こうじが引き出す海の幸の旨味に納得!
海に囲まれた日本では近海魚は古くから身近な食材で、そのまま新鮮な魚を食べる味と、塩、味噌、醤油やこうじで熟成発酵する等の保存の知恵が生んだ味に親し…
こうじが引き出す海の幸の旨味に納得!
海に囲まれた日本では近海魚は古くから身近な食材で、そのまま新鮮な魚を食べる味と、塩、味噌、醤油やこうじで熟成発酵する等の保存の知恵が生んだ味に親し…
ライフスタイルデザイナー
長尾典子
土用丑の日は夏限定ではないことご存知でしたか?最初の丑の日に食べたいうなぎ5選
「土用の丑の日はウナギの日」。旧くから日本の風習として親しまれていました。幼い頃から父母や祖父母に「ウナギを食べる日なんだ」と自然と教わったものです…
ippin編集部のお取り寄せ
大切な人への北海道土産はこれで決まり!ひと粒で至福になる帆立の貝柱
私が幼かった頃、いただきもので自宅にあったものを食べた時からの大ファンの商品です。ひと口食べると、口中がホタテの優しい甘みとうま味に満たされます。そ…
北海道食べる通信編集長/十勝屋店主
林真由
干物職人が作るこだわりジューシーな「ひもの」
千葉県いすみ市大原漁港すぐそばにある『海の直売所』さんは、とれたての魚を新鮮なうちに、お店隣にある自社干物工場で「干物職人」たちが丹精込めてつくり上…
(株)ウェディングファクトリー代表
内野美佐
魚介の滋味そのものを味わう!広島のあらたな名物「海鮮しぼり焼き」
これは広島・江波産の牡蠣を丸ごと高温でプレスして焼いたもの。厚さは2mmもない極薄で、かりっと焼き上がっているから煎餅のように見える。しかし、ぱりぱ…
缶詰博士
黒川勇人
創業1901年。上質の瀬戸内海のいりこを、バリバリ食べてほしい!いりこ煮
幼い頃、愛媛に住む私のおやつは「みかん」と「いりこ」だった。台所の大皿にバンと盛られたいりこをバリバリ食べまくっていた。おかげで歯並びだけはキレイだ…
フリーパーソナリティ/タグプロダクト
やのひろみ
今が旬!旬に食べなきゃ絶対後悔する!?話題の高級魚「のどぐろ」3選
島根県出身のテニスプレイヤー錦織圭選手が、2014年の全米オープンテニスで準優勝という快挙を成し遂げて帰国。その時の会見で、帰国してやりたいことについ…
ippin編集部のお取り寄せ
目からウロコ!魚の数え方が意外と細かい!匹、尾、本、枚……大混乱
物の数え方って難しいですよね。外国人が日本語を覚える時に必ずつまずくのが、物の数え方だそうです。特に魚の数え方は、匹、尾、本、枚……と同じ魚なのにそ…
ippin編集部のお取り寄せ
前略、八幡浜から。モノがいいからこそ出来る、究極の「引き算」のじゃこ天!
愛媛県八幡浜市。JR八幡浜駅から徒歩数分の場所にある「くずし鳥津」(愛媛県でも南予のほうでは、かまぼこやちくわ、などのことを総称して「くずし」と言い…
フリーパーソナリティ/タグプロダクト
やのひろみ
お歳暮に!!博多の台所“柳橋連合市場”のこだわり明太子「ゆずイカ明太子」
博多名物といえば【明太子】。今では全国どこでも手に入るごはんのお供。でもやはり元祖の味わいはひと味もふた味も違うという逸品がこちら。
チーズ&ワインナビゲーター
山田好美
【極上うなぎvs至極のあなご】どちらも納得の旨さ!あなたならどちらを選ぶ!?
うなぎもあなごも同じウナギ目に属しますが、うなぎは海で産卵し孵化した後に淡水に遡上し、あなごは一生を海で過ごします。その味や栄養は違います。よくこ…
ippin編集部のお取り寄せ
天然の竹を使ってこんがり色良く焼き上げる!徳島名物「竹ちくわ」
徳島で仕事があった際に、徳島に実家がある私のマネージャーのお父さんとお母さんがたまたま現場にいらっしゃって、お土産でいただいたのが「竹ちくわ」。家…
女優・ジュニアファームマエストロ
滝沢沙織
女性目線でつくられたオシャレな国産サバ缶「Ca va?」
商品の写真と文字で埋まる缶詰が多い中、一際目をひく鮮やかな黄色いポップなパッケージ。青字で「Ca va?」(元気?)と書かれたデザインは、何とサバ缶とい…
ベジ活アドバイザー
生井理恵
『まるなか』の長崎伝統料理「ハトシロール」は、エビ風味と香ばしい甘さがGOOD
長崎、そう聞くと妙にワクワクしてしまうのは、僕だけでしょうか?僕が友達同士で初めて旅行に行ったのが長崎でした。それは中学2年の頃。当時、寝台特急(ブル…
フードジャーナリスト
はんつ遠藤
静岡県用宗港で水揚げした厳選生シラスを使用した高級珍味「静岡名産たたみいわし」
みなさんこんにちは!またまた静岡シリーズです。日本の珍味としても有名な「たたみいわし」。みなさんも一度は食したり、お酒のおつまみとして馴染みのある方…
ミス ユニバース 2007
森理世
感動ものの高知の「一本釣りうるめいわし」を使ったオイルサーディン
前回の投稿に続き、高知食材勉強会でご紹介戴いた食材の続編です。 高知県土佐市産「一本釣りうるめいわしのオイルサーディン」。高知県の沿岸部の真ん中あ…
料理研究家・テーブルコーディネーター
磯部作喜子
仙台みやげ「新定番」?あの「ひょうたん揚げ」がもっと身近に!
ここ数年、海外はもとより国内出張も億劫になってきた私ではございますが、それでも出張の機会があると、駅や空港の飲食店やお土産店を詳細にチェックしてし…
料理写真家
今清水隆宏
隠岐の島の日常食、サザエをたっぷりと!「さざえ漁師煮(醤油風味)」
隠岐の島。島根県から約70㎞離れた日本海に浮かぶ離島です。世界ジオパークにも認定された、手つかずの自然が数多く残る素晴らしいところ。先日久しぶりに訪…
フードビジネスデザイナー
嶋啓祐
沼津港で仕入れた鮮魚を有機JAS認証味噌で仕込んだ「西京漬」
静岡県富士市、マクロビオティック料理が食べられる日本料理店「佳肴 季凛(かこう きりん)」店主が作った、こだわりの「西京漬」。 「マクロビオティック…
ブランディングコンサル/ボディメイクコンサル
村山里美
あの有名かまぼこメーカーが手がける!風味と弾力が抜群で感動する「百年ちくわ」
先日、ある方から小田原 鈴廣の「百年ちくわ」を頂きました。当然ですが、イタリアには「ちくわ」を食べる習慣は無いので、日本に住んでいる僕もあまりちく…
料理研究家・タレント
ベリッシモ・フランチェスコ