合わせる食材のうまみを引き出す究極の塩!フランス・ブルターニュのゲランドの塩
食生活には欠かせないお塩。あまりにも身近過ぎて当たり前の存在だと思いがちですが、スーパーなどにはたくさんの種類がありますよね。その製法も実は様々。 …
									
								
合わせる食材のうまみを引き出す究極の塩!フランス・ブルターニュのゲランドの塩
食生活には欠かせないお塩。あまりにも身近過ぎて当たり前の存在だと思いがちですが、スーパーなどにはたくさんの種類がありますよね。その製法も実は様々。 …
											
										
チーズ&ワインナビゲーター
山田好美
									
								
都会でがんばる女性たちへ勧めたい!新鋭のつくる自然派ワイン「キュヴェ・プランセ」
「フランス」「ロワール」「自然派」。そんなキーワードを並べると、多少ワインの世界をかじった人たちは、「哲学者」「芸術家」「求道者」「天才」「鬼才」…
											
										
ワインナビゲーター
岩瀬大二
									
								
季節&曜日限定というレア感がたまらない!フレッシュフルーツの板チョコレート
滑らかな口溶けが魅力的な「Jean=Charles Rochoux (ジャン=シャルル・ロシュー)」のカカオそのものの程よい酸味と苦みのピュアなビターショコラを、みずみず…
											
										
スイーツコンシェルジュ アドバンス
佐藤ひと美
									
								
ボルドー産最高級貴腐ワインに漬け込んで作られた!「レザンドレ・オ・ソーテルヌ」
以前、フランス土産にヴェルディエ社が作る「レザンドレ・オ・ソーテルヌ」というお菓子を頂きました。こちらは、ボルドー産最高級貴腐ワイン「ソーテルヌ」…
											
										
積水化学工業株式会社 秘書
森川昌巳
									
								
栄養豊富でヘルシーだから飲んでもOK!有機醗酵バター「グランフェルマージュ」
近年、美容や健康への高まりから上手な摂り方や種類が注目されている、油やオイル。バターが動物性の油でカロリーが高いという理由で、むやみに避けていませ…
											
										
サロン道(C)研究家
ローズ麻生育子
									
								
テーブルの上のレッドカーペット。マリリン・モンローに愛されたシャンパーニュ
レッド、ブラック、ゴールド。スタイリッシュでもあり、ゴージャスでもあり、デカダンスでもあり、官能と孤高とのインテンスでもあり。パイパー・エドシック…
											
										
ワインナビゲーター
岩瀬大二
									
								
フルーティーなご褒美!グランベリーフレーバーチーズ
フランスのブルサンチーズ。ご存知の方は多いのではないでしょうか。フランス発祥のフレーバーチーズです。母国フランスでは、「ブルサンを知らないフランス人…
											
										
料理研究家/オリーブオイルソムリエ
尾田衣子
									
								
日本未出店!究極のチョコブランド「パトリック・ロジェ」のアーモンドチョコ
フランスでも数少ないM.O.F.(フランス国家最優秀職人章)ショコラティエの称号を30歳の若さで取得され、“味の彫刻家”、“プラリネの魔術師”や“チョコレー…
											
										
スイーツコンシェルジュ アドバンス
佐藤ひと美
									
								
太陽の下で飲みたいシャンパーニュVeuve Clicquotの「イエローラベル」
太陽がまぶしくなってきて、ピクニックなども愉しみたくなる季節が到来。 いろいろなお供がありますが、たまには本物のChampagneを手に。そんな時に思い浮か…
											
										
チーズ&ワインナビゲーター
山田好美
									
								
高級チョコレートブランドが贈る芳醇な香りがたまらない「マロングラッセ」
高級チョコレート専門店として名高い「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」。世界各国に店舗を構え、いまや世界中のチョコレートファンを魅了し続けている「ラ・メゾ…
											
										
フードアナリスト/料理研究家
平林玲美
									
								
そのままかじりたくなる、ブレス産バターの愉悦
わが家では普段は和食中心の食事ですが、たまには洋風のものもいただいてます。シチューやポトフにステーキなどにはやはりパンが欲しくなります。別にそのま…
											
										
アートディレクター・食文化研究家
後藤晴彦(お手伝いハルコ)
									
								
美しい自然と調和した"花"チョコレート「ショック フルール」
お花を贈るのと同じように、花チョコレートを贈られてはいかがでしょうか。 美しい自然に囲まれたフランスの中部サントル圏にあるショコラトリー、CHOC’ FL…
											
										
料理家・食アートコーディネーター
中村まりこ
									
								
今まで味わったことがないコニャックとアルマニャックの魅力を堪能できる一杯
【レストラン モナリザ】は、丸の内店と恵比寿店の2店舗で運営しています。それぞれ、お店の特色を活かし月ごとに料理を変えるなどして、お店を楽しんでいただ…
											
										
レストラン モナリザ オーナーシェフ
河野透
									
								
女性ワインメイカーが贈るロゼ・シャンパーニュで夏のトキメキを先取り
前回はお花見にぴったりのトカゲちゃんロゼワインを紹介しました。そう、日本でロゼワイン&スパークリングワインといえばお花見の季節と、晩秋から年末年始…
											
										
ワインナビゲーター
岩瀬大二
									
								
老舗ファロがつくるピンク色のフレーバーマスタード
フランスのワイン産地として有名なブルゴーニュ地方、ボーヌで作られるマスタードです。ビビットなピンク色の正体はカシス。甘い酸味が感じられるマイルドな辛…
											
										
精進料理研究家/フードアナリスト
麻生怜菜
									
								
名女優とシャンパン「ブリュット・プルミエ&クリスタル」のイイ関係
2007年からホテルオークラ東京のワインアカデミーで、『映画とワイン』の講座を担当していますが、映画のなかに同じメゾンのシャンパンが2種類出てくるのが『…
											
										
ワインジャーナリスト
青木冨美子
									
								
春色満開!新作エクレア「レクレール・ドゥ・ジェニ」
今年の桜開花は九州地区の3/19を筆頭に、東京でも3/21と例年より早め。デパ地下スイーツもすでにキラキラカラフルになってきました。中でもうきうき心が踊るの…
											
										
フードジャーナリスト
里井真由美
									
								
新定番!パリで200年以上続く老舗ブーランジェリー「ポワラーヌ」のグラノーラ
今回は愛するパリからの逸品情報です。もちろん美食の都なので滞在中は毎日5食ほど心残りのないように色々なお店を食べ歩きます。できるだけたくさんのお店で…
											
										
田中伶子クッキングスクール校長
中村奈津子
									
								
料理のおいしさと見栄えがアップするフランスリモージュの高級食器「アビランド」
最近お教室で大活躍の素敵な食器のご紹介です。 アビランドの「fuji」という名前のこちらの食器。胡蝶蘭のレリーフが品良く主張しすぎないのもオールマイテ…
											
										
料理研究家・テーブルコーディネーター
磯部作喜子
									
								
贈り物は記憶に残るフランス老舗「メゾン・ボワシエ」の花びらチョコレート
フランスを誇る文豪Victor Hugo(ヴィクトル・ユゴー)の詩にもその名を刻むほど好んだといわれる美しいブルーがトレードマークカラーの1827年創業フランス老舗…
											
										
スイーツコンシェルジュ アドバンス
佐藤ひと美