テロワールにこだわるチーズ造りから生まれた とろとろ熱々チーズ「ラクレット」
「Terroirテロワール」という言葉を一度は耳にされたことありますか?フランス語で「産地」という意味。ワインなどの農産物において、その土地ならではの特色…
テロワールにこだわるチーズ造りから生まれた とろとろ熱々チーズ「ラクレット」
「Terroirテロワール」という言葉を一度は耳にされたことありますか?フランス語で「産地」という意味。ワインなどの農産物において、その土地ならではの特色…
チーズ&ワインナビゲーター
山田好美
希少種ケンボロー・ホエー豚から作った生サラミ「エンダッタラ」
源ファームを知ったきっかけは、大泉洋が番組のロケで農場にお邪魔した時に食べたお肉や加工品の美味しさに感動して、後日いろいろお取り寄せして食べたという…
クリエイティブオフィスキュー社長
鈴井亜由美
ねっとり濃厚がクセになる!一度は食べたい名品チーズケーキ7選
チーズケーキといえばスフレチーズケーキ、レアチーズケーキ、ベイクドチーズケーキなど種類がありますが今回は、数あるチーズケーキからチーズの醍醐味を味…
ippin編集部のお取り寄せ
パンに塗るだけじゃない!おうちに常備しておきたい万能スプレッド10選
朝のトーストにはもちろん、ホームパーティーの一品として定番のカナッペにも使える食卓の万能選手「スプレッド」。 パンやクラッカーに塗って食する食品全…
ippin編集部のお取り寄せ
圧倒的ボリュームに驚愕!ジューシー肉汁たっぷりの心ゆくまで食べたい塊肉7選
春になり花見の席やホームパーティーの機会も増えてきますよね!みんなが集まる場を盛り上げる主役は、やっぱり「肉」!せっかく集まるならサプライズ間違い無…
ippin編集部のお取り寄せ
【極上ドルチェ】見た目も可愛くてオシャレ揃い!本場を感じるイタリアンスイーツ5選
美食の国として名高いイタリア。食べることが大好きなイタリア人は、もちろん甘いものにも目がありません。イタリア語でスイーツは「ドルチェ」と呼ばれ、イタ…
ippin編集部のお取り寄せ
弘法大師が唐より持ち帰った茶をルーツとする「抹茶のテリーヌ」とは?
大和茶の起こりは806年(大同元年)に弘法大師空海が唐より持ち帰ったお茶の種子をこの地に播種したのが始まりと云われている。標高300~500メートルの大和高…
グルメプロデューサー、グルメブロガー
スイーツ番長
3月までのお愉しみ ワインと嗜みたい「レストランよねむら」の冬トリュフクッキー
クッキーは得に好きなお菓子の一つです。 甘いものから塩気系のものまで、今では数えきれないほどの種類の数があり、選ぶ楽しさが日に日に増えている気がしま…
料理家・食アートコーディネーター
中村まりこ
「自然の恵み」と「パティシエさんの愛情」が凝縮した“豊かな”マカロン
食や健康のご相談や、お教室の後に「安心して食べられるお菓子はないのか」という質問が年々増えています。特に女性や、小さなお子さんを持つお母さんから。 …
自然派栄養士・ソムリエ
麻乃じゅん
入手困難な超人気スイーツ!行列・予約待ち覚悟でも一度は食べたい10選
美味しいものは待たされる!行列だって予約待ちだってガマンガマン!今回は老舗の味から注目の人気商品まで、待ってでも一度は食べたいスイーツをご紹介!待…
ippin編集部のお取り寄せ
白米がいくらでも食べられる!美味しすぎる「ご飯のお供」10選
誰でも白いご飯とこれさえあれば!というお気に入りの「ご飯のお供」があるのでは? 「明太子」?「のりの佃煮」?それとも「漬物」?ひとそれぞれ、こだわり…
ippin編集部のお取り寄せ
摘みたて苺に舌鼓!ホテルニューオータニ大阪「スイーツ&サンドウィッチビュッフェ」
ショコラの季節が終わると、いよいよ真っ赤なイチゴの季節が本格的に到来! 2015年春、過去最高となる18,000名をも越えるお客さまで連日満席となった人気の…
スイーツコーディネーター
松本由紀子
おとなのブドウジュース!ソーヴィニオンブランの天然葡萄100%のジュース
最近は、レストランでもノンアルコールの飲み物が充実しているお店が増えました。 レストランでは、食前酒を飲みながらメニューを吟味するのも、楽しみのひ…
管理栄養士・料理研究家
浦田深雪
クリスマスはケーキだけじゃない!サダハル・アオキのカラフルチョコレート
街はイルミネーションで煌びやかに装われ、クリスマスモード一色という雰囲気を感じます。クリスマスでイメージする食べ物は色々あると思いますが、私が思い…
ExecutiveAssistant
矢野茉莉子
都会の真ん中にあるかわいいお店 菓子工房ルスルスの「鳥のかたちクッキー」
東京での仕事の際には東京スイーツを口にする機会も多いのですが、中でも素朴で小さな工房で作るお菓子に目を向けてしまいます。菓子工房ルスルスの鳥のかたち…
スイーツプランナー
山口真理
実りの秋にお取り寄せしたい!料理がもっとおいしくなる純国産ワイン決定版
食欲の秋、実りの秋。豊穣を味わうのにぴったりなお酒といえば、やっぱりワインですよね。暑い夏にはビールを楽しんでいた方も、これからの季節はおいしい秋…
ippin編集部のお取り寄せ
夜更かしがちな秋に楽しみたい!お酒にまつわる魅惑のおとなスイーツ
朝晩がようやく涼しくなってきたこの季節。「秋の夜長」という言葉もあるように、読書をしたりゆったりお酒を楽しんだり、ついつい夜更かしをしてしまう方も多…
ippin編集部のお取り寄せ
季節限定!北海道の森が薫る“共働学舎”の熟成チーズ「ヤチヤナギ」
共働学舎といえば北海道チーズのクオリティーアップに多大なる影響を及ぼしているチーズ工房。私も以前からの大ファンで、映画「しあわせのパン」冬パートのパ…
クリエイティブオフィスキュー社長
鈴井亜由美
スイーツ好きなら知っている! 味もパッケージも新感覚なプチギフト系の焼き菓子
クリームやゼリー系のスイーツは、美味しいけど日持ちがしないので、どうしても直接訪問する時の手土産になりがち。日持ちでいくと、焼き菓子に注目ですがち…
ippin編集部のお取り寄せ
シャルドネ・ピノノワール種のワインが入った香り高い味わいを愉しめるフルーツジャム
「シャルドネ」・「ピノノワール」と言えば、白ワイン・赤ワインを代表するブドウ品種ですが、その高貴な味わいがジャムで体感できる逸品に出会いました。 …
秘書
古谷杏子