コロナ疲れをやさしく癒す、溢れ出すアロマと豊かなコクの生キャラメル
鎌倉に本店があるMAISON CACAOは、2020年6月に開業した横浜駅直結のNEWoMAN横浜、そして7月にはグランスタ東京に新店をオープン。 どれを選んで良いのか迷い…
コロナ疲れをやさしく癒す、溢れ出すアロマと豊かなコクの生キャラメル
鎌倉に本店があるMAISON CACAOは、2020年6月に開業した横浜駅直結のNEWoMAN横浜、そして7月にはグランスタ東京に新店をオープン。 どれを選んで良いのか迷い…
ビアジャーナリスト/パンコーディネーター
宮原佐研子
江戸時代からの桜の名所、御殿山のお菓子
桜の開花のたよりが各地から届く中 いろいろな自粛がありお花見もままならない時期。 レストランなどでも、室内での少人数で、 お花見が出来るような…
タレント・新潟食料農業大学客員教授
大桃美代子
徳島発、カラフルで涼しげな見た目が夏にぴったり『茜庵』の「ゆうたま」
2018年の夏は本当に暑いですね。しっかり食べないと夏バテしてしまいそうです。と、言いながら私は1年中食欲が落ちることなく(笑)。時間を見つけては食べ…
フリーアナウンサー
坂本洋子
絶対ハズさない!プチ土産にぴったりの『六花亭』「六花のつゆ」は女子うけ抜群
平日に有給休暇を使って旅行に行くのは、お互い様とはいえ、会社員としてはちょっぴり心が痛むもの。不在中に先輩や同僚には思いもかけないところで迷惑をかけ…
秘書
水越かをり
牛乳香る台湾の懐かしの味!お土産にもぴったりな「牛乳糖ヌガー」
トロリと口どけの良いヌガー。砂糖や水あめ、卵白を泡立てたメレンゲを加えて作るスイーツのひとつです。ヌガーといえば、ヨーロッパのお菓子というイメージが…
アジアンフードディレクター
伊能すみ子
ヨーロッパで愛され続けているハーブキャンディー「リコラ」
1930年にスイスの田舎町ラウフェンで、エミール・リヒテリッヒがベーカリー&菓子店『リコラ』をオープンしました。1940年に誕生したハーブキャンディーは、現…
スイス大使館
果実の風味が爽やか!ジャーに入ったかわいいフルーツキャンディー
ガラス瓶の中にさまざまな果実を模ったキャンディを詰め込んだ「カベンディッシュ&ハーベイ」。 そのかわいい見た目にドイツでは老若男女に大人気です。…
ドイツ連邦共和国大使館
武士の袴用生地「小倉織縞縞」で仕立てた袋に背筋が伸びる、手作り抹茶飴
米国シアトルに住んでいた時に、日本からのお土産として現地の友人へ渡した時のこと。友人は、嬉しそうに袋を開けるなり、「これイヤリング?」と。抹茶飴が、…
書家/宇佐美本店(株)
宇佐美志都
鋳物とお菓子の美しいコラボ!富山県高岡市で見つけた「大野屋×能作 高岡ラムネ」
月の半分以上も旅を続けていると、日々出逢うギフトや手土産に対する審美眼が自然と養われてしまうのは、私だけでしょうか。先日訪れた富山県高岡市で見つけた…
ブロガー日本女子代表/やまなし大使
izumin
京都でお馴染み『緑寿庵清水』さんの金平糖が、全く違うスタイルで銀座に登場!
ふと通りかかったら、見慣れたお店の名前を発見! 銀座は泰明小学校の前に、2017年12月21日にオープンした、京都の金平糖で有名な『緑寿庵清水』さん。あら、…
料理家、編集者、コーディネイター
久保香菜子
八女茶の名付け親!『矢部屋 許斐園』の八女和紅茶飴と八女焙炉式煎茶飴
日本でも有数のお茶の産地・福岡県で作られる八女茶。私もこれまで多くの「八女茶」を飲み続けてきました。まろやかな甘みの後には渋みが広がり、様々な形で感…
スイーツプランナー
山口真理
特に喉を使う仕事をしている方に!歌手や女優も愛用している有名なのど飴
舞台で喉の調子を気にしていた際、主演の賀来千香子さんからおすすめしていただいたのが、今回ご紹介する「鼻・のど甜茶飴」。歌手の森山良子さんをはじめ、喉…
女優/(株)ワイルドビジョン
遠野なぎこ
本物は流行が来た時に再認識できる!“本物”の味がする「甘酒飴」
最近の食品のブームは、移り変わりが非常に激しいです。アサイーが流行ったと思えばチアシードが流行り、チアシードが流行ったと思えば甘酒が流行りと、それは…
二木の菓子 専務取締役 商品開発部長
二木英一
のどにやさしい、自然の食材だけで作られた手作りの京都の飴「陳皮の飴」
冬に向かってどんどん乾燥が激しくなり、喉の痛みや乾燥に悩んでいる方も多いのではないでしょうか? 私も話す仕事をしているのでのど飴は欠かせません。自然…
薬膳料理研究家・東洋美食薬膳協会代表
谷口ももよ
300円台から買える!ちょっとしたお返しに便利な1000円以下の飴ちゃん11選
大げさにお礼をするほどではないけれど、「ありがとう」の気持ちを、何か気の利いたプチギフトでお返しができたらスマートですね。そこで、安価で日持ちする「…
ippin編集部のお取り寄せ
日本で唯一の金平糖専門店 京都「緑寿庵清水」の欲しくなるとっておきの金平糖3選
京都・百万遍にある創業弘化四年(1847年)の「緑寿庵清水」(りょくじゅあんしみず)は、日本にただ一軒しかない金平糖づくり一筋の専門店。伝統を守りつづけ…
ippin編集部のお取り寄せ
ちょっとしたお礼に困ったときは!おしゃれなヨーロピアンキャンディーがおすすめ
誕生日、送別会や発表会などのちょっとしたお礼や手土産には、何を贈ろうか悩みますよね。そんな時は、キャンディーを贈ってみてはいかがでしょうか。意外とキ…
ippin編集部のお取り寄せ
ワイン通をも唸らせる『緑寿庵清水』の金平糖
ちいさくて、甘くて、鮮やかで……見るだけで楽しい気分になってしまう砂糖菓子「金平糖」。1546年にポルトガルから日本にやってきたという、伝統とストーリー…
ワイン研究家 株式会社食レコ 代表取締役
瀬川あずさ
結婚式の引き出物に受け継がれるキリシタン文化!?砂糖菓子の意外なルーツ
有平糖(あるへいとう)という美しい飴菓子をご存知でしょうか。色鮮やかで形も自由に整えられるため、美しい菓子に仕立てられお茶席の菓子や引出物として使…
ポルトガル大使館
最高級の原酒を使い、18時間をかけて日本酒の風合いを出した金平糖
京都・百万遍に店を構える日本“唯一”の金平糖専門店「緑寿庵清水」の「究極の金平糖」は、大変な手間をかけてつくられた金平糖です。ここでは、年間を通じ…
フラワーデザイナー
花千代