5月の運気をあげるラッキーフード!良い運気を口に運ぶには!
幼い頃、祖父母の家の玄関前に、南天の木が植わっていました。 赤い実が可愛らしくて大好きだったので、よく覚えているのですが、それが縁起の良い木だと知…
5月の運気をあげるラッキーフード!良い運気を口に運ぶには!
幼い頃、祖父母の家の玄関前に、南天の木が植わっていました。 赤い実が可愛らしくて大好きだったので、よく覚えているのですが、それが縁起の良い木だと知…
ippin編集部のお取り寄せ
見た目も味もオールオッケー!インパクトを与える勝負手土産3選
2016年4月から、表参道にオープンした、パリ本店のスイーツブランド「Hugo&Victor ユーゴ・エ・ヴィクトール」。日本での「サロン・デュ・ショコラ」では…
ippin編集部のお取り寄せ
【母の日】お母さんの時代から受け継がれる納得のグルメギフト5選
5月の第2日曜日は母の日ですね。カーネーションや日頃の感謝と一緒に贈るプレゼントは決まりましたか?プレゼントした側も「美味しかったよ。ありがとう。」…
ippin編集部のお取り寄せ
スイーツのジュエリーみたい!缶も集めたくなる京都「星果庵」のかわいい金平糖
今回ご紹介させていただく金平糖は、数ヶ月前に関西国際空港の売店で出会い、缶のかわいさがとても気に入りました。まとめて買ってきて知人に配ったところ、か…
元プロマラソンランナー
有森裕子
旬の初がつおを味わう!高知・明神水産の一本釣り「藁焼き鰹たたき」
「目に青葉 山ほととぎす 初がつを」。今年もおいしい初がつおの季節がやってきました。私が今までで一番感動したかつお料理は、やはり黒潮の流れる本場・高知…
各国・郷土料理研究家
青木ゆり子
いま東京駅構内グランスタで注目すべきグルメ土産7選
丸の内と八重洲を結ぶエキナカ商業施設ゾーンの「GRANSTA(グランスタ)」。日本の玄関口である東京駅にふさわしい空間として、旅行客や近隣オフィスワーカー…
ippin編集部のお取り寄せ
ほっぺたが落ちそうなほどこの餅、もちもち!どこの餅3選
緑が美しい新緑の季節になりました。日中はぽかぽかの陽気の日が多くなってきましたが、こんな日は公園や縁側で、ゆっくりお茶でもしながらくつろぎたいです…
ippin編集部のお取り寄せ
台湾では一家に一台は当たり前!日本でもファンが多い「大同電気鍋」
豊富なカラーバリエーションとレトロ感満載のそのスタイルに、台湾マニアは胸キュンなのです。「持って帰るの大変だよなぁ。でもほしい~!」、私も台湾に行く…
アジアンフードディレクター
伊能すみ子
5月から夏を先取り!沖縄旅行のちょっとお洒落なおすすめ土産
ゴールデンウィーク中の人気の国内旅先と言えば、一足先に夏を迎える沖縄です!本州ではまだ少し肌寒い日もあったりするこの季節ですが、沖縄はすでに海開き…
ippin編集部のお取り寄せ
エスプレッソとも相性抜群!秋田名物「のぼり饅頭」
秋田市には、よくイベントや番組の収録で行く事がありますが、そこで必ず購入する和菓子が開運堂の「のぼり饅頭」です。出張の時は、必ず駅の近くのホテルに泊…
料理研究家・タレント
ベリッシモ・フランチェスコ
驚くほどのコクとまろやかさ!「食べ旬」を蔵出しする梅谷醸造のだし醤油
はじめて試食した時、そのまろやかみに感激しました。 梅谷醸造は、奈良県吉野川近く宮滝の地、醸造に適した水と寒暖差が激しい環境により、良質の醤油を100…
フルーツカッティングスタイリスト
辻美千子
太陽の下で飲みたいシャンパーニュVeuve Clicquotの「イエローラベル」
太陽がまぶしくなってきて、ピクニックなども愉しみたくなる季節が到来。 いろいろなお供がありますが、たまには本物のChampagneを手に。そんな時に思い浮か…
チーズ&ワインナビゲーター
山田好美
こっそり伝授!ゴールデンウィークに行くべき東京の穴場スイーツスポット7選
ゴールデンウィーク中は東京も観光地やおしゃれスポットと呼ばれる場所は、観光客でいっぱい。銀座、浅草などの観光地や表参道、六本木などの人気スポットで…
ippin編集部のお取り寄せ
高級チョコレートブランドが贈る芳醇な香りがたまらない「マロングラッセ」
高級チョコレート専門店として名高い「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」。世界各国に店舗を構え、いまや世界中のチョコレートファンを魅了し続けている「ラ・メゾ…
フードアナリスト/料理研究家
平林玲美
【クローズアップ】誰でも「塩を自分で選べる」という理想のために 青山志穂
塩のプロフェッショナルとしてイベントやメディアなどで幅広く活躍されている青山さん。自らソルトコーディネーター協会を立ち上げ、ソルトコーディネーター…
ippin編集部のお取り寄せ
知らないと損!日本全国の厳選した絶対食べたい厳選カステラ7選
日本人には馴染みの深いお菓子「カステラ」は、ポルトガルから伝わった南蛮菓子を元に日本で独自に発展した和菓子とも言われています。材料はとてもシンプル…
ippin編集部のお取り寄せ
アジア旅行へ行くなら忘れずに!絶対買いたいお土産はコレ!
ついに今年もGWがやってきました。海外旅行へ行かれる方の中でも、台湾、シンガポール、タイに行くならぜひチェック!現地での食べ歩き&お土産選びに役立つ、…
ippin編集部のお取り寄せ
有名店で働いていたパティシエが作る、かわいくておいしいメレンゲ菓子「カリカリ」
「あ~ケーキが食べたい……、岐阜に行って苺ショートが食べたい。」 この季節になると毎年思います。 岐阜市にあるパティスリー「nico」は、あの有名な「…
料理家
吉永麻衣子
パンのプロが厳選!朝起きるのが楽しみになる朝食3選
皆さんは朝食を食べる派ですか、食べない派ですか?時間がない朝でも、少し早起きして朝食を食べると1日のスタートに弾みがつきます!そこで今回は、パンの…
ippin編集部のお取り寄せ
そのままかじりたくなる、ブレス産バターの愉悦
わが家では普段は和食中心の食事ですが、たまには洋風のものもいただいてます。シチューやポトフにステーキなどにはやはりパンが欲しくなります。別にそのま…
アートディレクター・食文化研究家
後藤晴彦(お手伝いハルコ)