ベルギー老舗ショコラティエ「デルレイ」が作る、バニラを惜しみなく使用したサブレ
ベルギーのアントワープに本店を構えるショコラチエ「デルレイ」。アントワープは、昔からダイヤモンドの生産で有名な土地であるゆえ、ダイヤモンドをかたど…
ベルギー老舗ショコラティエ「デルレイ」が作る、バニラを惜しみなく使用したサブレ
ベルギーのアントワープに本店を構えるショコラチエ「デルレイ」。アントワープは、昔からダイヤモンドの生産で有名な土地であるゆえ、ダイヤモンドをかたど…
フランス菓子・料理研究家
大森由紀子
宇治抹茶が贅沢に使われ胡桃もざくざくと入った「キャラメルサンドクッキー胡桃抹茶」
見るからに濃厚な抹茶の色に目を奪われますが、口の中に入れるとさらにその抹茶の際立つ風味に驚かされます。二つの素材を優しく包んだクッキー生地も主張しす…
積水化学工業株式会社 秘書
森川昌巳
まるで天使の羽!伊勢丹新宿店限定のヨックモック「フルール・フルール」
皆大好きなヨックモックのクッキー。その人気は日本だけに留まらず、なんとドバイでも超人気菓子として、ギフトなどで重宝されているのだとか。そんなヨックモ…
美容ライター
前田紀至子
おめでたい席にも相応しい!上品な甘さの紅白クッキーセット「ルージュブラン」
ちょうど銀杏並木が綺麗に色づいた白金台のプラチナ通りに佇むお菓子屋さん、「レトルダムール」。 数々のキラキラした焼き菓子の中でも「リュースいちご」…
フリーアナウンサー
舟橋明恵
地元でも人気西荻窪マカロン専門店マカロン・エ・ショコラのおしゃれなマカロンボーロ
西荻窪にマカロン専門店『マカロン・エ・ショコラ』が出来たのは4年程前。西荻窪南口を出て8分程歩いたところに、こぢんまりとした小さなお店がオープンしまし…
料理研究家/オリーブオイルソムリエ
尾田衣子
クラシカルな缶のデザインも魅力!西荻窪の老舗フランス料理店「こけし屋」のクッキー
戦後間もない1949年、中央線沿線の西荻窪駅前に創業した「こけし屋」。今も西荻住民に愛される、老舗フランス料理屋です。ケーキのラインナップやデザインも昔…
編集者・ライター
中田ぷう
日本でしか味わえない台湾名物!微熱山丘 SunnyHillsのパイナップルケーキ
台湾土産の大本命と言えば、パイナップルケーキ(鳳梨酥)。パイナップル独特の酸味と繊維質な食感が特徴の餡×それを包み込むクッキー生地、この掛け合わせ…
コーポレートコミュニケーションズ
依田早苗
自分用の贈り物にしたくなるお菓子、菊廼舎の「冨貴寄の秋色缶」
仕事の都合上、東京と福岡を毎月行き来していますが、行き来するたびにその地のお菓子を手にし、友人や生徒さんにご紹介することが多々あります。 今回のお…
スイーツプランナー
山口真理
葛飾北斎の「富嶽三十六景」をお菓子缶でも楽しむ!1000円台の喜ばれる手土産
江戸時代に活躍した浮世絵師・葛飾北斎。その北斎の通称“赤富士”が描かれた缶のお菓子缶は、仕事関係の方からのいただきものでした。包み紙を開けた途端、…
編集者・ライター
中田ぷう
ごつごつとしたマカロン生地はプロヴァンスジュヴォーのこだわりの証
華やかで上品なマカロンは、女性の大好物。勿論、私も大好きですし、いただくとテンションが上がりますよね。一方で、見た目の華やかさは控えめながら、素朴だ…
コーポレートコミュニケーションズ
依田早苗
シェフセレクトの7種類が入った缶入りクッキー「プティ フール セック」
「パティスリー メゾンドゥース」さんは、八王子市南大沢駅から500mほどの場所にあるパステルグリーンの可愛い看板が目印のお店。フランス語で「甘い家」を意…
スイーツコーディネーター
松本由紀子
大人の男性に贈りたい!シガーのように時間をかけて嗜むGENDYのキャラメルバー
この世の中には沢山のスイーツが存在します。「大人の女性」へのスイーツのプレゼントはそれとなく、いくつか思い浮かぶと思いますが、もしスイーツ好きな「…
バリスタ マエストロ
横山千尋
お菓子業界の中では敵は無し!抜群の安定感を誇るビスケット!
お菓子業界では最近困ったことがあるんです……。それは、売れているものに似せて作っただけの他人のふんどしで相撲を取るような商品が非常に多いことです。 …
二木の菓子 専務取締役 商品開発部長
二木英一
まるで夜空に輝く星のよう!菓子工房ルスルスの星型アイシングクッキー
幼い頃、夜空にキラキラと輝く星を食べてみたいと思ったことはありませんか?そんな願いを叶えてくれるのが、菓子工房ルスルスの夜空缶。その名の通り銀色の…
美容ライター
前田紀至子
選りすぐりの素材にこだわる!パンケーキ専門店アポックの「レモンクッキー」
表参道にあるパンケーキ専門店APOC(アポック)。このお店では、とてもこだわったパンケーキを作る事で有名です。トッピングはレモン、ホイップクリーム、ベー…
株式会社キュウプロジェクト代表
佐藤幸二
サルコジ元大統領も愛したパティシエが作る!チーズが濃厚な「サブレ・ミモレットゥ」
代官山にあるパティスリー「イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ」。”セーヌ川に雨は降る“という意味ので、カフェスペースとオープンテラスがある素敵なお店…
積水化学工業株式会社 秘書
森川昌巳
夏季限定!夏の情緒を詰め込んだ「ふきよせ ほたる狩り」
四季を持つこの国では、季節ごとにさまざまな手土産があります。季節を感じる事ができる手土産は、期間限定のものも多いのでお渡しした人にとても喜ばれます。…
積水化学工業株式会社 秘書
藤村友香
箱を開けると中身ぎっしり!ギフトや手土産にぴったりの「プティ・フール・セック」
お店ではケーキなどの生菓子やフィナンシェなどの焼き菓子も販売しています。お客様の用途に合わせた商品をご用意していますが、最近は日持ちがして手土産やギ…
「パティスリー ユウ ササゲ」オーナーシェフ
捧雄介
卵も乳製品もゼロ!ヴィーガンなる、癒しのザクザククッキー
日本でもまだ珍しいヴィーガンのマフィン屋「七曜日」さん。ほっこりしたお店です。店構えもどこかゆるやかで優しく、でも強い。 卵に牛乳、バター、生クリ…
(株)トータルフード代表/トータルフードプロデューサー
小倉朋子
私の原点、愛情が詰まった自由学園のクッキーは最上のお味
みなさんの原点になる食べ物は何ですか? 私がよく生徒さんたちに伺う質問です。ご回答はほんとうに様々で、みなさんの色々な思い出を伺って楽しいひととき…
田中伶子クッキングスクール校長
中村奈津子