京都の老舗料亭「下鴨茶寮」の贅沢をご自宅で味わう「がごめ昆布ふりかけ」
創業1856年、京都の老舗料亭「下鴨茶寮」。平安時代から世界文化遺産・下鴨神社の包丁人を務めてきた佐治家が創業し、最近では放送作家の小山薫堂さんが同店…
京都の老舗料亭「下鴨茶寮」の贅沢をご自宅で味わう「がごめ昆布ふりかけ」
創業1856年、京都の老舗料亭「下鴨茶寮」。平安時代から世界文化遺産・下鴨神社の包丁人を務めてきた佐治家が創業し、最近では放送作家の小山薫堂さんが同店…
料理家・食アートコーディネーター
中村まりこ
あの日本映画界の巨匠も愛した京都縄手・かね正の「お茶漬鰻」
既に方々で紹介され尽くされている商品を取り上げるのは、多少躊躇します。また、本当に長年食べ続けているので今更という気がしますが、今回は京都の「お茶…
アートディレクター・食文化研究家
後藤晴彦(お手伝いハルコ)
一番初めに摘まれた最高級海苔だけを使用した素材の味が生きる徳三郎の味のり「匠」
私は、海苔の味なんてどれも同じだと思っていました。しかし、この海苔と出会ってからは海苔に対する考え方が一変したのです。 まず、使われている素材が…
京都観光おもてなし大使/(株)京都結代表
近藤芳彦
白メシが旨すぎる!地元の味をお取り寄せできる究極のご飯の相棒10選
ご飯のお供といえば、あなたは何を選びますか? 佃煮、こんぶ、梅干し、ふりかけなど定番の物も美味しいけれど、全国にはその土地に根付く食材を使った、知…
ippin編集部のお取り寄せ
温泉食事考
寒くなってきた。寒くなると暖かさが恋しくなる。さしずめ、温泉などはこれからの季節にぴったりであろう。都内にも温泉を掲げるところはいくつかあるが、ここ…
BEAMSクリエイティブディレクター
青野賢一
健康社会の新しい食生活に!ホロホロ鳥のたまご
東京農大は今年120周年だそうだ。記念のシンポジウムにパネリストとして参加させていただいた。厚木キャンパスのガラス張りのカフェテリアでコーヒーを飲みな…
タレント・新潟食料農業大学客員教授
大桃美代子
六本木で話題の「だよね。」がつくる「だよね。 お茶漬けの素」
そろそろ秋も本番ですね。新米が美味しいこの季節。つやつやの白米に合わせて食べたいカンタン、シンプル、だけどこだわりの逸品ippinとして「お茶漬け」はい…
料理家・フードディレクター
湖山くれみ
いつものおにぎりが100倍美味しくなる!お米の旨味を引き出すこだわり具材7選
暑い夏が過ぎ、だんだん過ごしやすい気候の秋になりました。紅葉狩りや山登り、スポーツなど、どこかへお出かけしたり、学校でも運動会や遠足などの行事が多か…
ippin編集部のお取り寄せ
テレビでも紹介され話題沸騰中!大宰府十二堂えとやの贅沢ふりかけ「梅の実ひじき」
今回も福岡で出会った美味しいお取り寄せグルメを紹介したいと思います。それは「マツコ有吉の怒り新党」(テレビ朝日)でマツコ・デラックスさんも絶賛してい…
フリーライター
高柳淳
食べる?食べない?未来の宇宙食に期待される「蜂の子」!
長野県伊那市で講演をした際にお土産にいただいたのが、こちら!今では貴重な蜂の子のつくだ煮です。開いてビックリしました(笑)。蜂の子を何故今回選んだのか…
(株)トータルフード代表/トータルフードプロデューサー
小倉朋子
ポン酢に海鮮のうま味が凝縮!うまずっぱい「海鮮ポン酢」でごはんが進む!
食べるラー油が一時期話題となりましたが、今回ご紹介するのは福岡県朝倉市にあるドレミ食品さんから販売されている「海鮮ポン酢」です。 福岡県のお酢と甘…
WEBライター
辻萌乃
奥ゆかしき哉、日本の辛味
「料理を際立たせる仕組みの最たるものはその土地に自生する香草であり、それを乾燥させた香辛料であるというのが、わたしの持論である。香りとは、土地の精…
BEAMSクリエイティブディレクター
青野賢一
【佐渡限定】高級魚のどぐろを使用!極上の海の幸が手軽に楽しめる「磯の漁師めし」
皆さんもそれぞれリラックスできる場所があると思いますが、僕にとって日本で一番落ち着ける場所は、新潟県の佐渡です。これまで何度も佐渡に船で渡りましたが…
料理研究家・タレント
ベリッシモ・フランチェスコ
調理一切必要なし!餃子好きにはたまらない新発想!が新しい「ご飯にかけるギョーザ」
皆様、ご機嫌よう、オルズグルです。今回ご紹介したいのは、ご飯にかけるギョーザです。餃子は大好きですが、ご飯にかけるギョーザ!?とは一体何でしょうか?…
ワイン業・食研究・温泉ソムリエ・フードアナリスト
ババホジャエヴァ・オルズグル
鰹節専門店が作るこだわりのふりかけ!林久右衛門商店の「金富利」
「幼い頃から食べてきたふりかけに似ている」これが初めて食べたときの印象でした。 鰹節の香りがご飯にかけると広がるこの瞬間がいつになっても大好きで、…
スイーツプランナー
山口真理
ご飯もお酒もおどろくほど進む!鮮度抜群の「ひらお」のいかの塩辛
昨年夏、福岡市に1カ月ほど滞在し、福岡市の魅力をブログで発信するという仕事を請け負っていたのですが、その期間中に出会った「天ぷら ひらお」は今でも忘…
フリーライター
高柳淳
いくらでもごはんが進む!京都・ぎをん「浜作」のちりめん山椒とイワシの印籠煮
今年の筍のシーズンに、木の芽(山椒の葉)の値段が高いので、園芸店から小さな鉢植えを購入して筍ごはんから筍の煮物まで、木の芽を摘んで使っていました。摘…
アートディレクター・食文化研究家
後藤晴彦(お手伝いハルコ)
【佃煮の日】ご飯やお酒がとまらないほど美味しい!厳選佃煮7選
佃煮の歴史は江戸時代、徳川家康公の時代にまで遡ります。もともとは小魚、貝類、昆布などの魚介類を砂糖、醤油で煮詰め保存食としたもので、東京都中央区佃島…
ippin編集部のお取り寄せ
ひと粒、ひと粒がうま味いっぱい!国産大豆100%納豆。
納豆ほど日本列島を二分する食材はないのはないでしようか。嫌いな人は「これは人間の食べものではない!」とまで言う始末。平安時代に中国から「鼓(クキ)」…
アートディレクター・食文化研究家
後藤晴彦(お手伝いハルコ)
銘店ご自慢の塩昆布は「白いごはん」にも「お茶漬け」にも最高!
暑くなってくると、食欲がなくなり、ご飯を抜いてしまう方や進まない方がいませんか?そんな方に朗報なのが「塩昆布」の存在。 「塩昆布」とは、板こんぶ…
ippin編集部のお取り寄せ