北海道民激押しの理由がすごくわかる「ソラチ・しゃぶしゃぶのたれしょうゆ味」
しゃぶしゃぶと言えば「ポン酢」のイメージが強いというか、それ以外あまり考えたことがないのですが、最近「ソラチしゃぶしゃぶのたれ」が色々なところで話…
北海道民激押しの理由がすごくわかる「ソラチ・しゃぶしゃぶのたれしょうゆ味」
しゃぶしゃぶと言えば「ポン酢」のイメージが強いというか、それ以外あまり考えたことがないのですが、最近「ソラチしゃぶしゃぶのたれ」が色々なところで話…
羊齧協会主席(ラムバサダー)
菊池一弘
もう、手放せない!有機トマトの旨みとトウガラシの辛味が絶妙な「トマスコ」
夫の実家のある旭川に滞在していた際、ちょっとユーモラスなネーミングが気になって手に取ったのが地元産の「トマスコ」。ピザやパスタに大活躍の辛味ソース…
Takako'sKitchen主宰
二階堂多香子
一から十まで、きっちりそろった理想のお砂糖「ひふみ糖」
全国に自然食品店は数あれど、多大なる影響力をオーガニックや自然食シーンに与え続けているのが札幌にある「まほろば」です。奇跡の浄水器エリクサーをはじ…
料理家/フードディレクター
タカコナカムラ
実は安心して食用に使える!万能オイル 北見名産「ハッカ油」のアレンジ術
北海道のお土産として古くから親しまれてきた、北のかおりハッカ油。お馴染みのパッケージは皆さんも一度はご覧になったことがあるのではないでしょうか。 …
料理研究家/国際中医薬膳師
西岡麻央
日本を代表するしいたけをパウダー化!北海道・福田農園の「王様しいたけパウダー」
北海道は広大な地ゆえ、素晴らしい農産物、畜産物、海産物が揃っています。牛や豚などは以前からレベルの高いものが知られていましたが、最近は野菜系にも相当…
フードジャーナリスト
はんつ遠藤
北海道・美幌で出会った珍しき醤油、豚が原料の「美幌豚醤まるまんま」
だんだん春めいて来まして、今まで雪が多かった地域も、少しずつ暖かくなってきた今日この頃。そろそろまた北海道へ行こうかな?といった気分です。もちろん…
フードジャーナリスト
はんつ遠藤
洋食屋の本気が詰まった“おとな”のケチャップ「なつやのさらさらケチャップ」
子供が大好きな洋食の代名詞「オムライス」。 類に漏れず、私もケチャップご飯を薄く焼き上げた卵焼きで包んで、さらに上からたっぷりのケチャップをかけて食…
クリエイティブオフィスキュー社長
鈴井亜由美
新そばの季節 日本一のそば粉産地発。新そばの香りを最も楽しめる「厳寒そばつゆ」
ほろかない、という地名を知っている人はあまりいないのではないかと思います。実は毎年行われる「新そば祭り」には4万人以上の人が全国から集まる、そば好き…
料理写真家
今清水隆宏
山わさびでタレが変わる!本場北海道「松尾ジンギスカン」の「雪わさび」
あの夏の暑さも、おさまってきて、秋の気配を感じる今日この頃……。昔から目がない食べ物の中に、鍋物があります。良く友人の家で、何か作ってほしいとリクエ…
フードスタイリスト
マロン
1瓶でひまわりの種16万個!北海道名寄市の一番絞りのひまわり油
3年前に北海道名寄市の「名寄ひまわりまちづくり大使」となりました。毎年8月には、「なよろひまわりリレーラン」という、ひまわり畑などの風景を眺めながら走…
元プロマラソンランナー
有森裕子
[トマト×タバスコ]酸味と辛味が何にでも合う「トマスコ」
もう、40年以上も前のことです。東京に上京してきて下宿に住んでいた時に隣の住人から、近所の喫茶店(多分記憶があいまい)に誘われた時のことです。奢ってく…
アートディレクター・食文化研究家
後藤晴彦(お手伝いハルコ)
糀入り・杉樽仕込みの塩辛に唐辛子調味料をプラス
郷里の函館にいた頃は、母はときどき家でいかの塩辛を作っていました。ざっと言うと、いきのいいイカを開いてワタ(イカゴロ)を外し、肉とワタに塩をして、身…
FoodWatchJapan 編集長
齋藤訓之
ほのかなぬめりの独特な味「がごめ昆布塩」
がごめ昆布というものはテレビで観たという人も多いでしょう。一般の昆布に比べてフコイダンとラミナランという成分を多く含んでいて、これらが健康によいそう…
FoodWatchJapan 編集長
齋藤訓之