米どころ新潟の食感がいい郷土食「にたてもち」
「あ、韓国のお餅『トック』だ」と思いました? どっこい、これは新潟県村上市の旧山北町一帯で昔から食べられていた郷土食「にたてもち」というものなのです…
米どころ新潟の食感がいい郷土食「にたてもち」
「あ、韓国のお餅『トック』だ」と思いました? どっこい、これは新潟県村上市の旧山北町一帯で昔から食べられていた郷土食「にたてもち」というものなのです…
FoodWatchJapan 編集長
齋藤訓之
オイルにこだわって「美味しい」と「健康志向」を目指す! トレンドオイル8選!
“オイル”と聞くと、肥満や脂肪を連想する方も多いかと思いますが、今は様々な種類のオイルが販売されていて、「これまでとは違った使い方や、からだへの取り…
ippin編集部のお取り寄せ
サンタバーバラ沖合で採れる天然ウニの酒盗とシャンパーニュのシアワセ
カリフォルニア州のサンタバーバラ沖合で採れる赤雲丹(あかうに)という種類の天然ウニは、日本の馬糞雲丹(ばふんうに)と比べると、形が大きく甘みが強い…
サカキラボ所長
サカキテツ朗
おうちでかんたん、トリュフバター目玉焼き
銀座3丁目の裏路地にひっそりと佇むトリュフ商品の専門店。私がこちらの商品と出会ったのは友人にプレゼントされたきっかけでした。「お気に入りの銀座にあ…
料理研究家
売間良子
狐の嫁入りといなり寿司
辿り着けない料理屋の話や、画に描いた餅を食べる話、はたまた自宅でロビンソン・クルーソーさながらの無人島生活を強行する話。種村季弘『食物漫遊記』(筑摩…
BEAMSクリエイティブディレクター
青野賢一
名前が素敵。「春」の「にがみ」の「鍋」だって。
料亭「和久傳」のオンラインショップで2月初めから3月の終わりまで販売している「春のにがみ鍋」を紹介します。和久傳は京都の料亭。明治3年、丹後で始めた旅…
株式会社キュウプロジェクト代表
佐藤幸二
世界一臭いと言われるスウェーデンの「シュールストレミング」には解禁日があった!
スウェーデンの食べ物で強烈な臭いを放つことで知られるのが「シュールストレミング」です。空輸では運べない、世界一臭いがきついなどと言われる「シュールス…
スウェーデン大使館
【保存版】基本中の基本の「塩」を極める。ご当地から世界の塩まで!塩まとめ7選!
料理の基本「さしすせそ」は皆さんご存知だと思います。「さ」は砂糖、「し」は塩、「す」は酢、「せ」は醤油(せうゆ)、「そ」は味噌。ここの基本をしっかり抑…
ippin編集部のお取り寄せ
素材の味を引き立てる、うまみ(UMAMI)成分のつまった極上の調味塩。
以前、英国の結晶塩をご紹介しましたが、今回は和食に良く合うお塩をご紹介したいと思います。私の母は結構な塩マニアで、我が家にはスパイスラックとは別にソ…
ケーキデザイナー
鈴木ありさ
北海道産のハチミツ100%で作られた薫り高いハニーナッツ
ローストした、数種類のナッツをハチミツにつけたものが、ハニーナッツですが、今回ご紹介するのは、北海道産のシナの木のハチミツのみを使用したものです。シ…
パン・料理研究家
荻山和也
途絶えていた家業の醤油作りを再興した男の物語
ぐるなびの「ippin」で商品を選ぶ時は、当然、みなさんに是非味わっていただきたい商品になりますが、個人的な想いで紹介したい商品もあるのです。今回は九州…
アートディレクター・食文化研究家
後藤晴彦(お手伝いハルコ)
発酵食品なくして食は語れない。発酵系オールスター大集合!(保存版)
空前のブームになった「塩麹」以降、より発酵食品が注目されるようになりました。美容効果やダイエット効果が高いと言われている事も人気の一つですね。今…
ippin編集部のお取り寄せ
持ち歩くと楽しい美味しい、エスニック料理好きの友
エスニック料理に限らず、仕事柄、外食は勉強の機会でもあります。そんな私がいつも思うのは、食事をしながら辛みを程よく足すと味がシャープになり食も進み、…
インドスパイス料理研究家
香取薫
冬だってオイシイ!カラフルトマトは私を元気にする魔法の宝石!
野菜やフルーツ大好きな私は、毎日朝昼晩、15種類以上の野菜と果物を食べています。トマトも絶対欠かせない一つで、常に冷蔵庫には入っていないとダメ(笑)。…
(株)トータルフード代表/トータルフードプロデューサー
小倉朋子
おうちレストランをワンランクアップする高級シーフードデリカテッセン
家でゆっくりとくつろぎながら、美味しいワインやパンと一緒に食べたいもの。チーズやハムももちろんですが、更にテンションが上がるのは、シーフードのデリカ…
料理家
橋本彩子
まるでピンク水晶 ! ハート形の岩塩!
「地球上に魚が誕生する前、6億年前からの自然結晶ではないか」、「ピンクの色はミネラルなどの地中成分ではないか」、「ピンクの色素はフラミンゴの羽の色…
料理研究家
売間良子
「引きの強い、粘りのある」福を引き寄せる納豆『福よこい』で幸運の春を迎えましょう
納豆好きにはたまらない逸品をみつけたのでご紹介します。 今では珍しい“藁”に入った昔ながらのその姿。『福よ来い』と名付けられ、お客様に「幸せが訪れま…
料理家・フードディレクター
湖山くれみ
シチリア産有機チェリーを使用したトマトの美味しさに溢れたトマトのソース
私はイタリアンを中心に料理教室を開催していることもあり、トマトソースは切っても切れない存在。トマトソースはイタリアンの原点?! でもあるくらい使用頻…
料理研究家/オリーブオイルソムリエ
尾田衣子
南ドイツの肉屋の評判を左右する看板商品、ミュンヘンの白ソーセージ
ドイツの食といえばソーセージと真っ先に思い浮かぶ人も多いと思います。現代、ドイツがソーセージの本場であることは誰もが認めるところです。それは、街…
ドイツ連邦共和国大使館
癒しの高原から届いたジャージー牛のヨーグルト
どんぐり村は福岡と佐賀の県境、標高300メートルのところにある。 75万平米の広大な草原に牛舎や鶏舎、馬小屋などと、乳製品プラントやパン工房などの工…
小説家・テレビプロデューサー
今井彰