ぽんせんなのに、袋を開けた瞬間、畑の匂いがしました!
「ぽんせん」と聞くと関西の方は馴染みが深い方が多く居られると思いますが、関東ではまだまだマイナーでしょうか?お米をプレスして圧力を加えて爆発させる、…
二木の菓子 専務取締役 商品開発部長
「二木の菓子」ではお菓子の専門店として常時約10,000種類のお菓子を取り揃えて日本中、世界中からお客様をお迎えしています。(規模によりますが一般的な小売店で約500~1000種類位と言われています)文化も、環境も違う地域から見つけてくるお菓子は驚きと、感動がいっぱいです!中には決して大型店舗では、売られる事のない名品も沢山あります!私は、食べる時に思わず感情移入してしまう名品を探すべく日々情報収集と自分の足で確認する事を仕事としています。また最近は独自の視点から商品開発も手がけております。それは、私がお菓子のプロとしてお客様から求められる提案に、手土産があるからです。昨今、お菓子ブームから、ただ売れている商品に似せて作った物が多くあります。そこで、決して流行や売れている物の真似ではなく、お菓子が本来持っている手渡しする意味や本物を形にする為、企画からお菓子が出来るまでを「ふたつ木」という自社ブランドでご提案しています。2015年5月テレビ東京「ガイアの夜明け」~進化するお菓子驚きの販売手法~出演 著書「なぜ20円のチョコでビルが建つのか?」Amazonマーケティングカテゴリー1位獲得
全60件
ぽんせんなのに、袋を開けた瞬間、畑の匂いがしました!
「ぽんせん」と聞くと関西の方は馴染みが深い方が多く居られると思いますが、関東ではまだまだマイナーでしょうか?お米をプレスして圧力を加えて爆発させる、…
お菓子業界の中では敵は無し!抜群の安定感を誇るビスケット!
お菓子業界では最近困ったことがあるんです……。それは、売れているものに似せて作っただけの他人のふんどしで相撲を取るような商品が非常に多いことです。 …
食べる人のことを一番に考えて作るあんドーナツ!北海道のホンマのあんドーナツ
流通菓子を専門に扱うお菓子屋として、いつも思うことがあります。フィナンシェやパウンドケーキのように時間をかけて寝かせることにより美味しくなる焼き菓子…
お米は少し固めがいい!パスタはしっかりアルデンテがいい!私好みの少し固めの甘納豆
「きっちりと筋の通った考えだ」「しっかりと芯のある人間だ」なんて言われたら誰だって嬉しいですよね! 実は数ある甘納豆の中にもそんなしっかり芯のあ…
「なぜスイカに塩をかけて食べるのか?」がよくわかる、塩釜というお菓子
塩釜は、もち米を蒸して煎るなどして粉にしたものに砂糖や塩。物によっては、塩漬けのしその葉を合わせるなどして出来る、江戸時代からあるお菓子です。製法…
「諸々の物を越えるほどの旨さだ!」と言われたのが由来とされる「もろこし」
その昔、このもろこしというお菓子は、秋田の殿様佐竹藩主への献上菓子として使われていたようです。 その時お殿様から、「これは諸々の菓子を超えていく旨…
「○○といえば、○○」私は黒飴といえば、松屋生黒飴なんです!
「〇〇といえば、〇〇」というふうにあるカテゴリーで限定した時に、パッと頭に浮かぶ物ってありますよね。人それぞれですけど、特定のカテゴリーで「〇〇とい…
味に満足するよりも、気持ちを満たしてくれる商品を見つける方が難しいんです!
職業柄多くの美味しい物に出会います。しかし、お菓子屋の経営者として商品を仕入れる時に気をつけなければいけないことがあるんです!!それは、当たり前です…
趣味の領域がプロの技術を超えてしまった燻製スモークナッツ!
趣味の領域が、ある時点からプロフェッショナルにも負けない技術を身につけてしまうことってありますよね。ということで今回はそんな、「好きこそものの上手…
私は、まんじゅうを食べる時、粒あんを選ぶべき、理由があります!!
お饅頭を買うときに悩むこと。それはまずは「粒あん」か「こしあん」かですよね。初めてのお店で粒あんか、こしあんか迷った時、私は間違いなく粒あんを選び…
このえびあられは、私の大人としてのリミッターを壊しました!
エビ味、カニ味、サーモン味、海鮮系でもいろいろなお菓子がありますよね。 お寿司で食べれば「ん~美味!」なものばかりです。でもねそれがお菓子になった…
みんなが知っているビスケットの、みんなが知らない努力の話!!
そう、みんな知っている商品、ギンビスの「たべっ子どうぶつ」 小ネタをはさみますと、銀座にあるビスケット屋さん。だからギンビスなのです。このギンビス…
毎朝「朝一番」で仕入れる新鮮な卵で作った三友堂の「鶏卵花生せんべい」
よく、「素材にこだわったから美味しい」とか「丹精込めてつくりました」っていう売り文句を目にしますよね。よく販売促進やPOPの書き方で講演する機会を頂く…
せんべいとアラレは違うんです!組み合わせれば発明なんです!
「イノベーションは既存のもの同士の組み合わせでおこる」 これはマーケティングの業界では有名な言葉です。中日本製菓のおかき巻きくりせんは、菓子業界の…
大切な人に「働くとはどういうことか?」を説明出来る福島「おくや」の豆菓子
こちらの商品ご存知の方も多いと思います。昨年、5月にテレビ東京の「ガイアの夜明け」で私の経営戦略と販売方法が特集されました。その時の商品がこの福島は…
なんと、夫婦関係を修復してしまった飴「お弁当飴」!(実話です)
このキャンディーを見たお客様の感想は、「美味しそう」ではなく「可愛い~!」、「食べるもったいない~!」、「写メ撮っちゃお~!」です。確かにそうです…
「これシケってます」という人も、そこを楽しむクッキーであると知った時、虜になる!
アラカルトにいろいろな種類のクッキーが入っている高橋製菓の手作りクッキー。この商品にはちょっと面白いストーリーがあります。 それは、「この商品シケ…
「ようかん巻き」それは、「一体感」という言葉が最もよく似合うお菓子!
一体感とは、「一つにまとまったと感じること。組織やグループの考えや気持ちがひとつになること」と辞書にはあります! 私はなぜ、ようかん巻きに一体感を感…
柿の種はお酒の席の脇役ですか?アカデミー助演賞物!ビールの為の柿ピー 横濱ビア柿
柿の種は、私が知っているだけで、100アイテム近くあります!柿の種はそれほど根強い人気で生活に密着しているんですね!でも生活に密着していればしているほ…
営業がいなくても、口コミだけで40年以上売れ続けている栃木の「あんドーナツ」!
あんドーナツのご紹介です。実はこの商品、営業さんがいないのにも関わらず、口コミだけで売れ筋になったんです。少し固めのドーナツ生地の周りにたっぷりま…