ドイツのザールラント地方の伝統料理!パンケーキ「ディッベラッベス」とは?
前回、ザールラント地方に伝わるバーベキュー「シュヴェンカー」をご紹介しました。(http://r.gnavi.co.jp/ippin/article-6719/)。 今回も引き続き、ザール…
ドイツのザールラント地方の伝統料理!パンケーキ「ディッベラッベス」とは?
前回、ザールラント地方に伝わるバーベキュー「シュヴェンカー」をご紹介しました。(http://r.gnavi.co.jp/ippin/article-6719/)。 今回も引き続き、ザール…
ドイツ連邦共和国大使館
使い続けるのには訳がある!老舗ドイツメーカーの包丁「ツイン セルマックス」
料理に携わるようになってから、ずっと使っている道具に包丁があります。自分のお店を持つまでは好きな調理道具や調理器具などはありましたが、お店にあるも…
「HATAKE AOYAMA」総料理長
神保佳永
今までの概念を覆す!伝統と洗練を合わせ持つドイツの“今”を味わう【後編】
テーブルにゲストが全員着席したところでディナーが始まりました。
ippin編集部のお取り寄せ
「グローバルな視野で見る、食の世界観」〜ドイツ大使館での晩餐会で感じたこと
ドイツ大使館大使公邸で開催された晩餐会へ。駐日ハンス・カール・フォン・ヴェアテレンドイツ連邦共和国大使(以下、大使)と大使夫人のおもてなし、小林茂…
フードジャーナリスト
里井真由美
日本初登場!ドイツの実力派クラフトビール
クラフトビールブームが日本でも定着しつつある昨今ですが、ビール大国ドイツでもその波は来ています。若手ブルワーたちがどんどん出て来て、新しいブルワリー…
ドイツ食品普及協会 代表
森本智子
小麦粉不使用!ライ麦そのものが味わえる缶入りのパン
おいしいパンは数あれど、缶に入ったライ麦パンは珍しいはず。これはドイツから輸入されているもので、原料に使っているのはドイツ産無農薬ライ麦。ワイン風…
缶詰博士
黒川勇人
体の中から健康に!ドイツ発スペルト小麦ブラン
最近日本でもスペルト小麦が出回ってきました。でも実際どんな穀物か知っていますか? スペルトは小麦の仲間で古代麦と訳されることもあります。現在の小麦…
ドイツ食品普及協会 代表
森本智子
お気に入りのフレーバーを見つけてみて!老若男女に愛されるドイツの「コルン」とは?
ドイツ語で穀物は「コルン」と呼ばれています。「コルン」には、もうひとつの意味がありドイツの伝統的な蒸留酒も同じ名前で親しまれています。この蒸留酒は、…
ドイツ連邦共和国大使館
年はドイツビールの純粋令500周年!ドイツビールを飲んで祝おう!
ドイツと聞いて日本人がすぐ思い浮かべる物の1つに、「ビール」があるのではないでしょうか?日本の大手ビール会社もドイツへビール醸造を学びに行き、ドイツ…
ドイツ食品普及協会 代表
森本智子
3つのフレーバーがワンカップで楽しめる!ドイツ北部に伝わるオストフリーゼンテー
ドイツ北部、オランダと国境を接した場所に位置するオストフリースラント地方は、オランダ東インド会社によって伝えられたお茶が紅茶文化として、今なお色濃く…
ドイツ連邦共和国大使館
ソーセージ大国ドイツの中でも珍しいソーセージ「ピンケル」って知ってる?
オランダと国境を接した地域に、「エムスラント」という地域があります。エムス川に面し、ドイツ最大の客船造船所を有するこの地域では、巨大船を海に運ぶ際…
ドイツ連邦共和国大使館
現存する最古の醸造所のビール「ヴァイエンシュテファン」で純粋令に乾杯!
1516年、バイエルン公国の君主ウィルヘルム4世は「ビールは大麦、ホップ、水のみを原料とすべし」というお達しを出しました。当時、ドイツの南部バイエルン地…
ビアジャーナリスト/パンコーディネーター
宮原佐研子
パンの国ドイツから日本デビュー。いいことづくしのオーガニックプロテインブレッド
ドイツは世界一パンの種類が多い国だというのはご存じでしょうか? 各地の大小、様々なパンを合わせると約2,000種類にも及ぶと言われ、昔から重要な食糧でし…
ドイツ食品普及協会 代表
森本智子
どうしてあの形なのか?本場ドイツのブレーツェル(プレッツェル)の秘密に迫る!
ドイツの食文化を象徴するものの1つに「ブレーツェル」(Brezel)があります。小麦粉とイーストを原料とし、最も定番のものは焼く前に数秒間ラウゲン液(水酸化…
ドイツ連邦共和国大使館
究極のチーズ!ドイツ バイエルン地方の「アルゴイヤー・ベルクケーゼ」
ビールとソーセージというイメージが強いドイツですが、実は、ヨーロッパ有数のチーズ生産国でもある事は、日本ではまだあまり知られていません。中世から乳製…
ドイツ連邦共和国大使館
カフェイン・グルテンフリーのオーガニック穀物コーヒー「グレインコーヒー」
ドイツと聞いて、そのイメージの一つに環境意識が高い国、という点を挙げる人も多いのではと思います。有機農法やオーガニック食品に価値を置く人も、環境面…
ドイツ食品普及協会 代表
森本智子
バリエーションは無限大!ドイツのサンドイッチ
ドイツは「パンの国」といわれるほど、豊富なパンの種類と消費量を誇る国です。その種類は、大型パンで約300種類、小型パンは1200種類以上あると言われていま…
ドイツ連邦共和国大使館
ドイツの黒い森の針葉樹でスモークした絶品ハム
ドイツ南西部、バーデン・ヴュルテンベルク州にあるシュヴァルツヴァルト(Schwarzwald=黒い森)地方。森と水など自然に恵まれた土地で、様々な名産品があ…
ドイツ食品普及協会 代表
森本智子
ドイツ外務省専用のグミまである!クマのグミで有名なドイツのハリボー
第一次世界大戦後の1920年にドイツでお菓子メーカー「ハリボー」が生まれました。日本でもクマのグミで有名なこの会社は、ドイツの都市ボンで、Hans Riegel(…
ドイツ連邦共和国大使館
ウィーンで200年の歴史を持つ「ホテル・ザッハ」の伝統的ザッハトルテ
ウィーンの銘菓といえばこれ、ザッハトルテ。ウィーン王室御用達だった「デメル」のザッハトルテと「ホテル・ザッハ」のそれが有名ですが、オリジナルは、ホテ…
フランス菓子・料理研究家
大森由紀子