おかわりが止まらない!食べ過ぎ注意!スーパーでは買えない絶品ご飯のお供
夏はもうすぐそこ!暑くなると、火を使った調理が億劫になりますね。でも、お腹は減っている。 そんなとき、調理いらずですぐに食べられる「ご飯のお供」をス…
おかわりが止まらない!食べ過ぎ注意!スーパーでは買えない絶品ご飯のお供
夏はもうすぐそこ!暑くなると、火を使った調理が億劫になりますね。でも、お腹は減っている。 そんなとき、調理いらずですぐに食べられる「ご飯のお供」をス…
ippin編集部のお取り寄せ
【主役にも脇役にもなれる】冷蔵庫にあると安心する、専門店の本格キムチ
大阪・鶴橋といえば日本で有数のコリアンタウン。私は学生時代、JR鶴橋駅で乗り降りしていたので鶴橋という街がどれだけすごいのかをよく覚えています。数多く…
ご飯のお供専門家
おかわりJAPAN 長船
【飯テロ注意】ご飯が止まらない禁断の味……届いてそのまま「0秒」めんたいこ!
今回は、「藤波家の食卓」から『藤波家のめんたいこ』をご紹介します。こちらは、超人気プロレスラー・ドラゴンこと藤波辰爾さんの奥様がプロデュースされてい…
「ぐるすぐり」グルメコンシェルジュ/㈱ぐるなび
森里佳
ご飯のお供だけじゃない!「梅びしお」でレシピも無限大
1970年創業、京都の北・光悦寺のそばに本店を構える懐石料理の名店「雲月」。 その京都雲月さんのお土産で人気の「小松こんぶ」は、細切りの塩昆布がなんと…
(株)トータルフード代表/トータルフードプロデューサー
小倉朋子
保存食「イザメシ」は葱がトロトロ~、プレゼントにも
「イザメシ」は、突然の災害時に備えた長期保存食です。 非常食は「味気が無い」「物足りない」などのイメージを払拭させるべく、そのままでも美味しくてボリ…
(株)トータルフード代表/トータルフードプロデューサー
小倉朋子
【ご飯が止まらない】ギュッと旨味凝縮!むちっと食感がたまらない、贅沢穴子茶漬け!
今回は、兵庫県姫路市にある創業1950年「ホテルクレール日笠」の絶品『姫穴子茶漬け』をご紹介したいと思います。こちらは、姫路城下町としての歴史と伝統…
「ぐるすぐり」グルメコンシェルジュ/㈱ぐるなび
森里佳
原材料は有機栽培の梅とヒマラヤ岩塩だけ!安心の味は、素材へのこだわりから
365日、梅干しは欠かさずキッチンにあります。 常に数種類は常備していて、その時の気分や健康状態などで食べたい梅干しも変えているんです。今回ご紹介したい…
(株)トータルフード代表/トータルフードプロデューサー
小倉朋子
食通のあの人に贈りたい!恵比寿「ユーゴ・デノワイエ」の「あか牛の紅白セット」
12月に入り、いよいよギフトシーズンも最盛期。 贈り物にぴったりのスウィーツやドリンクなど、贈る相手の好みを考えてギフトを選ぶのは楽しくもあり大変で…
㈱ぐるなび ippin特派員
塚田マチ
旅行気分で鹿児島グルメに舌鼓。“食の都かごしま”フェア開催
なかなか終息の兆しが見えないコロナ禍。特に東京の居住者は都外に出かけることもままならず、憂鬱な日々を送っているのではないでしょうか? そんな都内在住…
PRコンサルタント
藤森もも子
数量限定のお取り寄せ!和の鉄人『道場六三郎特製 伝説のすっぽん雑炊』
「銀座ろくさん亭」より、「五島列島のすっぽん雑炊とみちば秘伝の三種珍味のセット」が発売されました。 このセットのこだわりはろくさん亭の厨房で作れ…
1級フードアナリスト
メゾン・ド・ルージュ 谷口のぶえ
ごはんが進むキケンな逸品を発見!
大宰府といえば梅。梅と言えば大宰府ですがそこに「ひじき」を合わせたユニークな ふりかけをご紹介させてください。 最初は友人からの手土産でいただいた…
フードビジネスデザイナー
嶋啓祐
甘味と塩味のバランスで、一口食べたら後を引く美味しさ!
お手軽に食べられて、食べ始めたら止まらない、後を引く美味しさがコレ!! ちょっと口さみしい時、お茶請けがほしい時、お酒のおつまみにも…あると嬉しいの …
ライフスタイルデザイナー
長尾典子
武装してつくる「かぐらなんばん味噌」
以前、テレビでご飯のお供にとして紹介したら、 売り切れてしまった新潟の郷土料理、 かぐらなんばん味噌、ご存知ですか? かぐらなんばんとは、 新潟…
タレント・新潟食料農業大学客員教授
大桃美代子
ご飯や冷奴のお供にピッタリ!手作りのおかず味噌「金山寺味噌」!
年に何度かお休みを取る際には、食材探しを兼ねて旅行にいきます。あらかじめ調べていくのですが、現地に行くと調べていたこと以上のことを知ることができ、…
パティスリー・パクタージュ オーナー・パティシエール
齋藤由季
まさに“高級ねこまんま”!北海島東部のねこ足昆布とカツオ節の「ねこぶまんま」
毎日、食卓にごはんのおかずが並んだりしますし、ごはん自体にもふりかけなどで味付けという機会も多いもの。でも、なかなかバリエーションが増えずに単調に…
フードジャーナリスト
はんつ遠藤
納豆発祥の地 京都のとびっきりな納豆「りつまめ」
「関西人は納豆嫌いが多い」というのは、全く根も葉もないガセネタといわれています。なぜなら、納豆発祥の地は京都だからです。京都府右京区京北町の常照皇寺…
料理家/フードディレクター
タカコナカムラ
疲れたときや体が冷える時に飲む!酸味が癖になる「梅醤番茶」
最近、なかなか疲れが取れない事が多くなってきたのでその事を妻に相談したところ「梅醤番茶」を勧められました。それ以来、毎朝「梅醤番茶」を飲むようなりす…
株式会社キュウプロジェクト代表
佐藤幸二
神戸市・澤田食品の生タイプのふりかけ「いか昆布」
兵庫県神戸市に本社を置く澤田食品。1961年創業で水産物の加工製造卸業をメインとする会社です。同社には“顔”と呼べる名物商品があります。その名は「いか昆…
コピーライター、グルメガイド
菅野夕霧
白米といか昆布ふりかけだけでいい!
兵庫に住んでいる親戚からお土産にいただいたのが出会いでした。海沿いの町の人ですからサカナの味には自信を持っています。 「ごはんにかけても美味しいけ…
スピーチライター/コラムニスト
ひきたよしあき
自宅用のお土産探しは地元スーパーが面白い!美味しくて軽い“おすすめ台湾フード”
11月に娘と遅い夏休みで台湾を訪れました。手軽な海外旅行先として台湾は日本人観光客に人気ですね。友人にお配りするお土産は「台湾に行ってきました」が一目…
ブランディングコンサル/ボディメイクコンサル
村山里美