スペインの焼き菓子なら絶対ここ!スペイン業界通たちが愛してやまない宝箱
スペインの焼き菓子なら絶対ここ!スペイン業界通たちが愛してやまない『お菓子工房 ドゥルセ・ミーナ』から、スペイン北部の伝統菓子を集めた「スペイン北部…
スペインの焼き菓子なら絶対ここ!スペイン業界通たちが愛してやまない宝箱
スペインの焼き菓子なら絶対ここ!スペイン業界通たちが愛してやまない『お菓子工房 ドゥルセ・ミーナ』から、スペイン北部の伝統菓子を集めた「スペイン北部…
スペイン料理研究家
加瀬まなみ
一度口にしたら止められない!東京都内で手に入る濃厚ガトーショコラ
甘党にとってケーキは甘いもの筆頭で大のご褒美。飲食店の行列にアンチ派でも、ケーキのためなら多少の行列も厭わないという人も多いはず。とくに有名店ともな…
ippin編集部のお取り寄せ
コンビニでも購入ができる正真正銘のストレートジュース「Shine&Shine」
家の近くのフェミリーマートへ買い物に行った際に、ジュースコーナーにあったなんだかおしゃれなジュース。一見、化粧品?と思ったほどでした。 こちらはス…
料理研究家/オリーブオイルソムリエ
尾田衣子
沼津港で仕入れた鮮魚を有機JAS認証味噌で仕込んだ「西京漬」
静岡県富士市、マクロビオティック料理が食べられる日本料理店「佳肴 季凛(かこう きりん)」店主が作った、こだわりの「西京漬」。 「マクロビオティック…
ブランディングコンサル/ボディメイクコンサル
村山里美
葡萄の果実ゴロゴロ!甲府市公認のレーズンサンド
やまなし大使の私は、山梨が誇る果物のなかでも葡萄が大好物です。そのまま食べるのが醍醐味ではあるものの、葡萄を用いたお菓子やジュース、ジャムなども一年…
ブロガー日本女子代表/やまなし大使
izumin
お酒のおいしい季節到来!秋の夜長に日本酒と愉しみたい大人のおつまみ7選
味覚の秋、食欲の秋、秋は食べものもお酒もおいしい季節です。日本酒はこの時期が一番おいしいといわれ、中でも「ひやおろし」は冬の寒い時期に仕込まれたお…
ippin編集部のお取り寄せ
ぽりぽり食べたいビューティー豆菓子!HIGASHIYAの白胡麻豆腐豆
夏の暑さもすっかり落ち着きましたね。そろそろ身体を冷やさないおやつが重宝する頃。先日紹介させて頂いたうに豆がとても好評でしたので、お気に入りの豆菓子…
美容ライター
前田紀至子
去りゆく夏と共に味わうチーズのプリンス「ボーフォール・エテ」
朝晩涼しくなってきて、少しずつ日照時間が短くなってくると、秋の訪れを感じます。去りゆく夏に思いを馳せながら召し上がっていただきたいのが、今回ご紹介す…
ワイン・チーズ講師
佐藤玲子
京都(京丹波・京丹後)の大自然で育まれた人気の青果物3選
京都の中でも、大自然の恩恵を存分に受け、水と緑が綺麗な場所である京丹波・京丹後。一般的には、松茸や栗の産地として有名ですが、その他、たくさんの青果物…
ippin編集部のお取り寄せ
薄口だけど素材の味が生きている!健康を気にするおばあちゃんに贈りたいギフト3選
普段から健康を気にしているおばあちゃんは、素材の味を生かしながら、薄味の味付けのもの選ばれることが多いのではないでしょうか。しかし、いくら素材の味が…
ippin編集部のお取り寄せ
切る箇所によって四季折々の富士山を味わえる!富士山を模った棹菓子「あまのはら」
外国人のお客様へのお土産のご相談をうける機会が多い今日この頃。自信をもっておすすめしたいのが、世界遺産にも登録され日本の象徴といっても過言ではない富…
日本文化の伝道師/JTCL代表取締役
神森真理子
9月19日は海老の日!贈り物としても喜ばれる全国各地の海老煎餅を厳選しました!
見た目の怖さとは裏腹にプリップリの食感に隠れた素材特有の甘みから、寿司ネタを筆頭に世界各国の料理で愛されている海老。生食でも、蒸しても、焼いても、…
ippin編集部のお取り寄せ
ミラノで一押しのサンドイッチといえば!Bar Martiniのクラブサンドイッチ
イタリアでファッションの街といえば「ミラノ」です。日本で言うところの銀座のようなエリアですが、僕はイタリアに帰る事があるとローマからこの街にショッピ…
料理研究家・タレント
ベリッシモ・フランチェスコ
大島トマトの魅力を堪能できる!長崎・大島「オリーブベイホテル」のトマトジュース
自然に囲まれた長崎県大島にあるオリーブベイホテル。風光明媚な大島の自然豊かなロケーションはスモールラグジュアリーホテルの価値を更に高めている。人気…
ホテル評論家 旅行作家
瀧澤信秋
自家製つゆでいただく格別な大人が納得のそば!そば職人の打つ本格「雪村そば」
今から3~4年前、雑誌のタイアップページ取材のお仕事をした際に出会ったのが、「雪村そば」。私は、地元が長野のそばで有名なのですが、そのなかでもこのそ…
女優・ジュニアファームマエストロ
滝沢沙織
今年もシーズン到来!これぞ秋の味覚「栗きんとん」
残暑も過ぎ、朝晩が涼しく過ごしやすくなって秋の訪れを感じる頃、お店には沢山の秋の味覚が並び始めます。読書の秋、スポーツの秋、旅行の秋など日本の秋に…
ippin編集部のお取り寄せ
ごつごつとしたマカロン生地はプロヴァンスジュヴォーのこだわりの証
華やかで上品なマカロンは、女性の大好物。勿論、私も大好きですし、いただくとテンションが上がりますよね。一方で、見た目の華やかさは控えめながら、素朴だ…
コーポレートコミュニケーションズ
依田早苗
ピーナッツのナマ!生落花生ってご存じですか?ホクホクねっとりな珍味です!
おつまみでポピュラーなピーナッツ。日本では落花生ですが、ほとんどの方がご存じなのは炒ったカリカリしたナッツだと思います。私も何十年もそう思っていまし…
田中伶子クッキングスクール校長
中村奈津子
【週末の贅沢時間】お家で映画を楽しむための食べ物のお供5選
自宅で映画鑑賞をするときに欠かせないお供。ポップコーンやチーズ、フライドポテトなどさまざまなお供がありますが、みなさんのお気に入りはなんでしょうか。…
ippin編集部のお取り寄せ
人気武将ゆかりの地で生まれた!クリーミースイーツ3選
今回は、根強い人気を誇る戦国時代に活躍した戦国武将ゆかりの地をご紹介します。歴史上で人気の武将が活躍した場所を訪れる観光客も多く、定番の手土産もあ…
ippin編集部のお取り寄せ