日本でも話題のスプレッド「ヌテラ(nutella)」に、ドバイ限定品があった!
「イタリアではママの次に好きな物」と言われるほど人気のスプレッドヌテラ(nutella)があります。日本のコストコなどでも販売されているので、皆さんも一度…
わたしの地元で人気のお土産をお土産にして地元自慢!昔からのロングセラー&今話題のグルメなど!旅行、出張、帰省のお土産探しは見逃せない!
Bookした人:ippin編集部 さん
全214件
日本でも話題のスプレッド「ヌテラ(nutella)」に、ドバイ限定品があった!
「イタリアではママの次に好きな物」と言われるほど人気のスプレッドヌテラ(nutella)があります。日本のコストコなどでも販売されているので、皆さんも一度…
料理研究家・タレント
ベリッシモ・フランチェスコ
宮崎に行ったら買って帰りたい“グルメ”なお土産!宮崎駅で買えるご当地土産6選
九州東部に位置する宮崎県。1960年代には新婚旅行のメッカとして名を馳せ、県木フェニックスに代表されるように、南国情緒溢れる温かい県民性で知られています…
ippin編集部のお取り寄せ
栗好きにはたまらない!秋の味覚が詰まった福岡の老舗「鈴懸」の絶品和菓子
秋色に染まる季節、おいしいものがたくさん出回りますが秋の味覚といえば「栗」。栗好きの方にはたまらない栗の和菓子を紹介いたします。 ? 福岡の博多に本店…
ちょっと気の利いた家庭料理研究家
杉山純子
アルゼンチン国民が子供時代を思い出す潜水艦という名のチョコドリンク「スブマリノ」
アルゼンチンの国民なら誰でも知っている「スブマリノ」。温めたミルクが入った細長いガラスのコップに少しビターなチョコレートバーを入れて、溶かして飲むチ…
アルゼンチン共和国大使館
深夜のDVD鑑賞に欠かせない!中毒性100%の映画のお供3選
今日は土曜日です!明日も休みなので今夜は夜更かしという人も多いのではないでしょうか。家での夜更かしといえばDVD鑑賞が定番ですが、今日はホームビデオの…
ippin編集部のお取り寄せ
小説「坊っちゃん」に登場する「団子屋」がつくる「元祖坊っちゃん団子」とは
明治39年に発表された、かの有名な夏目漱石の小説「坊っちゃん」。愛媛県松山市に赴任した中学教師の奮闘が描かれているが、その小説の文章の中にこんなくだ…
フリーパーソナリティ/タグプロダクト
やのひろみ
極上を求めてたどりついた、真竹の中に入れて蒸し上げる最高級のちまき
またまた絶品の九州グルメを紹介したいと思います。今回はここぞというときの贈り物にしたい、竹千寿さんの竹ちまき。 ? 真竹の中に贅沢な中華ちまきを入れて…
フリーライター
高柳淳
クラシックだけどモダン!銘店が手がける可愛いお菓子3選
色鮮やかでかわいいお菓子。モダンな雰囲気の中にどこか懐かしさが残り、和菓子のようで洋菓子のようでもある一品。菓子づくりを極めた銘店にしか作る事ができ…
ippin編集部のお取り寄せ
地鶏銘柄鶏食味コンテストで全国No.1を受賞の地鶏岡崎おうはんの胸肉の削り節
先日、愛知県岡崎市が100周年を迎えるとのことで、その記念プロジェクト「赤い糸新商品開発プロジェクト~100周年記念岡崎特産品創造事業~」にて、審査員とし…
株式会社寿商店 常務取締役
森朝奈
静岡県御殿場にある二の岡フーヅの手間と時間をかけて丁寧に作られた「二の岡ハム」
みなさんこんにちは!今回はとってもおいしいハムをご紹介したいと思います。静岡県の御殿場から二の岡フーヅさんの「二の岡ハム」です。合成保存料などを使用…
ミス ユニバース 2007
森理世
【大人の社会科見学】北海道の工場見学なら!美味しさを生んだ工場を大解剖!
北海道には海鮮丼やスープカレー、夕張メロンなどのグルメ、富良野や函館、洞爺湖などの観光地……など、他の地域にはない魅力がいっぱい溢れています。旅行し…
ippin編集部のお取り寄せ
餡に使われている豆で選べる!もりもと「北海道のどら焼き 豆えらび」
北海道産の豆を種類別に楽しめる「北海道のどら焼き 豆えらび」。 ? これが実に美味しい。発売当初は目標1万個だったそうですが、今年の春には販売100万個…
寿司屋の女将 ブロガー
井出美香
『まるなか』の長崎伝統料理「ハトシロール」は、エビ風味と香ばしい甘さがGOOD
長崎、そう聞くと妙にワクワクしてしまうのは、僕だけでしょうか?僕が友達同士で初めて旅行に行ったのが長崎でした。それは中学2年の頃。当時、寝台特急(ブル…
フードジャーナリスト
はんつ遠藤
生姜の生産者が作る、kotokoto kitchenの生姜ジャム
仕事の合間に生産者さんを訪れることを日々気に留めているのですが、今回は、今が旬の生姜畑を見に行く機会に恵まれました。山の農園という、生姜ジャムの生姜…
スイーツプランナー
山口真理
前代未聞のさつまいも菓子!鹿児島の新土産「パフィモ」
鹿児島には何度も行っているのに、このお菓子に気づきませんでした。なんてもったいないことを!! そのお菓子がこの「パフィモ」です。 ? さつまいものお菓子…
アナウンサー/ヨーグルトソムリエ
柳沼愛子
【パワースポット 東京編】パワースポットめぐりついでに買いたいお土産7選
近年、なにかと話題になる“パワースポット”。その場所の多くに神が宿り、そこからパワーを授かり、幸運を引き寄せるというなんとも不思議なスポットとして知…
ippin編集部のお取り寄せ
秋の恵みたっぷり!信州の素材と、フランス伝統菓子の融合「エディブル・ストーリー」
秋の恵みたっぷりな小菓子詰め合わせを、軽井沢ホテルブレストンコートで見つけました。それは厚東宣洋シェフ自らが産地をめぐり、出会った素材をスイーツで紡…
フランス菓子・料理研究家
大森由紀子
名古屋土産に迷ったらココ!名古屋駅ビルで絶対買いたい「新定番」名古屋土産3選
中部地方を代表する人気観光地のひとつ、愛知県の玄関口JR名古屋駅に併設されているJRセントラルタワーズは、単一の建物として日本一延べ床面積が広いビルであ…
ippin編集部のお取り寄せ
富山に行ったらコレ買ってきて!お土産にオススメの富山空港で買える名産5選
いい人いい味いきいき富山!富山市の繁華街である富山駅まで車で約30分(渋滞込み)とアクセスも良く、富山県民のみならず近隣の新潟県上越地方や岐阜県飛騨地…
ippin編集部のお取り寄せ
甘みと酸味が絶妙な寿太郎みかんがワインに!「寿太郎 みかんワインスパークリング」
駿河湾と世界文化遺産の富士山を望む風光明媚な沼津市西浦は、私が生まれた故郷です。 ? 父の実家がみかん農家なので、幼少からみかんの花咲く丘で遊び、…
ブランディングコンサル/ボディメイクコンサル
村山里美