毎月25日はプリンの日!今月注目のプリン3選
前回大好評を頂きました、プリンまとめ。プリンを食べるとにっこり(25)。また、今月も25日プリンの日がやってまいりました。そこで、今回も今注目のプリン…
毎月25日はプリンの日!今月注目のプリン3選
前回大好評を頂きました、プリンまとめ。プリンを食べるとにっこり(25)。また、今月も25日プリンの日がやってまいりました。そこで、今回も今注目のプリン…
ippin編集部のお取り寄せ
違いのわかるエグゼクティブに、喜んでいただける一品とは?
お中元、お歳暮、手土産などを用意する際は、贈る相手の方のことをイメージして選びます。苦手なものはないか、どのくらいの人数で召し上がるのか、個別包装が…
株式会社コーチ・エィ役員秘書兼コーチ
遠藤里沙
老舗「ユーハイム」の伝統の「バウムクーヘン」
神戸に本店を構える「ユーハイム」は、創業90年を超える日本の洋菓子店の草分けともいえる存在。子どものころ、ときおりお客様からおみやげにいただくユーハイ…
食生活ジャーナリスト
岸朝子
一度は食べたい!都内で買える異国のケーキ3選
今回は、フランス、オーストリア、イギリスで話題のケーキをご紹介します。伝統を重んじ数百年変わらない味を守り続けるケーキから、斬新な手法で食べるもの…
ippin編集部のお取り寄せ
日本の素材をカラフルなラスクに焼きあげた、優しい和スイーツ。
私が前職で秘書をしていたときにギフトとして利用させてもらって以来、プライベートでもたびたび購入するようになったほど、とりこになってしまった、見た目…
株式会社寿商店 常務取締役
森朝奈
カファレル東京駅限定150周年記念「東京ジャンドゥーヤチョコパイ」
ジャンドゥーヤでその名を馳せ、3世紀以上に渡り人々に愛され続けるイタリア・トリノの老舗チョコレートブランド 「カファレル」。 カファレルは1865年、ヘ…
スイーツコーディネーター
松本由紀子
子供ごころで、遊びごころで選ぶ、かわいいスイーツ5選。
こどもの頃、新しいお菓子を見つけては限られたお小遣いで買って食べるのが楽しみだった人も多いのではないでしょうか。どんな味がするのか、そんなワクワク感…
ippin編集部のお取り寄せ
食べた瞬間虜になる 新食感の青森「やっこいサブレ」
皆様始めまして、これからippinで今まで私自身がもらったり、差し上げたりした物を中心に、少しずつお気に入りを紹介させて頂きます。最初にご紹介するのは、…
筆談ホステス
斉藤りえ
ロンドン発、女心をくすぐるかわいいカップケーキ。
原宿駅から竹下通りを抜け、北参道方面に少し進むと、明治通り沿いに、ピンクの壁と旗めくユニオンジャックが印象的なお店が。ここが、今年のバレンタインデー…
秘書/プロ雀士
高橋慧
愛媛名物のタルトは、大粒の栗入りが超オススメ!
愛媛県に行くと、よく売られているというか、メジャーなお菓子に「タルト」があります。実は歴史が古いお菓子で、江戸時代の寛永12年に松山藩主となった松平…
フードジャーナリスト
はんつ遠藤
さり気なく渡したい!プチギフト5選【PART1】
日常の中で大げさなプレゼントを贈るのではなく、ちょっとした気持ちを伝えたい時ってありますよね?そんな時に「ありがとう」の気持ちと共に、さり気なく渡せ…
ippin編集部のお取り寄せ
少し背伸びした贈り物に困ったときに失敗しない上品な手土産
美味しいものを頂くと幸せになれる私は、皆様にもその幸せをお届けしたいので贈り物が大好き!でも目上の方、お世話になっている先生方や先輩方、お仕事関係…
田中伶子クッキングスクール校長
中村奈津子
創業三百年以上、食感が癖になる大阪小島屋の「けし餅」
以前に知り合いからの差し入れでこの大阪小島屋の「けし餅」をいただきました。けし餅は、北海道の小豆のこしあんを餅皮で包んだものに、けしの実をまぶした…
MAISON GIVREE オーナーパティシエ
江森宏之
【銀座文明堂東銀座店限定】壷プリンをお持ち帰り
歌舞伎座のすぐお隣にある「銀座文明堂カフェ 東銀座店」。こちらで美味しい和のプリンを頂くことができるのをご存知でしょうか。それが、この「日之影栗のプ…
国際プリン協会 会長
たんのえみ
4月14日はオレンジデー!愛の記念日にふさわしい甘~いフルーツ&スイーツ5選
樹に実がたくさん成ることから、『繁栄』、『多産』のシンボルであり、『花嫁の喜び』という花言葉を持つオレンジ。このため、欧米の結婚式では花嫁がオレンジ…
ippin編集部のお取り寄せ
スマホで即買い、北海道・岩瀬牧場の手作りプリン
私が生まれ育った北海道は砂川市。北菓楼をはじめとして今やスイーツで有名になるとは当時は思いもしませんでした。今回ご紹介する岩瀬牧場のプリンは、私が子…
フードビジネスデザイナー
嶋啓祐
大人も子供もよろこぶ「マカヨン」6色!
フランスの修行時代から一緒だった仲間で、昨年お店「エクラデジュール」を出したオーナーパティシエの中山洋平氏が作るお菓子、「マカヨン」を紹介します。中…
EN VEDETTE オーナーパティシエ
森大祐
一度で二度美味しい! 信州で作られる純日本製のチーズを使ったチーズケーキ
今回ご紹介するのは長野県にあるチーズショップ「アトリエ・ド・フロマージュ」の「信州カマンベールチーズケーキ」です。私は、料理人として地方の活性化…
銀座ラ・トゥール 代表取締役
清水忠明
「毎日でも食べたい」鎌倉「ca ca o(カカオ)」はクオリティが素晴らしい
4月25日(土)湘南・鎌倉小町通りにオープン予定の生チョコレート専門店「ca ca o(カカオ)」のプレス発表会へ伺いました。「ca ca o」はジャーニーカンパニ…
フードジャーナリスト
里井真由美
「花も団子も」欲張って極上のお花見を。たねやさんの道明寺さくら餅。
急に春らしい陽気になり、桜が一気に咲き始めました。日本に帰って来て、本当にこの時期の桜の美しさに幸せを感じます。そしてそれと同時に「花も団子も」と欲…
ケーキデザイナー
鈴木ありさ