無添加、無着色、保存料無し!トマトと豆乳で作ったトマトクリームソース
こだわり農業・長野の旬の食材、地元でしか買えない名産品を扱う「安曇野自然食品」の新作『俺のトマトソース』。
無添加、無着色、保存料無し!トマトと豆乳で作ったトマトクリームソース
こだわり農業・長野の旬の食材、地元でしか買えない名産品を扱う「安曇野自然食品」の新作『俺のトマトソース』。
1級フードアナリスト
メゾン・ド・ルージュ 谷口のぶえ
今しか食べられない!季節感あふれる心ときめく春限定スイーツ
春になると気持ちも明るくなり、選ぶお菓子や手土産も自然と彩り鮮やかで華やかなものを選びたくなりますよね。店頭にも桜餅をはじめとした美しいピンクカラー…
ippin編集部のお取り寄せ
「今年度ももうひと踏ん張り!」自分のテンションを上げるご褒美スイーツ
2月3月と、美味しいスイーツを見たり食べたりされた方も多いのではないでしょうか。贈り物や手土産もいいですが、毎日お仕事や家庭のことで頑張っている自分…
ippin編集部のお取り寄せ
栄養豊富で食物繊維もたっぷり!女性に嬉しいおからスイーツ
身体にいいことづくしの食べもの「おから」。安く買えるのでお財布にやさしいのも魅力ですよね。興味はあるけれどなじみがなく、どう食べたらいいのかわからな…
ippin編集部のお取り寄せ
ナッツのような風味とクリーミーな味わいが絶妙!南ドイツ発「ラウレンティウス」
ドイツ南部はアルプス山脈があり、その麓では酪農も盛んです。北部の広い平地ではホルシュタイン種が多いのですが、南ドイツでよく見かけるのはジャージー牛…
ドイツ食品普及協会 代表
森本智子
地球とカラダと財布に優しい!美味な自然・有機栽培農産物のあんしん食材クラブ
自然栽培・無農薬・有機農産物をいただくことが当たり前になっている私ですが、こちら群馬県甘楽の強矢さんが運営する「あんしん食材クラブ」さんの農産物や加…
自然派栄養士・ソムリエ
麻乃じゅん
お花見で持ち寄りたい!酒好きさんにも喜ばれるさっとつまめるグルメ7選
もうすぐやってくるお花見シーズン。春の恒例行事でもあり毎年たのしみにしている人も多いですよね。桜を見るのはもちろん、お酒を飲んでおいしいものを食べ…
ippin編集部のお取り寄せ
コッペパンブームはこちらのお店から!「吉田パン」のおやつコッペ
最近のブームはコッペパン屋さんですね!あちこちのお店で行列ができていますね。昔懐かしい……とは言うものの、私はコッペパンをそのまま昔食べていた記憶…
料理家 salon de R主宰
山田玲子
「センスのいい人の春の手土産」春を届けるフラワーモチーフの手土産スイーツ
寒かった冬も終わりをつげ、どんどん春めいて、ついに桜の開花の季節になりました。今回は、そんな春を感じられるような、お花をモチーフにしたスイーツをセレ…
ippin編集部のお取り寄せ
仕事をしながらでも食べやすい!一口大でも満足度が高くてとっても美味しいお菓子
小腹が空いたけど、作業をしていて食べる時間が難しい!そんな時でも食べやすい、一口大のお菓子を紹介いたします。味も濃厚で、食感も口どけも良い焼き菓子…
ippin編集部のお取り寄せ
知らないと損をする!?創業468年!老舗の「季節限定」幻の桜和菓子の魅力とは?
気が付けば、都内では梅やしだれ桜が一部で満開になっているところを見かけるようになった。雪を見ることなく、早くも桜の季節到来。桜の和菓子が早くも出揃…
発酵料理研究家/観光連盟アドバイザー
高橋香葉
春にいただきたい日本酒と桜酒饅頭
春一番が吹いたと思ったら、冬のようなお天気に逆戻りするなど、三寒四温のこの時期。しかし、暖かな春はすぐそこまで来ていますね!さて、春といえば桜やお…
酒サムライ/にいがた観光特使
村山和恵
昭和生まれのロングセラー!老若男女問わず地元に愛されるお菓子
いよいよ平成も残りわずかとなりました。昭和の時代を生き、平成を生きた方々にはそれぞれ、懐かしいお味、というものがあるのではないでしょうか?子どものこ…
ippin編集部のお取り寄せ
コーヒーとの相性抜群!爽やかな果実感が魅力「サワーチェリー&レモン・マフィン」
「カフェファソン」は、中目黒と代官山にそれぞれコンセプトが違うお店が3店舗あります。自家焙煎のコーヒー豆はもちろん、自家製スイーツやサンドウィッチ…
カフェ・ファソン オーナー兼焙煎士
岡内賢治
「出産おめでとう」の気持ちが伝わる!出産祝いに贈りたい身体に優しいおいしいギフト
大切な友人にお子さんが生まれたら、おめでとうと、出産お疲れ様でした、の気持ちをこめて出産祝いを贈る方も多いのではないでしょうか。出産祝いは、おもち…
ippin編集部のお取り寄せ
あなたは説明できる?「お煎餅」と「あられ」と「おかき」の違い
「お煎餅」と「あられ」と「おかき」の違いを知っていますか? 「お煎餅」はうるち米が原材料、「あられ」と「おかき」はもち米が原材料で作られています。 そ…
ippin編集部のお取り寄せ
一度食べるとクセになる!京都限定“バターサンド<宇治抹茶>”は手土産に最適
2017年の登場以来、いまだ行列が絶えないバターサンド専門店「PRESS BUTTER SAND」。その人気の「PRESS BUTTER SAND」が昨年10月に京都に進出。レギュラー商品…
料理研究家
石松利佳子
まんまる小さなひと粒にフルーツの美味しさがギュッと詰まったフルーツチョコレート
ストロベリー、ミルク、マンゴー、メロン、レモン、バナナにブルーベリー、7種類の味が楽しめるカラフルでキュートなチョコレート。その小さなひと粒にフルー…
コーポレートコミュニケーションズ
依田早苗
絶対失敗しないお取り寄せプリン決定版!コンビニでは味わえない贅沢プリン
プリンと言えば、スーパーやコンビニで手軽に買えるデザートですね。愛されスイーツとして不動の地位を誇るプリンですが、卵や牛乳などの材料や製法に工夫…
ippin編集部のお取り寄せ
心を高める美しい手土産。栗とスイスの高級チョコが見事にマッチング
まろやかで、チョコとマロンペーストがピタリと一体化しています! 鎌倉の落ち着く喫茶店といって名前が挙がる歐林洞。ヨーロッパの洋館を彷彿とさせるしっ…
(株)トータルフード代表/トータルフードプロデューサー
小倉朋子