パリで生まれた四角いシュークリーム。姿も美しいダロワイヨのシューキュービック
その歴史は1682年、ヴェルサイユ宮殿に仕えていたことに遡るという美食の名門、ダロワイヨ。この四角いシュークリームは 2006年に日本市場向けにパリで開発さ…
【ippin】自由が丘といえば、東京都内の中でも随一のスイーツスポットですが、ここはあの辻口シェフの話題のお店や、マドレーヌ専門店やロールケーキ専門店など各種スイーツの専門店が軒を連ねています。
お土産・手土産を購入するにはちょうど良い場所ですので、お出かけの際には、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
…もっと見る
パリで生まれた四角いシュークリーム。姿も美しいダロワイヨのシューキュービック
その歴史は1682年、ヴェルサイユ宮殿に仕えていたことに遡るという美食の名門、ダロワイヨ。この四角いシュークリームは 2006年に日本市場向けにパリで開発さ…
おもてなしマエストロ
佐野由美子
あのテレビ番組で紹介された!自由が丘で今人気の手みやげ10選
自由が丘と言えば、スイーツの名店が多く、手土産の宝庫と言っても過言ではない街。その街並みは、おしゃれなインテリアショップなども多く、ショッピングが楽…
ippin編集部のお取り寄せ
ご縁を繋ぎたい人へ贈りたい!出雲の国から届いた『いづも寒天工房』の「雪ふわり」
縁結びといえば島根県の出雲大社。恋愛だけでなく、様々な良い縁を繋いでくれるといわれています。 その出雲大社の参道にお店を構える『いづも寒天工房』で…
アナウンサー/ヨーグルトソムリエ
柳沼愛子
パイ菓子専門店でしか味わえない独特な食感が特徴の「オリオリパイ・プレーン」
最近は海外や地方への出張、シェフやパティシエ、関係者向けに行われる勉強会の講師などの仕事も増えてきました。自分が作るお菓子で商品の魅力をお手伝いでき…
EN VEDETTE オーナーパティシエ
森大祐
遊びごころ満載!『なんとかプレッソ』のゆるかわボトルコーヒー
アイスコーヒーって酸味が強いのが多いからニガテ!……だと、ずっと思い込んでいました。でも『パンとエスプレッソと』を手がけるオーナーが自由が丘にオープ…
弁護士秘書
Halca
ひとくち最中の定番、愛らしい自由が丘「蜂の家」の『まゆ最中』
ひとくち最中といえば、私にとっての定番は、やはり蜂の家(はちのや)の「まゆ最中」。 蚕の繭玉を象った最中の皮は、和なテイストの白、桃色、黄緑、紫、…
サロン道(C)研究家
ローズ麻生育子
本物志向の人に贈りたい!自由が丘チョコレート専門店の絶品フィナンシェ
2016年自由が丘にオープンして以来、連日のようにテレビや雑誌で取り上げられているチョコレート専門店「マジ ドゥ ショコラ」。 今回はこだわりの「フィナ…
フリーアナウンサー
長谷川文
瀬戸内産レモンの爽やかなクリームが美味!『黒船』の「リッチレモン」
6月30日の大祓いの日に、セミナーで知り合い仲良くなった大切な秘書仲間の美しい舞を見てきました。せっかくの機会ですので、「彼女が喜んでくれて、さりげな…
広報
福田美保
豆×スイーツのコラボレーション!自由が丘で辻口シェフが手がける豆スイーツ
辻口博啓シェフが自由が丘にオープンした豆スイーツ店「フェーブ」。フランス語で「ソラマメ」という意味があり、店内には「しあわせ」という意味合いも込め…
エグゼクティブセクレタリー
風見幸代
ふんわりとろ~ん!優しい味わいにノックアウトな「ミルキープリン」
スイーツの中でも、長年愛され続けているものの1つが、プリンではないでしょうか。フルフルの食感に卵の風味たっぷり。昔ながらの固め食感や、今どきの口どけ…
アジアンフードディレクター
伊能すみ子
産地・品種・香りの違いを楽しめるヨーロッパ直輸入のスパイスギフト
自由が丘や渋谷ヒカリエ、都内百貨店などに店舗を展開しているスパイス専門店「レピス・エピス」。店頭に並べられた縦長のガラスチューブに入った100種類以…
日本フードバランス協会代表
小針衣里加
伝統的なチョコレート菓子「ソシソンショコラ」がルビーチョコレートによって進化!
ダーク、ミルク、ホワイトと3種類あるチョコレートの世界において、バリーカレボー社が13年の歳月を経て開発に成功したのが、「RB1」(ルビーチョコレート)…
チョコレートアカデミーセンター 東京
尾形剛平
小さな屋台から世界規模のクッキー店に!オックスフォード発「ベンズクッキー」
イギリスのオックスフォード発祥のクッキー屋さん「Ben’s Cookies」。1983年に小さな屋台でオープンして以来、その人気は留まる事を知らず、今ではイギリス国…
エグゼクティブセクレタリー
風見幸代
卵も乳製品もゼロ!ヴィーガンなる、癒しのザクザククッキー
日本でもまだ珍しいヴィーガンのマフィン屋「七曜日」さん。ほっこりしたお店です。店構えもどこかゆるやかで優しく、でも強い。 卵に牛乳、バター、生クリ…
(株)トータルフード代表/トータルフードプロデューサー
小倉朋子
和菓子のお店「黒船」がつくる、スタイリッシュなパッケージの焼き菓子詰め合わせ
自由が丘に本店を置く、和菓子のお店「黒船」。 自由が丘店では、工房で作ったつくりたてのお菓子を販売しており、2階のCafe COCOOCENでは、つくりたてのお…
フルーツカッティングスタイリスト
辻美千子
【ハロウィン】自由が丘スイーツフォレスト×シルバニアファミリー 注目のスイーツ
日本でもハロウィンは年々盛り上がってきていますね。「Trick or Treat」“お菓子をくれなきゃ、いたずらずるぞ”と、様々な仮装をした子供たちの姿も多く見…
アジアンフードディレクター
伊能すみ子
自由が丘スイーツの新名物!?全て食べたくなるマドレーヌ専門店「マドレーヌラパン」
チーズタルトやヴィエノワズリーなど、過去にも何度かご紹介しましたが、私の地元でありスイーツの町と呼ばれる自由が丘にまた新たなお店がオープンし話題を…
ケーキデザイナー
鈴木ありさ
元バッキンガム宮殿のお姫様専属のアイス職人が作る「シャポン」のバーアイス
この夏はカラフルでポップな「バーアイス」に注目が集まっていますが、中でも本物志向の素材にこだわったプレミアムな「バーアイス」は大人が楽しめるアイス…
フリーパティシエ
向井聡美
豆×スイーツ『Feve』は甘党も辛党も一度食べたら止まらない幸せの味
『Feve(フェーヴ)』はパティシエ辻口博啓さんの発想と思いを実らせた豆スイーツブランドです。自由が丘には辻口さんのお店が3つあります。『モンサンクレー…
エグゼクティブ・マナーコンサルタント
香山万由理
一流パティシエ辻口博啓氏プロデュースのロールケーキ専門店『自由が丘ロール屋』
辻口博啓さんといえば、世界のトップパティシエ。辻口さんのお店はどこも行列で、ガイドブック片手に海外からもお客様がたくさんいらっしゃいます。自由が丘…
エグゼクティブ・マナーコンサルタント
香山万由理