旬の今こそ食べてほしい!とろける甘さの「深谷ねぎ5品種食べ比べセット」
ねぎといえば!で思い出す産地の一つが深谷ねぎ。1年を通して収穫されますが、旬は12月~2月頃です。霜が降りた後から甘みがぎゅっと凝縮されて、トロッと甘い…
旬の今こそ食べてほしい!とろける甘さの「深谷ねぎ5品種食べ比べセット」
ねぎといえば!で思い出す産地の一つが深谷ねぎ。1年を通して収穫されますが、旬は12月~2月頃です。霜が降りた後から甘みがぎゅっと凝縮されて、トロッと甘い…
フリーアナウンサー
長谷川文
ついに始動! 甘さを約束する奇跡のトマト「OSMIC FIRST」シリーズ
濃厚で糖度の高いフルーツミニトマトとして知られる「OSMICトマト」。化学肥料を一切使用せず、蟹殻や牡蠣殻など自然のものだけで作った自社開発の土“オスミ…
管理栄養士
松田智華
蓼科高原のオーガニック野菜で夏の暑さを吹き飛ばそう!
茅野市内を抜けてメルヘン街道を走り、蓼科の入口、標高1200mの地で20年近く前からオーガニック農園を始めた友人、トム佐藤さん。彼はかつてマイクロソフト創…
フードビジネスデザイナー
嶋啓祐
料理に使うにはもったいない!野菜ソムリエサミットで金賞、銀賞を受賞した甘いトマト
名古屋で開かれた、とある会でとても美味しいトマトに出会いました。 今は、いろいろな所で、美味しいトマトが手に入りますが、その中でも特に美味しく感じ…
料理研究家・テーブルコーディネーター
磯部作喜子
新鮮野菜がシートになった!食卓を鮮やかに彩る「ベジート」
食材本来の色と風味をしっかりと残した野菜由来の食材「ベジート」は、欧州の星付レストランや国内大手総合スーパーなどでも扱われ、テレビ東京「ガイヤの夜明…
ライター、ブロガー、島根県親善大使
西村愛
すばらしい香りに感激!糸島で育った『卯(うさぎ)農園』さんの「しょうが」
今回ご紹介するのは、福岡県糸島市で有機の野菜を育てている『農業法人 卯(うさぎ)農園』さんの「しょうが」です。秋に収穫され、冬の間出荷されます。
おから料理研究家
高橋典子
野菜本来のうま味やあま味がしっかり味わえる!個性豊かな本田農園の中玉トマト
「いしかわ食の親善大使」としてイベントに参加するのはもちろん、石川県を訪れたりしています。その度に感じるのは、石川県は食が豊かだということです。魚…
レストラン モナリザ オーナーシェフ
河野透
美味しさがギュッと詰まった!石川県の自然豊かな土地で育つ「加賀野菜」
石川県は自然豊かな土地で美味しい食材が沢山あります。最近では石川県の野菜の中でも加賀野菜が紹介されることも多くあるので、知っている方もいるのではない…
レストラン モナリザ オーナーシェフ
河野透
野菜嫌いもこれで解消!?旬の野菜が新鮮な状態で食べられる『とっぺん市場』!
くまもと県民テレビの番組「もっこすキッチン」では、熊本県の食材や調味料を積極的に使用しています。機会があればお店や他の場所でも使用するようにしてい…
「HATAKE AOYAMA」総料理長
神保佳永
寒暖の差が野菜本来の味を生み出す!甘味や苦味もしっかり味わえる「野菜」!
親子三代で昔から来ていただいている方から、ここ数年で来ていただいている方まで、お店に来ていただけけるお客様の幅が広いです。昔ながらの味を守る料理もあ…
「たいめいけん」三代目
茂出木浩司
「美味しんぼ」の作者が惚れこんだ究極の薬味「暮坪かぶ」
東日本大震災後の翌年に縁があり、岩手県産業創造アドバイザーに就任して復興支援のお手伝いをはじめた。東京の大手百貨店で催事を開催のために、料理人を岩…
アートディレクター・食文化研究家
後藤晴彦(お手伝いハルコ)
シェフも絶賛!!新潟村上のエコファーマー桃川農園の「野菜セット」
今回グラノーラ研究家梶原はるきがおすすめするのは、新潟県村上市の『桃川農園』からお取り寄せできる野菜とお米のセットです。私はいつもグラノーラと共に新…
グラノーラ研究家
梶原はるき
蜂蜜のようにあま〜い。島根県飯南高原、奇跡のサツマイモ“森の絹”
島根県飯南町は町の90%が森林で標高400m以上に高原が広がり、昼夜の寒暖差が大きい事でも知られています。昼間の光合成で芋の葉が蓄えたデンプンが夜間に消…
(株)地域デザイン研究所代表
納島正弘
淡路島発、安心・安全!甘くて美味しい「ケンちゃんファーム」の新玉ねぎ
徳島県に引っ越してきて早1ヶ月。新生活にもだいぶ慣れてきました。 そんな中、二つの海峡(鳴門海峡・明石海峡)の向こう側、兵庫県に住む知人から我が家…
フリーアナウンサー
坂本洋子
つるつるの食感がみずみずしい!秋田名物「じゅんさい」
皆さんお元気ですが? ベリッシモです!今回で3回目となる秋田のおいしいものの紹介。忘れていけない、春の味覚がありました。山菜がおいしいこの季節、秋田…
料理研究家・タレント
ベリッシモ・フランチェスコ
太陽がいっぱいの高知県のうしの恵みトマト
私、高知県の観光大使をしています。 無農薬でお米作りをしていることから広がり、有機農法の農家さんと仲良くさせていただいています。 手間のかかるこだわり…
タレント・新潟食料農業大学客員教授
大桃美代子
宝石のように輝く!甘み十分でスイーツにも使えるミディトマトとミニトマト
私が行き来する福岡県うきは市。そこに長年スイーツの食材として使っているトマトがあります。今回ご紹介する『まっか農園』のミディトマトとミニトマトはえぐ…
スイーツプランナー
山口真理
新しく農家を始めた人たちで作る、地球に優しく美味しい野菜
先月、あるイベントで『坂ノ途中』という会社が手がけた野菜を試食する機会がありました。野菜ってこんなに美味しかったっけと思うほど、とても美味しかった…
荒岡眼鏡の三代目 眼鏡店ブリンク店主
荒岡俊行
“好き”が見つかる!野菜提案型宅配サービス『ココノミ』から届くオーダーメイド野菜
『ココノミ』の特徴は、何といっても消費者の「好き」を把握してくれるところにあります。最初に味覚診断を受け、診断結果に基づいて甘口、コクうま、野性味…
料理研究家/国際中医薬膳師
西岡麻央
未来へつなぐ人と種~会津伝統野菜~
会津地方で古くから栽培されている、会津小菊南瓜、余蒔(よまき)胡瓜 丸茄子 かおり枝豆などの野菜は、「会津伝統野菜」と呼ばれ、それらは現在まで種に…
料理家 salon de R主宰
山田玲子