優雅さが香る。ベルサイユ宮殿 の 王の菜園をイメージしたロゼ スパークリング
1543年、フランス ヴェルサイユに、フランス国王フランソア1世のためにワインを調達する12人のワイン商人が宮廷に召し抱えられました。彼らは2世紀にわたって…
									
								
優雅さが香る。ベルサイユ宮殿 の 王の菜園をイメージしたロゼ スパークリング
1543年、フランス ヴェルサイユに、フランス国王フランソア1世のためにワインを調達する12人のワイン商人が宮廷に召し抱えられました。彼らは2世紀にわたって…
											
										
フラワー&テーブルコーディネーター
鬼頭郁子
									
								
涼しげな夏向き自然派白ワイン・アルマニャック産「シャトー・トゥール・ブラン」
最初にこのワインに興味を持ったのは、自然派であることはいつものことなのですが、造り手さんがアーティストであるという点です。画家であるオーナーのフィリ…
											
										
自然派栄養士・ソムリエ
麻乃じゅん
									
								
カラフルな缶でギフトにも最適!パリでも大人気の「KUSMI TEA」
本日僕が紹介するのは、フランスを代表するプレミアムティメゾン、「KUSMI TEA(クスミティー)」です。さまざまなフレーバーティーとカラフルなパッケージで…
											
										
スタイリスト/パーソナルスタイリスト
金川文夫
									
								
ウィンストン・チャーチルの名を冠した最高級のシャンパン
シャンパンは飲む楽しみだけでなく、メゾンごとに趣が異なる王冠(ミュズレはシャンパン瓶の口金を止める針金のこと)の洒落っ気にもこころ引かれます。 今…
											
										
ワインジャーナリスト
青木冨美子
									
								
カフェインを摂りたくないけどコーヒー好き必見!注目のデカフェをお家でも
スターバックスが発売するようになり、わたしも初めて耳にした「デカフェ」。「デカフェ」とは もともとカフェインが入っていたものからカフェインを抜き、カ…
											
										
管理栄養士・料理家
柴田真希
									
								
2月誕生石がネーミングの仏ワイン「クロ・デ・ショーム・アメジスト赤2014」
こんにちは。料理研究家/食のトータルデザイナーの小野孝予です。 今日は、フランス ロワール地方の赤ワイン「Le Clos des Chaumes L’Am?thyste クロ・デ・…
											
										
料理家/チーズプロフェショナル
小野孝予
									
								
愛が深まるオートクチュール・シャンパーニュ。「ローズ・ド・ジャンヌ」
シャンパーニュ専門WEBマガジン『シュワリスタ・ラウンジ』の編集長として10年。その10年を振り返って、それぞれの時代を飾ってきたシャンパーニュについて紹…
											
										
ワインナビゲーター
岩瀬大二
									
								
もぎたてリンゴが凝縮されたブルターニュ産シードル「ラ・シュエット シードル」
ブルターニュ地方で知られる果実のお酒といえば、「シードル」。ご存じ、リンゴ果汁をアルコール発酵させて造る心地よい飲み口のお酒で、現地ではガレットと…
											
										
ワイン研究家 株式会社食レコ 代表取締役
瀬川あずさ
									
								
ヴェルサイユ宮殿の菜園で作るフレーバーティー「マリーアントワネット スペシャル」
ロココなテーブルセッティングに合わせて、可憐なピンクの缶に入った二ナスの紅茶「マリーアントワネット」を買ってみました。ただ単に、紅茶のブレンドイメー…
											
										
フラワー&テーブルコーディネーター
鬼頭郁子
									
								
映画『プレタポルテ』でゴルチエと共演したパイパー・エドシック
これはキュヴェ・プレスティージ『レア』のロゼタイプ『レア ロゼ2007』で、日本では12月に販売開始になります。 ティアラをまとった華やかなシャンパンとし…
											
										
ワインジャーナリスト
青木冨美子
									
								
上品なキャラメルとほのかな塩味。夏の味覚を引き立てる「フルール・ド・キャラメル」
夏の季節にピッタリな鮮やかなブルーのボトルが、ハッと目を惹きます。 ご紹介するのは、Fleur de Caramel au Sel de Guerande ゲランドの塩入り キャラメル…
											
										
料理家/フードアナリスト/ライター
三神さやか
									
								
都会でがんばる女性たちへ勧めたい!新鋭のつくる自然派ワイン「キュヴェ・プランセ」
「フランス」「ロワール」「自然派」。そんなキーワードを並べると、多少ワインの世界をかじった人たちは、「哲学者」「芸術家」「求道者」「天才」「鬼才」…
											
										
ワインナビゲーター
岩瀬大二
									
								
テーブルの上のレッドカーペット。マリリン・モンローに愛されたシャンパーニュ
レッド、ブラック、ゴールド。スタイリッシュでもあり、ゴージャスでもあり、デカダンスでもあり、官能と孤高とのインテンスでもあり。パイパー・エドシック…
											
										
ワインナビゲーター
岩瀬大二
									
								
太陽の下で飲みたいシャンパーニュVeuve Clicquotの「イエローラベル」
太陽がまぶしくなってきて、ピクニックなども愉しみたくなる季節が到来。 いろいろなお供がありますが、たまには本物のChampagneを手に。そんな時に思い浮か…
											
										
チーズ&ワインナビゲーター
山田好美
									
								
今まで味わったことがないコニャックとアルマニャックの魅力を堪能できる一杯
【レストラン モナリザ】は、丸の内店と恵比寿店の2店舗で運営しています。それぞれ、お店の特色を活かし月ごとに料理を変えるなどして、お店を楽しんでいただ…
											
										
レストラン モナリザ オーナーシェフ
河野透
									
								
女性ワインメイカーが贈るロゼ・シャンパーニュで夏のトキメキを先取り
前回はお花見にぴったりのトカゲちゃんロゼワインを紹介しました。そう、日本でロゼワイン&スパークリングワインといえばお花見の季節と、晩秋から年末年始…
											
										
ワインナビゲーター
岩瀬大二
									
								
名女優とシャンパン「ブリュット・プルミエ&クリスタル」のイイ関係
2007年からホテルオークラ東京のワインアカデミーで、『映画とワイン』の講座を担当していますが、映画のなかに同じメゾンのシャンパンが2種類出てくるのが『…
											
										
ワインジャーナリスト
青木冨美子
									
								
まるでコフレのようなルイボスティー!テオドーの「スペシャルティー」
主宰しているお菓子教室の試食タイムには、お菓子に合わせた紅茶をお出ししています。 “これはどちらのお茶ですか?”と、生徒さんから必ず聞かれるのがこ…
											
										
ジュエリースイーツ・デザイナー
永田かおり
									
								
バレンタインには“ハート”のシャンパン「デュヴァル=ルロワ」
シャンパンメゾン『デュヴァル=ルロワ』の本拠地コート・デ・ブランのヴェルテュ村は、鳥瞰すると“ハート”のように見えるので、デュヴァル=ルロワではラベ…
											
										
ワインジャーナリスト
青木冨美子
									
								
バレンタインデーに贈りたい!ハートのラベルのシャンパーニュ
もうすぐバレンタインデー。 2月14日、日本では女性から男性にチョコレートを贈る習慣がありますが、海外では男性も女性も、花やケーキ、カードなど、様々…
											
										
ワイン・チーズ講師
佐藤玲子