ギネスビールは飲むだけではなく料理にも使って楽しむのがアイルランド流!
アイルランドにはパブがたくさんあります。人口が1000人に満たないような小さな村にもパブは3~4店あるほどです。昔でこそパブと言えば男の集う場でしたが、今…
ギネスビールは飲むだけではなく料理にも使って楽しむのがアイルランド流!
アイルランドにはパブがたくさんあります。人口が1000人に満たないような小さな村にもパブは3~4店あるほどです。昔でこそパブと言えば男の集う場でしたが、今…
アイルランド大使館
ただのご飯のお供じゃない。佃煮屋さんのつくる、汐吹ひじき。
今回は、我が家ではずっと昔から定番のお取り寄せ品をご紹介します。白いご飯にふりかけて頂いて美味しいのはもちろんのこと、いろんな料理にも使えるので海外…
ケーキデザイナー
鈴木ありさ
おもてなしの心が詰まったホテルの高級中華フカヒレそばをテイクアウト
東京ドームホテルの老舗中国料理、後楽園飯店の人気メニュー「フカヒレ姿煮入り汁そば」の知る人ぞ知るテイクアウトメニュー。自宅で楽しめるホテル高級中国料…
ホテル評論家 旅行作家
瀧澤信秋
まるでブーケのような美しさ!お料理好きにも喜ばれる国産ちこり!
高級な西洋野菜の定番、ちこり(仏名:アンディーブ)。ベルギー産などが有名ですが、数年前にサラダコスモさんが作る国産(岐阜県)のちこりに出会い衝撃…
料理家
橋本彩子
手軽で豪華!冬が旬の「とらふぐ刺し」をホームパーティーで。
下関生まれの私。毎年冬になると楽しみなのが、下関から直送される「国産とらふぐ刺し」の豪華大皿盛り! 「ふぐドットショップ」のお取り寄せは、自宅で本…
客室乗務員OG
広瀬しのぶ
伝統的な手法が醸(かも)す秋田豪雪地の味噌
醤油メーカーを訪問していると、味噌も手掛けている蔵元に出会います。同じ醸造で原材料も似ていることがあるのですが、昔ながらの木桶が現役で使われていると…
職人醤油 代表
高橋万太郎
新食感で新感覚、マスカルポーネのようなナチュラルとうふ!
たまたま見ていたテレビで紹介されていたこのお豆腐。タレントさんがとってもおいしそうに食べているのでついつい気になってしまいました。個人的にマスカルポ…
管理栄養士/料理研究家
鈴木あすな
九州唐津 川島豆腐店の豆腐のみそ漬け
これからのマロンの目標は、食、美、そして、健康です。 健康をなくしては、食も美も成り立ちません。毎日でも食べたい食品の中のひとつに、納豆、豆腐があ…
フードスタイリスト
マロン
シャンパーニュと東京最古の折詰め寿司
以前シャンパーニュで取材をした時に、作り手の方があまりにもハッピーそうだったので、理由を尋ねると「毎日シャンパーニュを飲んでいるから」との回答が。そ…
サカキラボ所長
サカキテツ朗
浅草の老舗パン屋さん「ペリカン」のロールパンで"ゆとり"朝食を。
パンは、名前すら覚えられないくらいに、今ではたくさんの種類がある。 昔はパンと言えば、“食パン”や“ロールパン”が真っ先に思い浮かんだものだ。しか…
荒岡眼鏡の三代目 眼鏡店ブリンク店主
荒岡俊行
天然酵母(ルヴァン)のパンという名の人気パン
フランスにも様々な食文化がありますが、パンはフランス人にとってはとても重要な食文化の一つだと思います。フランス料理でもパンは出てきますし、フランス…
パティスリー レザネフォール シェフ
菊地賢一
本格イタリアンシェフが10年愛用している熟成バルサミコ酢の使い方を伝授
バルサミコ酢は、通常前菜や、お肉料理に使うものですよね。僕のお店でももちろんそういった料理に使っています。ただ、このバルサミコ酢は果糖の自然な奥に深…
シェフ
中原弘光
こんなベーグルがあったのか!驚愕の味わいに言葉もない。
穴がないベーグル。種類もプレーンの一種類しかない。卵もバターも使わずに、シンプルに作り上げられた無添加のベーグルにファンはゆるぎない信頼を置いてい…
フードビジネスデザイナー
嶋啓祐
静岡清水の「久保田商店」が作る魚の甘みが詰まった、いつでも美味しい干物
静岡に住み始めて5年。美味しい魚が身近にあるので魚を食べる機会が自然と増えました。静岡は桜えびやシラスも有名ですが、今回、オススメするのは『干物』…
フリーアナウンサー
坂本洋子
ネットで話題のカレーがうまくなる『カレーの恩返し』
なかなか手に入らないとSNSでも話題の、カレー仕上げ用スパイス「カレーの恩返し」。袋を開けると、まるでインドの空港に降り立ったような現地の香りに包ま…
客室乗務員OG
広瀬しのぶ
適度な辛味と酸味が後を引く発酵食品「鮒ずし」
鮒ずしと言うと、皆さんはどんなイメージをお持ちだろうか。匂う、酸っぱい、クセがある、硬い、美味しくない、珍味。鮒ずしにプラスのイメージをお持ちの…
フリーアナウンサー
魚住りえ
宮城生まれ北海道育ちのばろう牡蠣は酒蒸しがおすすめ
母のところへ毎年北海道から牡蠣を送ってくださる方がいて、毎度お相伴に与る。ありがとうございます。以前は厚岸産だったんだけれども、最近は「ばろう牡蠣」…
FoodWatchJapan 編集長
齋藤訓之
冬に食べたい! 本場秋田の比内地鶏のきりたんぽ鍋
我が家の冬のごちそうの定番は秋田名物きりたんぽ鍋。私が本物のきりたんぽ鍋をはじめて頂いたのは、実は大人になってから。秋田出身の夫の母に帰省の際に連…
田中伶子クッキングスクール校長
中村奈津子
一度かけるとくせになる沖縄ではポピュラーな調味料「島とうがらし」
沖縄に行き、「沖縄そば」の店に行くと、「コーレーグス」というものが、必ずテーブルの上に置いてある。瓶詰めされた液体は、透き通ったきれいな琥珀色をし…
荒岡眼鏡の三代目 眼鏡店ブリンク店主
荒岡俊行
ナッツやドライフルーツがたっぷり。地中海チュニジアのスイーツの世界
チュニジアのお菓子の特徴は、アーモンドやヘーゼルナッツ、ピスタチオなどのナッツや、デーツ(なつめやし)をよく使うということです。自然の甘さを生かした…
チュニジア大使館