星付きフレンチレストランに選ばれる!ビールの概念が変わるビール
先日、グルメ師匠の友人に頂いたのがROCOCO Tokyo WHITEとの出会い。とても素敵なデザインの瓶だったので、わ~嬉しいです!と言いながらも、実はあまりビール…
星付きフレンチレストランに選ばれる!ビールの概念が変わるビール
先日、グルメ師匠の友人に頂いたのがROCOCO Tokyo WHITEとの出会い。とても素敵なデザインの瓶だったので、わ~嬉しいです!と言いながらも、実はあまりビール…
田中伶子クッキングスクール校長
中村奈津子
人気コーヒー屋さんのスチームドーナツは、ホワイトチョコとピスタチオが絶妙!
打合わせや、通りかがり等にサクッと寄らせてもらうコーヒー屋さん「Little Nap COFFEE」。今回お邪魔したお店は富ヶ谷のリトルナップコーヒー ロースターズ…
クリエイター/touta.代表
ユーゴ
ワンコインで買える大人のポテトスナック「DRIED FRIET」はもう食べた?
秋の夜長は読書に芸術にと、ついつい趣味に没頭し、時を忘れて過ごしがち。『秋といえば食欲の秋!』な私は、そんなときにも何か少しつまみたくなってしまい…
弁護士秘書
Halca
10月1日から予約開始!ザ・キャピトルホテル 東急のクリスマスケーキ2018
東京・永田町という都会のど真ん中にありながら、隣接する日枝神社の豊かな緑が楽しめるラグジュアリーホテル。地下2階ヘ?ストリーフ?ティック「ORIGAMI」で…
フードジャーナリスト
岩谷貴美
何も付けずにそのまま食べるのが一番美味しい!VIRONでしか味わえない特別なパン
『オーヴォンビュータン』やパリの『Stohrer』、帰国後に働いていた『オーベックファン』でも、生菓子や焼き菓子と一緒にパンも作っていました。パティシエと…
アングランパ オーナーシェフ
丸岡丈二
うかいでの幸せなひと時の記憶が蘇る上質ビーフカレー
去年から今年にかけて、ご縁あってうかいグループの各店におじゃまするチャンスが何度かあった。大手町の『ル・プーレ ブラッスリーうかい』、『六本木うかい…
カレーライター・ビデオブロガー
飯塚敦
ノルウェー産小麦とライ麦を使った「サワードウブレッド」のお店が谷中にオープン
昭和13年築の3軒連なった日本家屋をリノベーションした趣きのある複合施設「上野桜木あたり」(台東区谷中地区)内に、ノルウェーから輸入した小麦やライ麦で…
各国・郷土料理研究家
青木ゆり子
まさに新感覚!2種類のソフトクリームとスムージーからなる「スムージーソフト」
現在では、季節を問わず提供しているパティスリーも多い「ソフトクリーム」。「アイスクリーム」よりも柔らかいものや、日本だと乳固形分及び乳脂肪分が最も高…
EN VEDETTE オーナーパティシエ
森大祐
パクタージュに期間限定で登場!贅沢極まりない大人のチーズケーキ
玉川学園前にある『パティスリー パクタージュ』さんは、パティシエールの齋藤由季さんが生みだす女性らしい繊細さと骨太さを兼ね備えた、素材の味がしっか…
スイーツコーディネーター
松本由紀子
ボリュームがハンパない!A5ビーフだけを贅沢に使ったブラックカウズのハンバーガー
どうも!料理研究家のベリッシモ・フランチェスコです。最近何かと恵比寿方面で仕事が多いのですが、一度打合せで利用した「ブラッカウズ」というハンバーガー…
料理研究家・タレント
ベリッシモ・フランチェスコ
シンプルな蒸し鶏なのに火の通し具合から味付けまで全てに美味いな!と感動する手土産
今回ご紹介するお店のコックさんは、尋常じゃなくセンスがずば抜けて高く、どのメニューを食べても美味しいのですが、手土産としておすすめなのが、「蒸し鶏…
江戸切子職人
三代秀石 堀口徹
今しか味わえない!『アンダーズ 東京』の「フレッシュフルーツ KAKIGORI」
パティスリーには、この季節でしか味わえない涼菓がいくつかあります。その中の一つに、提供するお店も増えてきた「かき氷」があります。私のお店『アン ヴデ…
EN VEDETTE オーナーパティシエ
森大祐
ピエール マルコリーニ新宿店限定!パイナップルがアクセントの「ショコラカキ氷」
日本人はもちろん、外国人観光客も多数訪れる新宿駅直結の人気複合施設「NEWoMan(ニュウマン)」。その「NEWoMan」2階エキソトにあるショップ「ピエール マル…
ラジオパーソナリティ・声優・きき酒師
藤田みさ
暑い夏の手土産におすすめ!極限までやわらかく練り上げた『雅庵』の絶品わらび餅
目黒区東山、閑静な住宅地に佇む和菓子屋さん『雅庵』。こちらのおすすめは、極限までやわらかく煉り上げた絶品の「わらび餅」。
料理研究家
石松利佳子
まだ間に合う!品川や新宿でも買えるセンスの光る帰省土産「フェーヴミックスプチ」
自由が丘にあるお豆スイーツ専門店『Feve(フェーヴ)』。店内には色とりどりのお豆たちが20種類以上並びます。 こちらはモンサンクレールのオーナーシェフ…
フリーアナウンサー
長谷川文
大好きなタイ料理がテイクアウトでも!『タイ料理研究所』のパッタイ
僕は暖かいところが好きなので、アジア料理・タイ料理・ベトナム料理といったものが大好きです。朝早くてごはんも食べていなかったある日、お昼時に仕事の合…
俳優・ナレーター・声優
小倉久寛
G7伊勢志摩サミットで提供されるなど、すごい実績を持つ高貴なイタリアンクッキー
今回ご紹介するのはイタリア・トリノ発祥の歴史的ある伝説のカフェ『ビチェリン』の「バーチ・ディ・ダーマ」というイタリアの郷土菓子です。アーモンドパウダ…
料理研究家
売間良子
人気が止まらない!上品な香ばしさが口の中に広がる「N.Y.キャラメルサンド」
実はこちらの「ニューヨークキャラメルサンド」、以前にも投稿したことがあるお品です。二度目の投稿となる理由は、ズバリ、以前にも増して人気のお品だからで…
料理研究家・テーブルコーディネーター
磯部作喜子
こだわりのヒレ肉使用!日本橋とんかつ・ステーキの老舗『宇田川』名物「カツサンド」
暑さ厳しい毎日が続いておりますが、皆様お元気でお過ごしでしょうか?私はここのところコンサート、また久しぶりに今年リリース致しますCDのレコーディング等…
クラシカルポップス歌手
北野里沙
フレーバーを一度に何種類も楽しめる!アンダーズ東京のオリジナルチョコレート
出産祝いのお返しに。ということでいただいたのが、こちらのアンダーズ東京で手に入るチョコレート。以前、私もこのチョコレートを食べたことがあったのですが…
ブルマムアカデミー 代表
前田カオリコ