帰省土産におさえておきたい!東京のスイーツ専門店で買える珠玉の洋菓子7選
12月の忙しさを越えるとやってくる帰省シーズン。普段なかなか実家に帰れないという方も、この時期ばかりは故郷に戻ってゆったりとした年末年始を過ごしたい…
帰省土産におさえておきたい!東京のスイーツ専門店で買える珠玉の洋菓子7選
12月の忙しさを越えるとやってくる帰省シーズン。普段なかなか実家に帰れないという方も、この時期ばかりは故郷に戻ってゆったりとした年末年始を過ごしたい…
ippin編集部のお取り寄せ
甘く優しい「ユーゴ アンド ヴィクトール」の華やかな2016年クリスマスケーキ
一年に一度の特別な日【クリスマス】は普段以上にトキメキを与えてくれる素晴らしい時間。家族や恋人、仲の良い友達と過ごす最高な一晩は、誰をも笑顔にしてく…
スイーツコンシェルジュ アドバンス
佐藤ひと美
至高のスパークリングワイン「フランチャコルタ」
今回は私が先日、ミラノに出張した際、現地でお世話になったフードジャーナリストおすすめのスパークリングワインをご紹介します。イタリアで造られるスパーク…
プロデューサー
小祝誉士夫
さすが東京と思わせたい!贈る世代を選ばない粋な和のお土産
年末年始のご挨拶で、頭を悩ませる手土産の問題。今回は3000円を目安に東京都内で買える和の手土産をご紹介します。和菓子は改まった席からカジュアルな相手ま…
ippin編集部のお取り寄せ
飴好き必見!日本橋老舗飴屋の新業態「あめやえいたろう」で絶対買いたい変わり飴3選
安政4年(1857年)創業の東京日本橋にある「榮太樓總本鋪」。伝統の製法を駆使しながらも、新しいあめの表現を目指して生まれたのが、「あめやえいたろう」で…
ippin編集部のお取り寄せ
大人気のシュトーレンも!リュクスなホテルの真っ白なクリスマスギフトセット
街がすっかりクリスマスモードに包まれるこの時期、大切な方へのお礼の品に、大人気のシュトーレンを詰め合わせた、こちらのクリスマスギフトセットはいかが…
フリーアナウンサー
舟橋明恵
白ごま、黒ごま、金ごまイチバン美味しいのはどれ!?意外と知らない“ごまの世界"
ごまは、昔から健康に良いと言われ、私たちの食生活になじみ深い食材ですよね。普段私たちが食べているごまは、大きく3種類。黒ごま、白ごま、そして金ごまで…
ippin編集部のお取り寄せ
世界有数のオート麦生産国カナダこだわりの自然の香り豊かなグラノーラ
ヨーグルトやフルーツと一緒に食べる朝食の人気メニュー「グラノーラ」。その魅力はやはり食物繊維が豊富に含まれるオート麦(燕麦)を使っていること。カナダ…
カナダ大使館
一度食べたら病みつきになる南国宮崎発信の激辛麺「桝本の辛麺」
寒くなってくると温かいものが恋しくなりますよね。ラーメンもいいですが、温かくて辛い麺類はいかがでしょうか?今回ご紹介するのは、福岡にも支店がある宮…
WEBライター
辻萌乃
一度食べたらクセになる!黒毛和牛の旨味がたっぷり詰まった「ビフテキジャーキー」
今回紹介する商品は、元々デパートのバイヤーさんの紹介で、青森県東通村の食材を紹介していただいたのがきっかけでした。東通村は、下北半島の北東にある太平…
「日本橋ゆかり」三代目
野永喜三夫
1年の感謝の気持ちを込めて送るお歳暮にちょっとツウなコーヒー7選
1年のうちで最も忙しく、あっというまに過ぎてしまう師走(12月)。この12ヶ月のうち、お世話になった方々へ、お歳暮というカタチで感謝の気持ちを表したい。…
ippin編集部のお取り寄せ
新鮮な材料と職人が丁寧に作り上げる濃厚でとろける!大人のための贅沢キャラメル
ある日出張で乗った飛行機機内誌の「キャラメル特集」を見た。千葉県いすみ市にある「大丸木工所」若旦那。美味しいものが大好きで甘いものに目がない彼は記事…
(株)ウェディングファクトリー代表
内野美佐
地元の人しか知らない穴場中の穴場!午前中しか食べられない須崎食品店の讃岐うどん
イタリアに似た温暖な地中海気候で知られる香川県。10月にオリーブの生産地を訪れるロケで西讃地方にある須崎に行ってきました。ロケがひと段落して、まだお昼…
料理研究家・タレント
ベリッシモ・フランチェスコ
【永久保存】一度は食べたいビックリ大福!日本全国の老舗から注目の新店舗まで11選
流行の洋菓子とは違い、和菓子は長年愛される定番の商品が多いのが特徴です。なかでも定番中の定番である「大福」は、いい意味で流行廃りを感じさせない、変…
ippin編集部のお取り寄せ
洋菓子好きなら知っておきたい!「ドゥブルベ・ボレロ」で絶対買いたい洋菓子3選
フランス洋菓子専門店「ドゥブルベ・ボレロ」は、滋賀県守山市に2004年にオープン。都会から離れた静かな土地にたたずむ、南仏の温かな家を思わせる外観で、店…
ippin編集部のお取り寄せ
世界自然遺産に広がるブドウ畑から届く350年の歴史を持つ秀逸な南アフリカワイン
10月25日(火)アグネス ホテル アンド アパートメンツ 東京で行われた南アフリカワイン協会主催の「南アフリカワインセミナー&試飲会」。今回のイベントに…
南アフリカ共和国大使館
新青森駅で迷わずパッと買える!間違いのないお土産5選
青森県青森市にある新幹線における玄関口の「新青森駅」。東北新幹線、北海道新幹線、奥羽本線の3路線が乗り入れています。ねぶた祭りや弘前城などさまざまな…
ippin編集部のお取り寄せ
日本初上陸!コーヒーカルチャーの聖地カリフォルニアで溺愛されるコロッソ・コーヒー
サードウェーブコーヒーのブーム到来や「ブルーボトルコーヒー」の上陸以来、日に日に盛り上がりを見せるアメリカ西海岸発のコーヒーカルチャー。「スターバッ…
フリーライター
高柳淳
食の達人御用達!チェリーテラス・代官山で絶対買いたい食のマストアイテム3選
代官山にある「チェリーテラス・代官山」は、品質、機能とさわやかで飽きのこないデザインを兼ね備えた、長く大切に使えるキッチン&テーブルウェア、こだわり…
ippin編集部のお取り寄せ
おいしい冬のお供!八海山の「麹だけでつくったあまさけ」
冬が本格化してくるとどうしても気になるのは風邪や肌の不調。これらを防ぐためにも寒くなると必ず飲むようにしているのが、あまさけ。中でも最近のお気に…
美容ライター
前田紀至子