溜醤油の蔵元が手掛ける醤油にポップコーン「キャラメル醤油味」と「醤油プリン味」
岐阜県岐阜市にある山川醸造には昔ながらの木桶が並びます。手掛けるのは中部地方で使われることの多い溜醤油(たまりしょうゆ)。濃厚でうまみのつまった醤…
贈りもののエキスパートがセレクトした、おみやげや手土産としておすすめの岐阜グルメやスイーツの逸品の数々ををご紹介します。確かな目で選ばれた「とっておきの品々」が勢揃い!大切な方へのプレゼントやホームパーティーに持っていく手土産、自分へのごほうびとしてぴったりの品を見つけてください!
溜醤油の蔵元が手掛ける醤油にポップコーン「キャラメル醤油味」と「醤油プリン味」
岐阜県岐阜市にある山川醸造には昔ながらの木桶が並びます。手掛けるのは中部地方で使われることの多い溜醤油(たまりしょうゆ)。濃厚でうまみのつまった醤…
職人醤油 代表
高橋万太郎
滋味溢れる岐阜県大垣市「つちや」の伝統銘菓【柿羊羹】
秋も深まる頃に食べたくなる滋味溢れる伝統銘菓「つちや」の柿羊羹のご紹介です。 柿羊羹は四代目右助という人が天保九年(1838年)に、堂上蜂屋柿の濃密な甘…
料理研究家・テーブルコーディネーター
磯部作喜子
絶品甘酒が作れる!飛騨の酒造好適米「ひだほまれ」を使った「飛騨の華」の酒粕
古い町並みが残る岐阜県飛騨高山は、おいしい日本酒が作られる場所としても有名です。現在は、6つの蔵で日本酒の試飲などが楽しめます。今回は、飛騨高山で明…
料理研究家・タレント
ベリッシモ・フランチェスコ
【第2回ハニー・オブ・ザ・イヤー】グランプリ受賞のブルガリアンローズハニー
今年で2回目を迎えた日本で購入できる、一番美味しいはちみつを選ぶコンテスト「ハニー・オブ・ザ・イヤー」。日本はちみつマイスター協会主催で最優勝賞を獲…
日本はちみつマイスター協会代表理事
平野のり子
9月まで待てない!本場岐阜・中津川の絶品栗きんとんの初物を食べる方法
秋を代表する和菓子「栗きんとん」。発祥の地「中津川」は、岐阜県の南東部にある都市で、なんと、JR中津川駅前ロータリーには、「栗きんとん発祥の地」の碑が…
ippin編集部のお取り寄せ
まるでデザートワイン!飲める本みりん「福来純 三年熟成 本みりん」
「みりん」の誕生は500年前の室町時代。現代では和食の基礎調味料として欠かせないみりんですが、当初は甘い高級酒として珍重されていました。みりんの起源は…
1級フードアナリスト
メゾン・ド・ルージュ 谷口のぶえ
究極のぷるぷるわらび餅!ツバメヤの黄金わらび
今春オープンし、まだまだ話題の大名古屋ビルヂング。おしゃれなファッションアイテムやコスメティックが揃っていますが、お目当てはツバメヤ大名古屋ビルヂン…
美容ライター
前田紀至子
ワイングラスで乾杯!花酵母で造られたフルーティーで華やかな新しい日本酒
10年近くも前の話ですが、新人CA時代、20歳になったばかりの私は、仙台でキャプテンや先輩に薦められ、初めて発砲日本酒をいただきました。「こんなに美味しく…
元CA、企画&ライター
渡邊里衛
べっこう飴みたいに濃厚な旨み!岐阜・美濃白川茶が美味
先日、ふとお茶屋さんの前を通ると、「おすすめ」と書かれたお茶が並んでいました。どこのお茶だろうかと立ち止まると、「岐阜県のお茶」とのこと。通常、お茶…
日本茶アーティスト・煎茶道東阿部流師範
茂木雅世
有名店で働いていたパティシエが作る、かわいくておいしいメレンゲ菓子「カリカリ」
「あ~ケーキが食べたい……、岐阜に行って苺ショートが食べたい。」 この季節になると毎年思います。 岐阜市にあるパティスリー「nico」は、あの有名な「…
料理家
吉永麻衣子
飛騨高山に伝わる伝統!音羽屋の「かたりべ」
北アルプスに位置する、岐阜県高山市。ロープウェイからの絶景が楽しめる、冬はスキーヤーで賑わうこの場所ですが、この地方でその昔から愛されるお菓子があ…
料理研究家・タレント
ベリッシモ・フランチェスコ
深い歴史と実用性だけではなかった!サプライズ尽くしな新しい「美濃焼」の世界
「美濃焼」といえば、岐阜県の誇る陶磁器だとご存じの方も多いはず。 1978年に現在の経済産業省より「伝統的工芸品」として認定された「美濃焼」は、美濃(…
ブロガー日本女子代表/やまなし大使
izumin
栗好きを唸らせる!岐阜恵那寿(えなす)やの「栗きんとん」
3年前、名古屋に出張に行った時に出会った恵那寿(えなす)やの「栗きんとん」。あの時の衝撃は忘れる事ができません。それまで食べていた栗きんとんは甘った…
積水化学工業株式会社 住宅カンパニー秘書
田中祐子
最高級は1個8千円!美濃加茂の技と極みの干し柿「堂上蜂屋柿」
岐阜県美濃加茂市に千年伝わる極上の干し柿「堂上蜂屋柿」でございます。堂上とは、朝廷への昇殿を許された格をもつという意味で、平安時代から天皇や幕府へ献…
ベジアナ・農業ジャーナリスト
小谷あゆみ
生卵の白身を切りながら混ぜて滑らかに仕上げる棒
郡上八幡を訪ねた折に、関のサービスエリアで買った小さなおみやげ。1回か2回試して、その後忘れてどっかにいっちゃうんだろうな、なんてなめていたんですが、…
FoodWatchJapan 編集長
齋藤訓之
洋食にも映える現代和食器 4代続く岐阜 美濃焼窯元の『玉山窯』
今回は岐阜多治見市にある『玉山窯』の焼き物を紹介します。和にも勿論のこと、洋食にもとても映える食器です。岐阜県多治見市には美濃焼という焼き物がありま…
料理研究家/オリーブオイルソムリエ
尾田衣子
機能性とおいしさにこだわったはちみつ屋さんが自社でつくる、こだわりの蜂蜜3選
岐阜県の老舗はちみつ屋さん[蜂和産業]から発売された発酵黒はちみつのご紹介です。 この画期的なはちみつは、商品開発部の研究チームが長年にわたり研究…
日本はちみつマイスター協会代表理事
平野のり子
栗きんとんだけじゃない!年中味わえる岐阜中津川『すや』の栗のお菓子
もうすぐ秋も終わろうとしていますが、秋の味覚である栗は存分に味わえましたか。秋の初めに岐阜県の中津川市にある老舗の和菓子店『栗きんとん本家すや』の栗…
ダイニングプランナー
梅津貴宏
ふわっふわの生地にギューギューに詰まった季節限定の「ふるーつ大福」
肌寒い季節になると「“ふるーつ大福”そろそろかしら?」と頭をよぎる岐阜県民も多いはず。私は出身地の岐阜県を出てもう12年ほど経ちますが、毎年のように…
元CA、企画&ライター
渡邊里衛
明治40年創業 中津川 「松月堂」の「栗きんとん」
先日、海外出張に行く前に外国の方への手土産を何にしようとか、いろいろとお店を巡っておりました。たまたま百貨店の催事で、岐阜県の中津川にある「松月堂」…
荒岡眼鏡の三代目 眼鏡店ブリンク店主
荒岡俊行