料理好きには調味料を作るキットをプレゼント「gissemble」ギフトセット
いつもとは、ちょっと違うカタチで“贈る”を楽しんでみるのはどうでしょう。幸せな気持ちになれたらいいな。そんな気持ちでギフトを選ぶすべてのみなさんへ。…
料理好きには調味料を作るキットをプレゼント「gissemble」ギフトセット
いつもとは、ちょっと違うカタチで“贈る”を楽しんでみるのはどうでしょう。幸せな気持ちになれたらいいな。そんな気持ちでギフトを選ぶすべてのみなさんへ。…
23番地cook代表
秋山直美
伝承と革新の逸品 〜ほうろく菜種油〜
愛知県は津島というところで出会った、なたね油。創業当時からの伝統の手法にこだわり、伝承されていく技術や知恵から学んだことで革新を起こしていく。酸化…
鎌倉「アナン」三代目
メタ・バラッツ
まもなく一番絞り到着!一滴でシビれる美味しさ、レバノンの生きているオイル!!
オリーブオイルと言えばイタリア、スペインのものがメジャーですが、オリーブの原産地で古くから良質なオリーブが栽培されてきた地中海沿岸の中東諸国も、当然…
地中海の食・音楽のコーディネーター
おきよし(沖淑子)
創業190年余、老舗の味噌であなたの「おふくろの味」を。
かつて、いわゆる「おふくろの味」を一番感じ、語ることができたのは毎日の「お味噌汁」だったはず。皆様の中でも「おうちの味噌汁」の味は絶対ゆずれない!…
料理写真家
今清水隆宏
世界でもバリ島だけ!豊かな自然が育んだピラミッド型のお塩
先日お洒落なプレゼントを頂いたので今回はsolcoのピラミッドソルトをご紹介します。インドネシアのバリ島でしか作られていないピラミッドソルトは、天日塩を…
料理人
宮澤奈々
超お手軽カンタンに美味しさ倍増!超魅了される万能調味料と使い方10選
簡単、便利、美味しい!お役立ち万能調味料と、その使い方を紹介します!まだ聞いたことのない調味料から、最近流行りの調味料まで、超魅了されること間違い…
ippin編集部のお取り寄せ
深緑の濃厚オリーブオイルは地中海に浮かぶ島キプロスから「アルホォンティコ」
早摘みのコロネイキ種100%使用した深緑のエキストラ・ヴァージン・オリーブオイル。 アルホォンティコは長年愛して止まないエキストラ・ヴァージン・オリ…
貿易商・スパイス調合師
シャンカール・ノグチ
オリーブオイルと使いわけよう!果肉をじっくり搾ったアボカドオイル
これはニュージーランドから輸入されている「オリバード」のエキストラバージン・アボカドオイルであります。アボカドから皮と種を取り除き、果肉だけを低温…
缶詰博士
黒川勇人
山わさびでタレが変わる!本場北海道「松尾ジンギスカン」の「雪わさび」
あの夏の暑さも、おさまってきて、秋の気配を感じる今日この頃……。昔から目がない食べ物の中に、鍋物があります。良く友人の家で、何か作ってほしいとリクエ…
フードスタイリスト
マロン
ていねいに、100年越えの木桶で2年熟成「菊醤」
ここ数年、各地の醤油蔵をまわっています。といっても、木桶で、天然醸造、国産原料、しかもできたらその地域の原料で作っている醤油蔵。日本を代表する調味料…
料理家
山脇りこ
上級者向け!フルーティーなアンダルシア産EX.ヴァージンオリーブオイル
今回は、スペインのアンダルシア地方・セビージャ在住でオリーブオイルの専門家である「ライフスタイル・リサーチャー(http://lifestyle.tenace.co.jp/)」田…
プロデューサー
小祝誉士夫
爽やかなレモンの香り!国産食材にこだわった新調味料、れもんこしょう
長野県上伊那郡飯島町で栽培した国産ハラペーニョと、愛媛県と広島県の国産レモンを使い、極力塩分を押さえて香りを立たせた調味料『れもんこしょう』。それは…
ライター、ブロガー、島根県親善大使
西村愛
試してみたい!どんな味がするのか興味深々!変り種調味料4選!
いつもの料理に少し変化をつけたい!そう考えているみなさんに今回は日本ではまだメジャーではないですが、これから人気が出そうな調味料や一見調味料には見え…
ippin編集部のお取り寄せ
【鍋上級者を目指すなら!】鍋の季節に外せないレベルアップ調味料
肌寒くなると、いよいよ鍋シーズン到来!秋から冬にかけ、肉や魚も美味しくなり鍋の素材にも事欠かないですが、鍋上級者を目指すなら調味料にもこだわりたい…
ippin編集部のお取り寄せ
毎日の手料理を上品に仕上げる秘訣とは・・・・お米の自然な甘さ「三河みりん」
料理上手の人の家には「みりん」がある……そんな言葉をよく耳にします。もっと噛み砕いて言うなれば一人暮らしの男性の家にみりんがあったら、女がいると思え…
魚料理研究家
是友麻希
いつもの料理が超高級レストランの味にたちまち変わる!摘み立てバジルが香るペースト
バジルと言えばハーブの王様と言われるほどの圧倒的な存在感で食材を自分色に染めていく。それは一度口にすると思い出すだけでまた求めてしまう妖艶さも合わせ…
国家認定レストランエキスパート
メートル高森
香りと痺れ感がハンパない! 広島「汁なし担担麺専門 キング軒」の朝挽き四川花山椒
今や全国規模のB-1グランプリが開催されたり、県単位でもグルメフェスタが企画されたりと、ご当地グルメが花盛りです。その中には古くから地元に根付いてい…
フードジャーナリスト
はんつ遠藤
味噌がカレーに?スイーツ?パスタに?パン?コラボ大連発!一回食べてミソ!
味噌は、奈良時代から存在した調味料で、味噌汁、田楽、味噌漬けなど、日本の食卓ではおなじみの味噌。昔話にも登場する味噌には、やはり古い歴史があります。…
ippin編集部のお取り寄せ
まろやかな甘酸っぱさに感激!有田みかんで作ったポン酢「みかポン」
当然のように30度を超える暑い日が続いていますが、皆さまいかがお過ごしですか? こうも暑いと、夏バテで食欲が減退してしまいがちですよね。そんな時に…
美容ライター
前田紀至子
【食卓のおめかし】特別な日をゴージャスに演出!お家でもできる金沢の食用金箔
ある日のホームパーティで、いただいたばかりの食用金箔を料理のあしらいに使ったら大好評! 冷酒に浮かべたり、蟹とイクラのサラダの上にトッピングした…
フラワーデザイナー
花千代