Bourgogneワインのお供に!!シェーブルチーズ Maconnaisマコネ
秋も深まり 赤ワインを飲む機会が増えてくる季節到来ですね。黄金色の畑を求めて赤ワインの名醸地 France Bourgogne ブルゴーニュへ先月訪れました。収穫の…
Bourgogneワインのお供に!!シェーブルチーズ Maconnaisマコネ
秋も深まり 赤ワインを飲む機会が増えてくる季節到来ですね。黄金色の畑を求めて赤ワインの名醸地 France Bourgogne ブルゴーニュへ先月訪れました。収穫の…
チーズ&ワインナビゲーター
山田好美
料理の味を引き締めるシチリア産の最高級ケーパー
生まれて初めて食べた料理との出会いは、歳が経つにつれて、いつ頃食べたのか記憶が曖昧で思い出せないことがある。そんな思い出の料理の記憶からひとつ。オレ…
アートディレクター・食文化研究家
後藤晴彦(お手伝いハルコ)
仙台の人気牛タン店が開発-べこ政宗の「牛たん大和煮」
宮城県・仙台市。現地で食べたいものの代表はやはり「牛タン」でしょう。わたしも出張などで仙台を訪れた際は、わずかな滞在時間でも必ず牛タン店に飛び込…
コピーライター、グルメガイド
菅野夕霧
沖縄でわざわざ買いたい!独特の旨味とコクが絶妙な塩醤油
いわゆる「ジャケ買い」をしたくなるような、沖縄らしいパッケージが特徴の塩醤油。気になる味はどうかというと、ジャケ買いにつきものの残念感は全くありませ…
ベジ活アドバイザー
生井理恵
食べるオリーブオイル!?和にも洋にも大活躍の「しょうがじゃこ」
今回ご紹介する「おときちのオリーブオイルなしょうがじゃこ」は、食べるオリーブオイル。福岡にあるオリーブオイル専門店「オリオサント」の経営者である山…
ギフトコンシェルジュ
裏地桂子
見ためも食感もカラスミみたい!新しい博多の珍味「乾熟明太」
博多といえば明太子。あのプチプチとした食感と辛味がたまらなく美味しいのはもちろんですが、この明太子を干して珍味にしたのが、海千の「乾熟明太」。ぱっ…
フルーツカッティングスタイリスト
辻美千子
カレー好きのあの人に贈りたい!クラシックなレシピを再現した正統派のビーフカレー缶
缶詰のカレーって、何だか美味しそうに思えませんか?レトルトパウチよりじっくり煮込まれた感じがあって(あくまでもイメージ)、固く重たい金属缶が、逆に頼…
缶詰博士
黒川勇人
食パン革命!シンプルだからこそ ここまで追求された極上のふわっふわ食パン
調理パンや菓子パンも魅力的ですが、最近注目を集めているのが食パン。食パンはそのまま食べるというより、トーストしてジャムやバター、野菜やハムなどを乗せ…
ippin編集部のお取り寄せ
まるで“食べる甘酒”!米麹をしっかり感じられる「新潟米こがねもち浮き麹 あま酒」
日に日に寒くなるこの頃。季節は冬へと向かっているのですから、寒くなるのは当たり前なのですが、夏生まれの私には苦手な季節到来です。冷たくなった体を温…
アジアンフードディレクター
伊能すみ子
日本最古の料理書「料理物語」にもある上品な旨味の調味料【煎酒】
今回ご紹介するのは江戸時代の調味料、銀座三河屋さんの【煎酒】です。江戸っ子である私は江戸料理に関心が深く、実父は銀座、築地の名店の厨房を数々手がけた…
料理家/ヨシエズキュイジーヌ主宰
森村芳枝
至福の喉ごしの播磨の手延べ麺
「播磨喜水」の白を頂いた時に、これって素麺なの?喉ごしが滑らかなだけではなく、ふわっと広がる優しい香り、喉ごしだけではなく弾力もあり歯ごたえもある麺…
料理家 salon de R主宰
山田玲子
盲点だったかも?!衣がパンでできたコロッケパン
コロッケパンと言えば、超オーソドックスな惣菜パンですよね。思い浮かべるのはコッペパンに切り込みを入れ、細切りキャベツとコロッケを挟んでソースをかけた…
タレント/京都亀岡観光大使
花瀬めぐみ
南青山で味わうサンドイッチは、フランスパンの食感と具材のバランスがベストマッチ!
前回紹介させていただいた(https://ippin.gnavi.co.jp/article-11084/)南青山にあるLounge1908は、イタリアンフレンチをベースとした創作料理の2フロアか…
女優
斉藤慶子
大流行の具だくさんサンド!いろんな具がギュッと詰まったボリューム満点サンド
いよいよ紅葉が楽しみな季節になってきました。過ごしやすい気候だからこそ、休日に自然の中へゆっくりとお出かけするのもいいかもしれません。そんなお出かけ…
ippin編集部のお取り寄せ
月1回は必ず買う!4種の素朴な豆の甘さと小麦の味が感じられる「アリコ・ブラン」
名鉄名古屋本線「栄生駅」からすぐにある、地元では有名な老舗のパン屋「Le Supreme (ル シュプレーム)」。2年位前ですが、名古屋駅から新幹線に乗る前に、…
プロフィギュアスケーター
鈴木明子
都会と農村、人と人を結びたい――。お米農家『結農園』千葉県いすみ市
結農園さんは、千葉県いすみ市のなかでも山側の「大野」という自然豊かな場所にあります。関谷啓太郎さんと早紀さん、若いご夫妻が営んでいらっしゃいます。 …
(株)ウェディングファクトリー代表
内野美佐
ピリッと辛くてごはんがすすむ!新潟県産「まんま漬け」
所用で新潟県を訪れることになった際、行く前からワクワクと楽しみにしていたのが、駅構内にどどんと店を構える「ぽん酒館」でした。新潟県の蔵元のお酒をす…
ソルトコーディネーター
青山志穂
宮崎に幻の卵あり!卵好き必見の厚焼きたまごサンドウィッチ
「ちょっと小腹が空いた時に、テイクアウトできる美味しいもの」を探していた私のアンテナに引っかかった一品。街中で評判のお店に、テイクアウト用に作られた…
MC・フードコーディネーター
岩切あけみ
秋のお散歩にぴったり!公園やベンチで食べたいできたてホカホカグルメパン
すっかり秋も深まり外をお散歩するのに気持ちのいい季節になってきました。散歩の合間にひとやすみしながら公園やベンチでなにか食べるのも楽しいこの時期。今…
ippin編集部のお取り寄せ
パスタにもつまみにも最高!軽井沢ファーマーズギフトのサラダにんにく!
無臭ニンニクは、ニンニクの仲間ではなく、ネギの仲間であることを、つい最近まで知りませんでした。ニンニクの臭いの元はアリシンで、これが滋養強壮に良い…
旅行作家・エッセイスト
イシコ(石原英一)