ビールにも!甘くないおつまみ感覚の大人のお菓子。大阪土産の新名物「こんぶパイ」
初めて大阪土産にいただいた時に一目惚れしました。「お!大人のパイだ」。岩塩と昆布!? 洋菓子なのにお酒のおつまみになる? 本当にビールに合います。サ…
ビールにも!甘くないおつまみ感覚の大人のお菓子。大阪土産の新名物「こんぶパイ」
初めて大阪土産にいただいた時に一目惚れしました。「お!大人のパイだ」。岩塩と昆布!? 洋菓子なのにお酒のおつまみになる? 本当にビールに合います。サ…
おもてなしマエストロ
佐野由美子
確かにショコラで羊羹!ショコラティエ パレ ド オールの「カカオ水ようかん」
「水ようかん」と聞くと、暑い夏の涼しげなおやつだというイメージがありますよね。しかしながら今年の夏、水ようかんにすっかりハマってしまった私は、四季…
美容ライター
前田紀至子
手を汚さずに食べられる最中には、先人の知恵と日本の美しい伝統美が詰まっている
大河ドラマでお馴染みの「真田丸」や「南惣構堀跡」など、太閤秀吉時代の大阪城の遺構がある大阪・谷町筋×空堀通り周辺。インバウンドの賑わいはここまで及…
グルメプロデューサー、グルメブロガー
スイーツ番長
これを食べるために大阪旅行したくなる!大阪の絶品チーズケーキ3選
大阪の食べ物といえば、たこ焼きやお好み焼きというイメージがありますが、スイーツのイメージはあまりないかもしれません。B級グルメのイメージが強い大阪で…
ippin編集部のお取り寄せ
ミステリアスな扉を開けると、そこには媚薬の鍵ショコラ。
「きゃっ!」 蓋を開けると、鍵を模ったショコラが美しく並んでいたので、思わず、私らしからぬ女子っぽい甲高い声をあげてしまってました(苦笑)。そんな男…
「そのやま」店主・フードクリエイター。
園山真希絵
阪急うめだ本店限定!おちょぼ口で食べられるお団子「まろの黒蜜だんご」
大阪のテレビ番組で差し入れして頂いた『寛永堂』のお団子です。 なかは
タレント・新潟食料農業大学客員教授
大桃美代子
「めでたし、めでたし」 愛らしい小鯛焼はお祝いの手みやげにもぴったり
春はお祝い事の多い季節。 合格祝い、入園入学祝い、ご結婚の引き出物。あ、お花見もありますね。人が集まる場所への差し入れにも こんな素敵な篭入りなら、そ…
おもてなしマエストロ
佐野由美子
本物そっくり!キュートでポップな「クレヨンチョコレート」
無類のチョコレート愛好家であるスイーツコンシェルジュが今回ご紹介するのは、ハッピーな気持ちを与えてくれる可愛いスイーツ【クレヨンチョコレート】。大阪…
スイーツコンシェルジュ アドバンス
佐藤ひと美
まるで切り株!バウムクーヘン×チーズケーキの名作「タイズバウム」
今回、多数取り扱いのあるバウムクーヘンの種類の中からご紹介するのは、名作!二度焼きスイーツ【タイズバウム】。発酵バターの香りとコクの効いた何層にも重…
スイーツコンシェルジュ アドバンス
佐藤ひと美
NY発ショコラティエ「マリベル・ザ・ラウンジ」大丸心斎橋本店にオープン!
9月20日にグランドオープンした大丸心斎橋店 本館。 こちらの2階、ラグジュアリーフロアの中央に、マリベル初のエクスクルーシブストア「マリベル・ザ・ラウン…
スイーツコーディネーター
松本由紀子
住吉大社参拝みやげ『喜久寿』の名物「どらやき」はふっくらふわふわ生地が美味!
和菓子の定番「どら焼き」ですが、全国各地で人気のお店がありますが、私の中で一番というと、やはり地元の味『喜久寿』さんの「どら焼き」。ご存知の方もい…
ママモデル
彩香
赤ワインガレットを新たな大阪の伝統菓子に!
大阪市平野区にある『パティスリー ガレット』さんは、木目調を基調とした可愛らしい店内で、まちの洋菓子屋さんという雰囲気のアットホームなお店です。 店名…
スイーツコーディネーター
松本由紀子
さらにレア度高!入手困難な『ブルトンヌ』の限定ピンク缶
以前「ippin」でご紹介した、ビスキュイテリエ『ブルトンヌ』のクッキー缶。あれ以来、手土産として何度となく購入しました。缶のかわいさはもちろん、何し…
編集者・ライター
中田ぷう
ごろごろ果実が美味しい!PALETAS(パレタス)の大人が楽しむアイスバー
フルーツたっぷりのバリエーション豊富なフローズンフルーツバーで人気の「PALETAS(パレタス)」。色とりどりの見た目の可愛さはもちろんですが、果実の味そ…
積水化学工業株式会社 秘書
藤村友香
プレミアム感がたまらない、高級フライドポテトスナック「グランカルビー」
カルビー初の百貨店内直営店がオープンしてから一年。まだまだ行列で、なかなか購入できないのがこの「グランカルビー」のポテトスナックです。大阪の中心地…
フルーツカッティングスタイリスト
辻美千子
桃の節句の贈り物にお勧めの美味しい「おこし」
“おこし”は、「名をおこす」、「家をおこす」などにかけて、縁起のよいものとして古くから親しまれ、源流は平安時代で和名類聚抄(わみょうるいじゅしょう:…
食空間プロデューサー
戸口明美
【神レベル】サクサク食感がたまらない!超絶かわいい……カラフルキッシュ降臨!
今回は、大阪・福島にある「FlowerQuiche(フラワーキッシュ)」の母の日限定商品をご紹介します。 こちらのお店は、フランス・ロレーヌ地方の郷土料理…
「ぐるすぐり」グルメコンシェルジュ/㈱ぐるなび
森里佳
コロンと愛らしい紅白の米菓子。ふんわり甘い口どけが美味しい!十火「丸 maro」
とっても華やかで愛らしい『十火・JUKKA』の米菓子「丸maro」。縁起の良いまん丸の形と鮮やかな紅白の色合いは、新年の手土産にもぴったりです!
フリーアナウンサー、ごはんソムリエ
天谷ゆか
とびきりキュートでスタイリッシュ!マルニによるビスケットのお家
昨年の3月、阪急うめだ本店3階にオープンして以来、注目を集めている人気ブランド「マルニ(MARNI)」がプロデュースする世界初のカフェ「マルニ フラワー カフ…
美容ライター
前田紀至子
旬の果実を、旬の時だけ楽しむ!「ファウンドリー」のこだわりアップルパイ
夏休みは料理研究家の大先輩、シニアワインエキスパートの先生と軽井沢へ。お馴染みの軽井沢銀座で、新しいお店を発見しました。 太い柱を使った建物がひと…
料理研究家・テーブルコーディネーター
磯部作喜子