”焼きたて”の贅沢感を味わえるモロゾフの「窯だしチーズケーキ」
今回オススメの一品はモロゾフの「窯だしチーズケーキ」です。 モロゾフといえばチョコレートや焼き菓子、プリン、そしてチーズケーキで人気の日本を代表す…
”焼きたて”の贅沢感を味わえるモロゾフの「窯だしチーズケーキ」
今回オススメの一品はモロゾフの「窯だしチーズケーキ」です。 モロゾフといえばチョコレートや焼き菓子、プリン、そしてチーズケーキで人気の日本を代表す…
サロン道(C)研究家
ローズ麻生育子
「東京・銀座」贈って喜ばれる銀座らしい一味違うスイーツ3選
コロナ禍でもお世話になった方への贈り物や、お祝い事はありますよね。 そんな時には、東京都 銀座らしいスイーツをお送りするのはいかがでしょうか。 本当…
ippin編集部のお取り寄せ
心地よい口どけにうっとり。盛夏にこそ味わいたい、自信の生チョコムース
MAISON CACAOは、2015年、鎌倉に本店を構え、アロマ生チョコレートが大人気のブランドです。看板商品の「生ガトーショコラ」は、コロンビア産のカカオをフレッ…
ビアジャーナリスト/パンコーディネーター
宮原佐研子
濃厚なのにスッととろける!幻の「Mr. CHEESECAKE」をぜひゲットして
日々の美味しいものの情報収集で、TwitterやInstagramなどのSNSを活用されている方も多いと思いますが、わたしももちろんその一人。 そんなSNS界隈で、2年ほ…
管理栄養士
松田智華
7/4、新発売!カリスマパティシエ・辻口博啓氏が夏の和栗テリーヌを考案
日本を代表するパティシエ・辻口博啓氏の自由が丘「モンサンクレール」から、この夏、驚くべき新商品が登場します。 その名は、「利平栗テリーヌ エテ」。 …
フードジャーナリスト
岩谷貴美
焼菓子のクラッシック、ブールミッシュの「トリュフケーキ」と「ガトー・オ・マロン」
ブールミッシュといえば、私が子供の頃からその焼き菓子の美味しさに魅了されてきたフランス菓子のブランドです。 自分へのご褒美のために、またギフトとして…
サロン道(C)研究家
ローズ麻生育子
自宅で味わう!「ヨコハマ土産」と言えば?横濱ならではの絶対はずさない名物土産3選
関東圏の人にとって、定番の観光スポットが神奈川県の大都市、横浜。 しかし意外とお土産として何を買っていいかわからない人多いのではないでしょうか? そ…
ippin編集部のお取り寄せ
帝国ホテル 東京に杉本 雄 料理長の新作スイーツ&ディナーコースが登場!!
3/1~、帝国ホテル東京 本館1階 「ランデブーラウンジ・バー」とホテルショップ「ガルガンチュワ」に、杉本雄東京料理長の新作ペストリー 「サントノレ・HIBIY…
フードジャーナリスト
岩谷貴美
食べて旅して綺麗になろう:スペイン編
何かと家で過ごす時間が長い今日この頃。 鬱々とした雰囲気で何かしら、心の癒しや楽しみが欲しくなりますよね。 必要以外の外食をなるべく控えるように言われ…
ライター/フードアナリスト/ソムリエ
齋藤実那
SNSで話題!かわいすぎる型抜きバウム。
年末年始限定で販売されていたこちらの商品。型抜きバウム専門店のカタヌキヤさんの「パンダバウム」の干支バージョンです。 3個セットで、内容は以下の通り。…
秘書
Tomomi
100個限定!!令和初の聖夜にふさわしい極上クリスマスケーキ
10月15日に、限定100個のスペシャルなクリスマスケーキの予約がスタートする帝国ホテル 東京。 今年4月に38歳の杉本雄氏が第14代東京料理長に就任した事で…
フードジャーナリスト
岩谷貴美
贈り物に最適!稀少な食“財”でていねいにつくられた、高級パウンドケーキ。
こんにちは。今回ご紹介するのは、東京大神宮参道にある「慶希処AMATERRACE(けいきどころ あまてらす)」さんの和栗の慶希。箱を開けた瞬間、大きな和栗が目…
秘書/プロ雀士
高橋慧
手土産やギフトにもピッタリ!パッケージにもこだわった「バームクーヘン」
以前も紹介したお菓子ですが、今回は以前紹介したのと同じくらいお気に入りの「バームクーヘン」を紹介いたします。 滋賀県を中心に、様々なブランドを展開す…
アルブリエ オーナーシェフ
高橋秀樹
日本一の茶鑑定士がブレンドした究極の抹茶で作る茶の環「抹茶バターケーキ 天の極」
新緑の季節を迎えると、自然と新茶、そして抹茶を使ったスイーツが気になってしまいます。 以前から抹茶スイーツで定評がある広島の”茶の環”がプロデユース…
サロン道(C)研究家
ローズ麻生育子
究極のパン・ド・エピス誕生!おいしさの秘密は生はちみつ
“エピス好きの私が一瞬にして虜になったパン・ド・エピス”それは、兵庫・明石にある『パティスリー クリ』のパン・ド・エピスです。 パン・ド・エピスは、…
スイーツコーディネーター
松本由紀子
モンブランのイメージを覆す“日の丸弁当”のような「和のモンブラン」
私の故郷“丹波”には豊かな自然に育まれた美味しいものがたくさんあります。大果系の立派な和栗として知られる“丹波栗”もそのひとつ。そして、今回ご紹介す…
コーポレートコミュニケーションズ
依田早苗
シングルオリジンを丸ごと楽しめる『Minimal』の限定クリスマスケーキ
冬が待ち遠しくなるクリスマスケーキに出合った。ビーントゥーバーでおなじみ『minimal(ミニマル)』の2018年限定版クリスマスケーキだ。 シングルオリジン…
フードコーディネーター/ライター
音仲紗良
味わいが楽しめる『ミホ シェフ ショコラティエ』のガトーショコラ「カラク」
先日、またひとつ素敵なガトーショコラに出会ったのでご紹介させていただきます。それがこちらの『ミホ シェフ ショコラティエ』のガトーショコラ「カラク」。…
秘書/プロ雀士
高橋慧
そろそろ恋しいホットドリンク!おともに選びたいマフィン&カップケーキ
だんだんと涼しくなってきてドリンクもアイスからホットへチェンジしたくなる季節になってきました。そんなホットドリンクのおともにスイーツは付きもの。今…
ippin編集部のお取り寄せ
ほろ苦いキャラメルとさっぱりしたオレンジの風味が楽しめる新作スイーツ!
今回紹介するお菓子は、昔から尊敬しているパティシエさんのパティスリー『アン ヴデット』の「リーヴルクーヘン キャラメル」です。 パティシエの森さんと…
Eclat des Jours オーナーパティシエ
中山洋平