“さつま芋愛”あふれる女性がプロデュース!新潟県小千谷市のさつま芋スイーツ
さつまいも好きには堪らないカフェが新潟県小千谷市にあります。とにかく店主の“さつまいも愛”がビシビシ感じられる店舗と商品のラインナップは圧巻ですが、…
“さつま芋愛”あふれる女性がプロデュース!新潟県小千谷市のさつま芋スイーツ
さつまいも好きには堪らないカフェが新潟県小千谷市にあります。とにかく店主の“さつまいも愛”がビシビシ感じられる店舗と商品のラインナップは圧巻ですが、…
酒サムライ/にいがた観光特使
村山和恵
帰省土産、日本からの手土産に人気!江戸の粋な「えびせん」
老舗の煎餅店、江戸みやげ本舗『進世堂』は、明治初期に東京・築地に創業。現在は6代目が五反田でお店を営まれています。なかでも古くからの定番人気は「えび…
フードジャーナリスト
里井真由美
『にほんばしえいたろう』の懐かしくて新しいおやつ、「ピーセン江戸巡り」
「ピーセン」とは、昭和を代表するピーナッツ入りの揚げおかき。サクッとした軽い食感と香ばしさで、子どものおやつにも、ビールのお供にもぴったりです。か…
エグゼクティブアシスタント
増渕明日香
神戸出身者は知ってるはず!昭和5年生まれのロングセラー「鶯ボール」
関西出身の生徒さんが「お土産です!」と配ってくれたのがこれです。 初めて見る袋菓子、「これ?何??鴬ボールって?」このときクラスに居たのは全員関東出身者…
料理家 salon de R主宰
山田玲子
関西みやげの新定番!大阪限定販売「プレミアム柿の種」
仕事先でおもてなしのプロに頂いた、スペシャル柿の種、TANEBITS(タネビッツ)。「柿の種」といえば、知らない人はいない国民的おつまみ菓子。その柿の種が…
客室乗務員OG
広瀬しのぶ
素材そのまま!こだわり製法で作られた麻布十番杵屋の「杵屋のやさいフルーツ」
新しいと懐かしいがちょうどいい街、麻布十番に住んで4年目。毎日過ごしている麻布十番の「美味しい」をご紹介します。 先日ご紹介した「杵屋のぽてち」。…
ブランディングコンサル/ボディメイクコンサル
村山里美
今年の帰省土産は日持ち抜群米菓!田舎の両親も納得の東京の有名お煎餅・おかき5選
2016年も残りわずか。年末といえば自分や旦那さんの実家に帰省する方も多いと思います。そこで悩むのが帰省時のお土産ですよね。今回は帰省土産に悩んでいる方…
ippin編集部のお取り寄せ
相撲の街、バカンスの入口
両国駅といっても、JRと都営地下鉄大江戸線では近隣の風情がまるで違う。全線開通が2000年と、新しい路線である大江戸線の両国駅は清澄通りの地下、つまり南北…
BEAMSクリエイティブディレクター
青野賢一
京都で15代、超老舗料亭の手土産「鶉せんべい」
私が京都で好きな場所の一つに、東山あたりの「疎水沿いの風景」があります。一時期この疎水沿いの宿に泊まり、南禅寺前の文化会館での催しのためによく通った…
料理写真家
今清水隆宏
素材を見極め技を加える。大正時代から続く「江戸みやげ」
大正10年に商標登録された「江戸みやげ」を製造する進世堂。築地入船から五反田に移転してからもその伝統製法は変えず、現在も六代目が厳選した材料と技で今…
ライター、ブロガー、島根県親善大使
西村愛
"もっと焦がせ"勘三郎の特別注文せんべい
花街らしい艶っぽい街並みが人気の神楽坂。そんな神楽坂のランドマークである毘沙門天善国寺前に、老舗せんべい店の福屋があります。こちらの名物は「勘三郎せ…
コピーライター、グルメガイド
菅野夕霧