新潟からマトリョーシカがやってきた!『マツヤ』のロシアンチョコレート
とある仕事の打ち合わせに遅れた人は、お詫びとして 「みんなが喜ぶ手土産を持参する」というルールがあります。 遅刻が少なくなったことはもちろん、さらに…
新潟からマトリョーシカがやってきた!『マツヤ』のロシアンチョコレート
とある仕事の打ち合わせに遅れた人は、お詫びとして 「みんなが喜ぶ手土産を持参する」というルールがあります。 遅刻が少なくなったことはもちろん、さらに…
スピーチライター/コラムニスト
ひきたよしあき
春の期間限定!一度食べるとクセになる味わいでお花見シーズンのおつまみにぴったり
だんだん春めいてきて、そろそろお花見シーズン到来。お花見といえばお酒に合うおつまみが外せませんが、これまでのイメージを覆す“イカ天”と出会ったので、…
料理研究家
石松利佳子
何でまだ知らないの?パリパリポリポリが止まらない全国の絶品「おつまみお菓子」
シンプルな中に、ちょっとしたクセがある。人間でもそうですが、お菓子でもそんなちょっとした個性が、人をやみつきにさせる理由かも。現在注目の広島のレモン…
ippin編集部のお取り寄せ
その魅力に虜になる!まだ見ぬ絶品いちごスイーツを求めて
今の季節はいちごの旬まっさかり。いちごを使ったスイーツには今時期しか味わえない期間限定商品が多い一方で、一年中楽しめるいちごスイーツも存在します。今…
ippin編集部のお取り寄せ
長野のリンゴと青森のニンジンがコラボ!人と大地に思いを寄せた優しいジュース
長野県は飯綱町三水(さみず)の農家、山下さんの家に遊びに行くと実に楽しい。20種類以上のりんごはもとより、そのジュースやジャム、ゼリー、そして隣接す…
フードビジネスデザイナー
嶋啓祐
手土産におすすめ!四季折々のご当地フルーツを思う存分堪能できるお菓子
日本各地には、当地のフルーツがいっぱい。そのフルーツを使ったご当地スイーツもまた、日本各地にたくさんあります。太陽を目いっぱい浴びた南国のフルーツ…
ippin編集部のお取り寄せ
福島発!パッケージが愛らしいマヨネーズは、添加物は一切加えない体に優しい味わい
2018年3月。卒業シーズンの季節、皆さまはいかがお過ごしでしょうか?私はいつもと変わらず日本全国を飛び回っております。東京はやっと梅の花も色づき、さく…
株式会社オフィス内田 代表取締役会長
内田勝規
「ふか」「もち」「むぎゅ」!ベーグル食べ比べが楽しい『テコナベーグルワークス』
朝からボクシングに行き、ガッツリ運動したら、お腹がペコペコで……。駅についたら、直行しようとずっと考えていました! というわけで、代々木公園の『テ…
フリーアナウンサー
杉江奏子
美容と健康を考えた、女性に嬉しいノンフライアーモンドチップス
馬鈴薯や蓮根、ごぼう、紫芋など、最近ブームの野菜チップスですが、ナッツから作ったチップスというのはまだ珍しいのではないでしょうか。今回ご紹介するの…
日本フードバランス協会代表
小針衣里加
登山のお供に連れてって!スパイス香るナッツ&ドライフルーツミックス
気になっているミックスナッツがあった。『36チャンバーズ・オブ・スパイス』という気になる名前の会社の製品だ。単純にミックスナッツといってしまうのはちょっ…
カレーライター・ビデオブロガー
飯塚敦
神社の境内にある名店ラ・ローズ・ジャポネ!「オペラ」が芸術的
世界に知られたお菓子の大きな大会といえば、2年に一度フランスのリヨンで行われる「クープ・デュ・モンド・ド・ラ・パティスリー」(直訳すると製菓のW杯です…
フランス菓子・料理研究家
大森由紀子
揚げパンに挟んだサラダはクセになる!?大分県臼杵市『パンロード』のサラダパン
大分県臼杵市に一週間滞在しています。気軽に行ける飲み屋はあるか、自分に合ったスーパーはあるかなど住む目線で旅をしているのですが、この街は全て揃ってい…
旅行作家・エッセイスト
イシコ(石原英一)
「おほほっ!」と笑みが溢れる!愛知限定『小ざくらや一清』の“いちご大福”
春になるといちごの味や供給が安定する為、あちこちで“いちごフェア”真っ盛り。そんな中、毎年、私が静かに11月から4月限定で“おひとり様いちごフェア”…
茶ムリエ/メンタルコーチ
宮原昌子
ガレット・デ・ロワじゃないよ!黒毛和牛のミートパイ!!
二子玉川に昨年オープンしたパティシエール三田真穂さんのパイ専門店『M.santa』。遺伝子組換えでない国産小麦と自家挽きの減農薬全粒粉を独自にブレンドした…
グルメプロデューサー、グルメブロガー
スイーツ番長
まるで宝箱!天保元年創業の祇園の老舗仕出し屋 菱岩さんのお弁当で京都を満喫
桜の季節に必ず伺う京都。いつも混んでいますが、桜や紅葉のハイシーズンの混雑はなかなかのもの。お宿はもちろん、お料理屋さんの予約も困難なことがしばし…
田中伶子クッキングスクール校長
中村奈津子
生クリーム好き必見!生クリームがイチバンおいしいお菓子はどれ?
生クリーム好きな人は必見!国内はもとより海外からの生クリームを軸とした素敵なスイーツをご紹介。リーズナブルながらも完成度の高い生クリームミルクプリン…
ippin編集部のお取り寄せ
シャンパンやワインに合う!ワンランク上のハイセンスな大人向けのチョコレート
今回ご紹介するのは、ヨーロッパの選りすぐりの食品を取り扱う『ATS-FOOD』がフランスのショコラティエのヴァルテール・ボヴェティ氏によって作られた本物のハ…
料理研究家
売間良子
食べた瞬間に良質の抹茶と分かる「抹茶くるみ」はまさに大人の味!
私のお店のある常連さんが持ってきてくれた乾物系食品のなかで、いちばんのお気に入りがこの「抹茶くるみ」。宇治出身の私が食べて「いい抹茶」と思うほど、食…
枝魯枝魯代表
枝國栄一
熊本地酒・大吟醸酒の芳醇な香りに酔いしれるカステラ『天明堂』の「酒かすてら」
九州というと“焼酎”のイメージが強いかもしれませんが、熊本県には多くの酒蔵があります。昔から熊本は阿蘇の山々から流れる伏流水などの名水で知られてお…
フリーアナウンサー/ナレーター
大平みな
仙台人の気質が詰まった『賣茶翁(ばいさおう)』の「みち乃くせんべい」
仙台への出張は今や日帰りが常識。打合せ等に追われ、牛タンやお寿司など仙台名物を堪能する時間の猶予もないご時世。「せっかく行ったのだから、せめてお土産…
秘書
水越かをり