絶品「パン オ ショコラ」も!ミッドタウンに登場した「ル・パン・コティディアン」
日本ではめったに食べないのに、海外に行くとなぜか口にするものがあります。その1つが甘いペイストリーです。もともとパンが好きなのですが、甘いペイストリ…
絶品「パン オ ショコラ」も!ミッドタウンに登場した「ル・パン・コティディアン」
日本ではめったに食べないのに、海外に行くとなぜか口にするものがあります。その1つが甘いペイストリーです。もともとパンが好きなのですが、甘いペイストリ…
ファッション評論家
黒部和夫
世界初のディナーメニューも登場!ベーカリーレストラン「ル・パン・コティディアン」
2017年6月1日(水)東京ミッドタウン・ウエスト プラザ1階 にベルギー発祥の「ル・パン・コティディアン」がオープン!同店は1990年にベルギーで発祥したオー…
フードジャーナリスト
里井真由美
グランメゾン“銀座レカン”の自宅でも楽しめるパン
銀座4丁目の交差点近くに宝飾店で有名なミキモトビルがあります。その地階に日本を代表するフランス料理のグランメゾン「銀座レカン」もあります。約2年間ビル…
アートディレクター・食文化研究家
後藤晴彦(お手伝いハルコ)
早起きして買いに出かけたいプレミアムクロワッサンは「Path」にあり!
おしゃれなカフェが軒並み並ぶ代々木八幡界隈。なかでも注目度ナンバーワンと言っても差し支えないのがPathでは無いでしょうか。雨の日も晴れの日もオープン…
美容ライター
前田紀至子
手土産の定番!銀座千疋屋の「フルーツサンド」
ファッションの世界でも、いつの時代も変わらない名品が存在します。HERMESのバーキン、CHANELのマトラッセがその代表でしょう。そこで、本日僕が紹介するの…
スタイリスト/パーソナルスタイリスト
金川文夫
弾むような可愛さ!ネコの手毬サンドボックスが期間限定で登場!
私、猫好きです。そして、無類の肉球好きです。そんな私が、一目惚れしたサンドイッチ。なんて、フォトジェニックなんでしょう!(instagramでは、インスタジ…
ラジオパーソナリティ・声優・きき酒師
藤田みさ
2種類の食物繊維を含んだ日本のスーパーフード!はくばくの「もち麦ごはん」
ヘルシーブームからなのか?近年、もち麦人気はすごく勢いを増しています。もち麦って普通の麦とどう違うの?お米にうるち米ともち米があるように「もち麦」…
料理家 salon de R主宰
山田玲子
美味しい健康!寝かせ玄米を使用した「いろは」のくるみ入り五目稲荷
僕は少し食べただけで、すぐに太ります。 パートナーはどれだけ食べても太らないと嘆きます。 つくづく神様は不公平に人間をおつくりになりました。僕の場合…
旅行作家・エッセイスト
イシコ(石原英一)
パリ名店出身の職人の店、麻布十番ブーランジュリーコメットの「ミニパヴェ」
新しいと懐かしいがちょうどいい街、麻布十番に住んで4年目。毎日過ごしている麻布十番の「美味しい」をご紹介します。 ベーカリー激戦区、麻布十番に昨年、…
ブランディングコンサル/ボディメイクコンサル
村山里美
季節限定!こんなに可愛いあんぱん見たことない!? 木村屋總本店の「桜の花」
いよいよ桜が咲きはじめ、お花見の誘いも増えつつある今日この頃。同時に持ち寄りだったり手土産だったりと「何を持って行こうかな?」と悩む機会も増えます…
美容ライター
前田紀至子
気分はパリジェンヌ!代々木公園にあるビストロ「PATH(パス)」のパンで朝食を。
普段はなかなか時間を作ることができませんが、休日などで時間がある時には様々なお店に行っています。以前紹介した豪徳寺にある「ユヌクレ」のようなブーラン…
「パティスリー ユウ ササゲ」オーナーシェフ
捧雄介
パン?ケーキ?お菓子?これさえあれば朝から幸せ!最愛のブリオッシュ
美味しい物を愛する私。世界中どこに行っても美味しい物を探しています。その私が最高に恵まれている~、と思うことは銀座民であること。銀座は世界で一番、…
田中伶子クッキングスクール校長
中村奈津子
ついに!東京でも購入可能になったピエールエルメのヴィエノワズリー
去年の年末にリニューアルしたピエール・エルメ・パリ 青山。今まではパリと京都のリッツカールトンでしか食べられなかったヴィエノワズリーが、こちらでも購…
スペシャリティーフードバイヤー
AnnaNogami
ささやかな手土産だけどおいしいから喜ばれるペリカンのロールパン
おいしいものしか紹介したくないフードコーディネーター・料理研究家の三島葉子です。 みなさんはペリカンのパンを召し上がったことはありますか?食べたこ…
フードコーディネーター・料理研究家
三島葉子
美容と健康に期待できる!神楽坂にある八百屋さんのオリジナル「玄米粥」
神楽坂の駅近にある八百屋さん『瑞花』(すいか)をご存知でしょうか? 実はここ、知る人ぞ知る新鮮野菜が買える八百屋さん。野菜の鮮度、品質はさることなが…
PRスペシャリスト
大澤美保
クリスマスだけではもったいない!冬季の手土産にぴったりな「パネットーネ」
出会ってしまいました!一日中食べていたい「パネットーネ」!少しカットしてパクリ……うーん我慢できない!もう一切れ!と、あと引く美味しさ! マウロ・…
オリーブオイルテイスター
米原ゆかり
復活した名店「ナイーフ」のパン通も唸らせる唯一無二のミルクフランス!
ラ・ブランジェ・ナイーフといえば、パン業界では知らない人はいないというほど有名な谷上シェフのお店。 日本のブーランジュリーのパイオニア的な存在とい…
株式会社キュウプロジェクト代表
佐藤幸二
話題のマルクスバーガーのテイクアウトがスタート!!
2016年9月、銀座四丁目交差点にオープンした「ビストロマルクス/BISTRO MARX」。
フードジャーナリスト
岩谷貴美
レトロな箱がたまらない!銀座千疋屋のフルーツサンド
今年最後の東京仕事の最終日。空港に行く前に銀座に立ち寄りました。お昼前の銀座。そのタイミングで買ってみたいのはフルーツサンド。 バラの絵柄が青い箱…
スイーツプランナー
山口真理
大人気のシュトーレンも!リュクスなホテルの真っ白なクリスマスギフトセット
街がすっかりクリスマスモードに包まれるこの時期、大切な方へのお礼の品に、大人気のシュトーレンを詰め合わせた、こちらのクリスマスギフトセットはいかが…
フリーアナウンサー
舟橋明恵