300年続く追分羊かんは、すっきりもっちりトレンドな味!
羊羹は国内多々あれど。「追分羊かん」は、店名も追分羊かん。そして、扱う商品のほとんどが追分羊かん。そして創業元禄八年って。おおよそ300年、愛され続け…
300年続く追分羊かんは、すっきりもっちりトレンドな味!
羊羹は国内多々あれど。「追分羊かん」は、店名も追分羊かん。そして、扱う商品のほとんどが追分羊かん。そして創業元禄八年って。おおよそ300年、愛され続け…
(株)トータルフード代表/トータルフードプロデューサー
小倉朋子
春の吉き日を願ってリニューアルしたザ・おみやげ「春吉富士」
静岡県三島市の明治食品工業は創業昭和24年。“水の都”三島にて、伝統の技と富士山の伏流水で、羊羹を製造してきました。旧「富士山羊羹」という商品を2017年…
(株)地域デザイン研究所代表
納島正弘
【秋の味覚】を味わうなら「栗むし羊羹」とプレミアム版「十八里」
【秋の味覚】の代表格と言われる栗を使ったスイーツは、モンブランや栗きんとんなど幅広く存在します。 中でも、この秋季限定で私が楽しみにしている栗和菓…
スイーツコンシェルジュ アドバンス
佐藤ひと美
作って美味しい!五穀が香るサクサク皮4種の餡を組み合わせる「五穀最中 よつ割り」
江戸時代に発する歴史ある最中は、老舗和菓子屋の銘菓から全国各地のお土産菓子として日本中に数多く存在しています。 皮の食感と餡のまろやかな食感が1度…
ブランディングコンサル/ボディメイクコンサル
村山里美
東海道・島田宿名物「元祖清水屋の小饅頭」
東海道を歩いていると、旧宿場町のあたりでたくさんの美味しいものに出会います。ど~しても見逃せない、現代の名物ともいえる数々。ちょっと寄り道してご紹…
学芸員/栄養士
大森久美
東海道・江尻のちびまる子ちゃんご用達―「追分羊かん」
作品名:東海道五拾三次之内 江尻 三保遠望(保永堂版東海道)絵師:歌川広重制作年:天保四年(1833)頃静岡市東海道広重美術館蔵 東海道を歩いていると、…
学芸員/栄養士
大森久美
長寿だった徳川家康にあやかった紅家の「長寿柿」
74歳まで生きた徳川家康公。今の年齢に換算すると100歳近い齢まで生きたことになるそうです。長寿の秘訣は徹底した健康管理。 自ら漢方薬を作って飲むほど…
スピーチライター/コラムニスト
ひきたよしあき
いくつでも食べられる!伊豆長岡温泉 元祖温泉まんじゅう黒柳の「温泉まんじゅう」
秋が駆け足でやってきました。秋はどこかに出かけたくなる季節です。 お土産が楽しみな季節です。 父がお土産をかかえて帰ってくる。この包装紙見ると笑みが…
ブランディングコンサル/ボディメイクコンサル
村山里美
あんこのふるさとで”ある宮様”が愛した「宮様まんぢう」
東海道五拾三次之内(保永堂版)作品名:興津 興津川?絵師:歌川広重所蔵:静岡市東海道広重美術館 東海道を歩いていると、旧宿場町のあたりでたくさんの…
学芸員/栄養士
大森久美
しっとりもっちりこれがクリームぱん?パンなのにお饅頭!中島屋のクリームパン饅頭
今回は、静岡県下でも和菓子屋さんの数が多い町「お菓子の町」として知られる遠州森町の80年続く老舗和菓子店「菓子司 中島屋」さんの「クリームぱん饅頭」の…
食のトータルプロデューサー
松本侑己
美味!第1回おいしいIZU準グランプリ!はちみつ香る港月堂のチーズどら焼!
今回紹介するのは、河津桜で有名な静岡県賀茂郡河津町に店を構える老舗菓子店、港月堂の『チーズどら焼』です。静岡県の東端部に位置する伊豆半島は、海と山…
食のトータルプロデューサー
松本侑己
浮世絵と名物ー弥次・喜多も食べた丁子屋のとろろ汁をイメージさせる「とろろ芋羊羹」
東海道を旅する、それは江戸時代の人たちにとって特別な体験でした。各宿場や街道沿いの道筋には、名物といわれるお料理やお菓子などがたくさんあり、それは旅…
学芸員/栄養士
大森久美
母娘で10分以内に完食。うますぎる手みやげ「いちご餅」
静岡県焼津市「焼津グランドホテル」の一階の土産売り場にある冷蔵棚の一番下の段に、この「いちご餅」はひっそりと眠っていました。 「どうやら日に5つほどし…
スピーチライター/コラムニスト
ひきたよしあき
浮世絵と名物!これぞ元祖の石部屋「安倍川もち」
浮世絵にも描かれた歴史ある名物をシリーズでご紹介します。第二回は東海道五十三次の19番目の宿場、府中(駿府とも呼ばれる/現在の静岡市葵区)の安倍川もち…
学芸員/栄養士
大森久美
楊枝でプチン!弾けるはちみつの香り「五季」の“銀座はちみつ”新登場
楊枝でプチンと刺すと、羊羹が出てくる……どこか懐かしいと思うなんて、歳がバレてしまうでしょうか?(笑)年上の方への贈り物にいつも喜んでいただけるのが…
管理栄養士・料理家
柴田真希
一度冷蔵庫で冷やしてから食べるともっと美味しい!菓匠あさおかの「生クリーム大福」
みなさんこんにちは! 今年が始まって、あっという間に、もう3月も残すところ2週間になりましたね。この時期になると、嬉しいことに暖かい日が増えてきます…
ミス ユニバース 2007
森理世
蜜だれ団子の中にこし餡が入っているから1度で2度美味しい!雅心苑の「雅心だんご」
桜の花が咲いたら……、日本人から一番愛されている花木、桜の花が咲くとウキウキしてきますね。 美しく咲く桜も嬉しい。お花見団子はもっと嬉しい!甘し…
ブランディングコンサル/ボディメイクコンサル
村山里美
江戸の旅人が愛した「駿河三大名物 うさぎ餅」
「あれは何?」 国道一号線沿いに置かれた藁ぶき屋根風のミニチュア、その上には駿河三大名物「兎餅」跡地と書かれた看板が! 私もずっと気になっていた「…
学芸員/栄養士
大森久美
静岡県掛川市にある和ローソクのように可愛らしく包装された桂花園の「丁葛」
先週、名古屋の講座に掛川市から生徒様がいらして下さいました。ご本人とお祖母様、叔母様の3名で、楽しいレッスンでした。お土産に「桂花園」の「丁葛(ちょう…
料理研究家・テーブルコーディネーター
磯部作喜子
天皇皇后両陛下も召し上がった、毎朝手作りのやわらか食感の安倍川餅にほっこり
江戸時代からの東海道五十三次の名物だった安倍川もちは、信州などにもありますが、静岡の名物でもあったそうです。戦争で一旦販売を停止したそうですが、戦後…
(株)トータルフード代表/トータルフードプロデューサー
小倉朋子