサン。この独特の形のパンが作られた理由は諸説ありますが、1600年代にウィーンがオスマントルコ軍の包囲…
ippin編集部のお取り寄せ
銀座四丁目今昔
12月から1月にかけての銀座は、特別なムードがあっていい。この時期は、ほかの街も年末年始仕様になるわけだが、銀座のそれは華やかでありつつも上品な印象で…
BEAMSクリエイティブディレクター
青野賢一
元フレンチ出身のシェフが焼き上げるこだわりのパンとスイーツ
自分が住む場所を探すにあたり、駅やコンビニ、スーパー等の周辺施設も重要ですが、美味しいベーカリーがあるという事も良い立地条件の一つと自分は考えます。…
DJ/プロデューサー
木村コウ
より華やかに贅沢に。この時期の手土産は「ヴォアラのシュトーレン」で決まり。
フランス菓子界の草分け、棟田純一シェフが展開するサントノーレグループ「ヴォアラ」のシュトーレンは、こだわりを追求した究極の逸品。今回はその美味しさ…
PRコンサルタント
藤森もも子
この玄米なら美味しく健康に取り入れられる「ぷちっと もち玄米」
私はこれまでシェフとして多くの方にいろいろな食材を使った料理を提供してきました。それが、今は普段使っている食材では他の方のように食べることができない…
銀座ラ・トゥール 代表取締役
清水忠明
ハプスブルク王家御用達!オーストリアの名門貴族に愛された極上のパンが日本上陸
フランツ・ヨーゼフ皇帝から贈られた勅書
オーストリア大使館
パンの差し入れで感動!青山 表参道「RITUEL」のクロワッサン
仕事柄差し入れを頂くことは多いほうだと思います。私の職場では女性が半数以上を占めていることもあり、スイーツの差し入れを頂くことが多いのですが、最近…
ExecutiveAssistant
矢野茉莉子
1日限り!12月6日限定販売のワインに合わせるためのワインパン
11月は毎年フランスのBeaujolais Nouveauを始めとした各国のヌーボーワインの解禁です。その年に収穫したブドウで造られたワインを愉しむ季節ですね。秋もす…
チーズ&ワインナビゲーター
山田好美
これひとつで満腹になれちゃう!腹ペコさん大注目の“ボリューム系”グルメパン
待ちに待ったランチの時間。パンが好きだけどパンだけではいまいち物足りない!なんて方も多く、特に男性は菓子パンだけでは午後の仕事にもいまいち力が…
ippin編集部のお取り寄せ
海辺の町のコーヒー屋さん「7325coffee」の野菜サンド
小田急線鵠沼海岸駅から徒歩5分のところにある「7325coffee」はローカルに人気のコーヒー屋さん。コーヒー屋さんなので、本来ならばまずコーヒーを紹介するべ…
瞑想&セルフケア案内人
松永真美
カラフルにトキめく!フルーツ好きを虜にする魅惑のスイーツ&パン
季節が冬に近づくにつれ、いつもよりちょっと濃厚で甘いスイーツが恋しくなるこの時期。とはいえ季節を問わずに愛されるスイーツの代表格といえばやっぱりフル…
ippin編集部のお取り寄せ
ニューヨークから日本初上陸!「シェイク シャック ハンバーガー」外苑前にオープン
2015年11月13日(金)外苑前にshake shack(シェイクシャック)ハンバーガーがオープン!シェイクシャックはニューヨーク発、世界9カ国で73店舗を展開する、今…
フードジャーナリスト
里井真由美